
↑クリックしてね
この辺りを歩くと、以前長い間仕事でお付き合いしていた業者さんを思い出します。
私の居た部署、各国語へのネイティブな翻訳と、技術資料のDTP作業に対して全幅の信頼を寄せていた業者さんです。
経費節減と社内DTP化の推進の煽りで、仕事量も減り疎遠になってしまいました・・・
確かこの辺りに事務所がある筈なんですが。。

プログラムオート 以下同。



カメラ Power Shot S100
ピクチャーコントロール スタンダード
ホワイトバランス 太陽光
撮影日 2012.07.15

↑クリックしてね
東京駅からバスが1時間毎にあるとは知りませんでした
乗車時間も1.5時間と電車より早いようですね
ビル丸ごとのようですが、ここらあたりだと連日満室なのでしょうねぇ。
お友達ですか、それともお母さまのところでしたか。
木更津まで来られるのでしたら、東京駅からもバスが出ています。
このバスは袖ケ浦バスターミナルを経由しないので私は滅多に利用しませんが。。
新宿西口は東京からですとちょっと不便ですが、
品川の港南口からも頻繁に出ていますよ。
東京から木更津まで、渋滞に嵌らなければ1時間ちょいで来れると思います。
そうそう、ペンタックスのデジカメで夏空を撮ると良い色が出るんじゃないですか?
PLフィルタなんかつけたら、フジのリバーサルやコダクロームの色合いが狙えそうですね。
俗に言うペンタブルーでしょうか。
まぁ何度も見ていますが、見る度、印象に残ります(笑)
週末や休日は勿論でしょうが、案外平日の昼間なんかも営業マンなんかも利用してるんじゃないでしょうか。。
終業後でしょうが、サラリーマンやOLが短時間ひとりで利用することも多い・・・
なんていつかTVで紹介されていたような気がします。