本日PTA総会なり~。今まで6年間。。初めての出席


学校生活6年目ともなると、あっちにもこっちにも知った顔のママさん達が委員に顔を連ねているので、何となくホッとしたわ(笑)
出席者は先生一同&PTA役員くらいだったのかなあ。。ずいぶんと席が空いてたし、新・委員さんたちも欠席者が多々。
ワタクシは下の子2人付きで、およそその場にはそぐわない騒ぎっぷりされて~~

こんな時、肝心の長男は友達と遊びに行っちゃって役立たず


一時間ほどで閉会し、学級委員は今後の予定などの説明(近々PTA会費の集金の取りまとめ)・連絡網の確認を受けて解散。
その後、担任に茶話会の場所取りの相談@7月にある保護者会の一時間くらい前を設定して、副校長先生に校内の空いてる教室の予約完了

ちょっと気が早いけど、とりあえず場所さえ押さえておけば安心安心

相棒のママは、長男の野球仲間の母&お子三人&一番下の子は三男と同い年(ゆくゆく野球でまたご一緒に~


一年間、よろしくお願いしますv
* * * * * * * * *
明日は久々にトールのレッスン

今回は鏡(の木枠)に挑戦

白地に濃い目のローズピンクの薔薇のデザインの大物なので、出来上がるのは夏過ぎちゃうかも~~


でも飾る場所はしっかり構想ができあがってるのよね

それを励みに頑張るわっっ
* * * * * * * * *
~~長男のリアルな話~~これは聞きたくないって方は引き帰してねvうふ。
あけっぴろげな性格?まだまだ精神年齢が低い?長男。
夕べ「ママ~!!見て見て




しかもリアル~にブツを見せてくれて

長男「ほらっ一本!!触ってみなv」
私「ひいい~っ広げて見せなくっていいからっっ早よしまってっっ

長男「これだけなんだよね~切っちゃった方がイイのかなあ」
私「いじくらなくっていいからっっそのままでいいの

長男「そうかあ。やったあ


私「隠したい子もいるだろうから、いちいち聞くんじゃないのよー」
長男「じゃあ隠してたら怪しい!って感じかなあ」
私「そんなの大人になったら当たり前のことなんだから騒ぐことじゃないわよ」
とクールにあしらってみたものの、実は結構ショック



走馬灯のように思い出されて。。。涙

これでおっさんの仲間入りかあ

そういえば最近、お風呂入った後でも頭が汗臭かったりするもんねえ。リンスをしこたまかけてあげても消臭効果


こうしてだんだん大人に近づいていくのかな。
ああ。。。次男・三男のツルンツルンがなんて可愛く思えることか
