goo blog サービス終了のお知らせ 

四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

鉄板ナポリタン

2016-11-08 17:45:48 | グルメ
今日のランチは、嫁さんと新幹線三河安城駅近くのS珈琲さん。
以前、テレビでS珈琲さんの鉄板ナポリタンを紹介していて、
一度食べてみたいと思っていた。
※紹介していた店舗は、名古屋市内の店だったかと思う。

自分が若かった頃、スパゲティといえばナポリタンとミートスパ。
そういえば、インディアンスパゲティというものもあったなぁ。
カレーのルーがかけてあるスパゲティ。
今ではあまりみかけない。
だから、若い人は知らないかもしれない。

今では多種多様なスパゲティが出回っている。
スパゲティとたらこ、スパゲティと納豆。
薄暗い喫茶店で、鉄板ナポリタンを食べていた時代では考えれない組み合わせ。

いろんなスパゲティがでているが、なんといっても鉄板ナポリタンが一番!
卵をからめて食べるのが最高に美味い。
そして必ず付いているウインナーソーセージ。
これは絶対はずせれない。

喫茶店からカフェの時代。
一時はみかけなくなった鉄板スパゲティ。
でも最近、またよくみかけるようになった。
今度は、雑誌に載っていた○○の鉄板スパゲティを食べてみたいな。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ&スィーツ

2016-10-23 11:41:31 | グルメ
大府市横根、至学館大学近くにカフェ&スィーツの店があります。
この店の前を通るたびに入ってみたいなと思っていました。
近くには二つ池。ロケーションもバッチリ。
なんとなく気になる店だからです。
誰だってそういう店の一つや二つありますよね。

念願かなって先日、嫁さんと行ってきました。
広い空間。奥のテーブルにはママ友グループが楽しく談笑。

嫁さんは季節限定のかぼちゃのケーキ。
僕はフルーツのショートケーキを注文したかったが品切れ。
代わりにチョコレートのケーキ。
そしてブレンドコーヒー。

疲れた体にケーキ。
至福のひと時。

ひょっとして至学館大学レスリング部の人やメダリストも立ち寄るだろうか。
帰り際、ふとそんなことを思った。
また食べに行きたいカフェ&スィーツの店です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古民家カフェ

2016-10-03 11:36:16 | グルメ
昨日、西尾市米津にある古民家カフェに嫁さんといっしょに行ってきた。

久々の日曜日のオフ。
落ち着いた場所でのんびりと珈琲でも飲みたい。
ここの店は雑誌で知った。
一度、行ってみたい。
そんな思いから行ってきた。

本棚に目を向けると探していた本があった。
石村由起子:著 『私は夢中で夢をみた―奈良の雑貨とカフェの店「くるみの木」の終わらない旅 』。
意外な場所に読みたい本があるとうれしくなる。
この店のオーナーさんの感性が伝わってくる。

温故知新。
今、ちょっとした古民家ブーム。
どこか懐かしい。
落ち着いた空間。
温かい珈琲とシフォンケーキ。
そこに癒しを感じた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする