昨日と一昨日は、東浦町内でレコード鑑賞会。

ずらりと並んだレコードジャケット。
見ているだけであの頃の記憶が蘇る。
昨日のプログラムは1971年のヒット曲。
今から50年前の歌。あの頃にタイムスリップ。
先月のプログラムが歌で小旅行。
日本全国各地のご当地ソングを紹介した。
共に紹介したのが小柳ルミ子さんの歌。
1971年のレコード売上げ第1位が『私の城下町』
この年、小柳ルミ子さんはレコード大賞最優秀新人賞を受賞している。
そして、歌で小旅行のときは『瀬戸の花嫁』
この2曲。今聴いても何か新鮮さを感じる。
歌謡曲が最も輝いていた時代だったかもしれない。
小柳ルミ子さんの歌、いいね・・・。
小柳ルミ子/わたしの城下町~瀬戸の花嫁
この時の3人娘は小栁ルミ子さん、天地真理さん、そして南沙織さんです。
そのあとに中三トリオとして森昌子さん、桜田淳子さん、山口百恵さんとなります。
もう50年も前の話しになるから記憶もあいまいになってしまいます。
時の経つのも早いですね。