いつもありがとう!お元気ですか?

株式会社シオミホームイング、塩見泰一郎です。あなたにお会いできてよかったです!この出会いが明日への元気になるように・・・

先達てのブログ +コミュニケーション

2009年10月28日 | お知らせ
先達てのブログは 挨拶運動のお話をしました。 


あっ、ご挨拶を私が忘れるところでした。


皆様お元気ですか、日頃よりの変わらぬ御愛顧、心より御礼申し上げます。

 
またお忙しい中にもかかわらず 拙い私のブログをお読み頂いて誠にありがとうご


ざいます。


今回も引き続いて挨拶 のお話をしたいと思います。


私は挨拶は大変大事なものだと思っています。


私が子供時代(主に、小学生、中学生)は、周りの人達がとても親しく声を掛けてく


れました。[おはよう、塩見くん、」と言われると、「おはよう、」と言い返しま


した。出会う人ほとんどの人が知り合いのように思いました。


 挨拶はコミュニケーションの基本です。コミュニケーションは人と人との交流の


道具です。人類がこれほどまで発展を遂げたのも、唯一言葉を使うことができた動


物だからです。言葉がもしなかったら人類のこれほどの発展はなかったかと思いま


す。挨拶がない。  コミュニケーションが苦手。  心の交流がない。  人間


同士が信頼できない。  自分を守るは自分しかない。  だから他人と接したく


ない。  だから余計にコミュニケーションが苦手になる。  だから挨拶もしな


い。今はこんな悪循環。


 弊社は社員新規採用の面接を活発にする会社です。昨日も(10月27日)来春


卒業予定の学生さんの面接をしました。この方のことを取り上げて言っている訳で


はありませんのですが、弊社は人材育成には私自ら特別に力を入れております。


その分、誰でも簡単に採用は致しておりません、面接に於いてどこを重視するかと


言えばコミュニケーション力です。学歴、学力は第十番目です、心の交流が、言わ


ば心のキャッチボールがどれ程できるかなんです、相手の気持ちがよく解りそれに


対し自分の気持ちを添えてきちんと会話ができる、お互いの会話を楽しくさせる能


力が大切と言いたいのです。


建築等でエンジニアと言う分野に属している人は昔から技術一本で飯が食えるとさ


れてコミュニケーション力はあまり必要とされなかった業種です、


[口を出す間があったら腕を磨け]とか[口が立つものにまともな仕事ができる者


は居らん、好かん」  こんな物言いを聞いたことがあると思います。つまりこの


建築業界において言うならば、概ね、住宅に住む人や使う人のこころを覗くよりも


技術のほうを向いている割合が多いのでどうしてもコミュニケーション力が不足し


てしまい易いのでしょう、たとえば、工務店さんが住む人の話しも充分聞かず自分


勝手に工事を進めたりして、クレームなどに繋がっているケースが大変多いと言う


お話聞いたことありませんか、クレーム業界と言われる所以でしょう。
 

しかし、今のお客様はものすごく賢いのです。自分の気持ちがきちんと伝わる工務


店や担当の人にしか頼まなくなりました。一生ローンを支払ってゆく人生で一番高


価な買い物をするのですから、家族全員覚悟でする買い物は、最高に信頼できる人


にしか頼まないのは当たり前で、それだけに心の交流のコミュニケーション力は一


層問われれ求められると言えるでしょう。 


正直言うとコミュニケーション力のない、また必要性を感じない工務店は遅かれ早


かれ消えてゆくと専門家の方々が言われることも理解できる気がします。


 今、コミュニケーション力が少ない若人が大変多いと再三申しておりますが、コ


ミュニケーション力を持った若人はそうでない若人より遥かに行動的でプラス型人


間のように思います。


採用面接試験のときなのですが、私達試験官に何の質問もなく、されるのを待って


いるだけの方があまりにも多いことにいつもいつも驚きます。面接は自分を売り込


みに来たのではないのでしょうか、自分が選ぶにはどんな会社なのか知りたくない


のでしょうか、 入社して自分は一体何をしたいのでしょうか、 自分のかけがえ


のない人生に、仕事がどう関わるのか、そんなこと考えていない面接者に、何十


人、何百人、私はお会いして来ました。とりあえず採用されたい、そのお気持ちは


よく解ります、そのために、質問された事だけは何とか答える、まな板の上の鯉の


ような顔をしています。


 私の仕事で一番火急の用は人材育成であります。私の後を継ぐ人材は当然コミュ


ニケーション力を持った人でなければお客さんに申し訳ありません、


お客さんの気持ちをしっかり汲み取るためには、そして末永くお付き合いさせて頂


く為にもコミュニケーション力です、


家庭や、仲間とも円満にできるのもコミュニケーション力です。


まず挨拶から大事にしていきたいものですね。




    
コメント    この記事についてブログを書く
« 知らない人になれなれしく挨拶を | トップ | 今時、慰安旅行 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お知らせ」カテゴリの最新記事