goo blog サービス終了のお知らせ 

竹内ママのキッチンでおしゃべり

3人のboysを育てつつ、日々自分の趣味にひた走る主婦の日記です。

膀○炎疑惑(汗)

2008-09-12 | 今日の出来事

本日も8時出勤のワタクシ。
「今日は忙しい日」(いつもバタバタだけど特にね~~)と覚悟はしてたものの、予想気温32度(多分、外売り場はもっとだった気が
忙しいのもそうだけど、この暑さに外業務で頭がぼーーーっとして思考回路がうまく回らなくなりそうな中、ふと11時半頃おトイレに行きましたら。。
ヤバイ、非常ーーーっにヤバイ。
こっ、こりは以前一度だけ経験した膀○炎の症状に近いかも
そういえば開店前にトイレ行きたいなあと思ってたんだけど、そのうち忘れちゃって忙殺されてたんだったわ
結局気になりながらも(ちと痛い)1時半まで働いて、速攻三男のお迎えに行って(1時40分なんだけど着いたのは50分)園庭でひっくり返ってグズられて→そのうち下校した次男が幼稚園にやってきて→3人で帰宅したのが2時20分→泥んこ三男をシャワーに放り込み→「ううっそういえばまだ痛かったんだ!」と自覚したのが2時50分
明日から3連休だし、ここでこじらせては大変と泌尿器科の病院へ飛ばして行ってきましたわ~~@次男付き&長男と三男はお留守番

尿検査して症状を問診して。。。結局膀○炎の一歩手前の症状でございました
Dr「こういうときは水分をどんどんとってトイレに行った方がいいよ。このくらいなら病院に来なくとも大丈夫」
とのことだったんだけど。。
診察料+薬代でしめて2100円なり~~~
これじゃ貴重~なパート代がぶっ飛び元も子もないわ
体調管理も仕事のうち。やはりおトイレは我慢しないでサクっと行こう!と思ったワタクシなのでした
けど。。。売り場からおトイレに行く間にお客様にキャッチされたが最後なのよね~~~
明日は土曜出勤。敬老の日も近いので、ギフトのお花のラッピング依頼もありそうな予感←レジ研修に引き続き、ラッピングは1回レクチャー受けたのみで、実践なししかも明日の午前中はパートはワタクシ1人。
どうなるんじゃ~~~~ええいっ
と、とにかくっ!うまくするする~~っと抜けておトイレに行かねばならぬのう。

更に、これが旦那にばれたらまた「だから言わんこっちゃないだろう!!」っとやいのやいの言われること100%。秘密にしておこうっと
* * * * * * * *
こんなに暑いけど、早くも秋のガーデニングシーズンの気配v
ガーデンシクラメン、エリカなどがちらほらvvv
ここのところ、ゆーーっくり苗を眺める時間も皆無で、ただただ突貫工事のように作業するのみのワタクシ。うっとりすることも0%「癒し」を提供する側なので仕方ないんだけど~~
一度お休みの時に「お客」としてゆっくり売り場を眺めたいものですわ