goo blog サービス終了のお知らせ 

3blog

slow but steady.

iPod shuffleに関して

2005-02-10 23:09:09 | iPod関連
 なんだか昨日は新幹線に乗って遠くまででかけちゃったり、今日締め
切りの原稿がまだもう少し時間がかかるという状況なので、少しだけ。
弟の誕生日プレゼントにあげた、iPod shuffleだけれど、実はもっとちゃ
ちいのではないかと思っていましたが、実物を見ると全然そんなことは
なくて、とにかく小ささに驚かされる(テクノロジーのことでは滅多に
驚かないウチの母が驚いたくらいだ)
 音も、イコライザがないからもっと低音が出ないかとおもったけれど、
そんなこともなく、高音もクリア。音の大きさももっと弱々しいかと思っ
ていたけれど、結構大きな音まででる。付属のヘッドフォンを変更すれ
ば結構良い音を楽しめると思う。

 いや~ますます欲しくなってしまった。USBメモリ、そういえば買い
替える予定は、ないんだけれど、あることにしてしまおうかしら:-)

 さ~がんばるぞ。

shuffle! shuffle!!

2005-02-04 22:21:44 | iPod関連
 iPod shuffle到着。弟への誕生日プレゼントなので、そのまま弟の
机の上へ。多分、やつは帰りが遅いから、(僕を含めて)実物を手に取
って確かめるのは明日かな。
 でも、あの明るい緑色のパッケージは良い色ですね。そういうとこ
ろにも気を使うのはさすがはApple。

 さて、弟は新しいMacを買うのだろうか。それとも?

iPod Shuffleをぽちっと。

2005-01-15 14:37:34 | iPod関連
 してしまいました...orz....しかも自分のためではなく、弟の誕生日祝いの
ために。うちの弟はMac miniを購入するのを画策しているらしいので、まぁ
それの弾みになればなぁ、と思って。
 僕はiPodをもっているので、買わないと思うけれど、実物をみたら欲しく
なってしまうかも。

 ちなみに一昨日くらいにApple Storeで注文して、発送は2月21日とのこ
と。ま、弟の誕生日には間に合うけれど、やっぱり大人気ですね。amazon
や他の家電量販店で予約したほうが早いのかな?ちなみに大学の生協でも
予約を開始してました。発売というか、今予約していつ手に入るのかは不明

追記:2005.01.15 14:38
ちなみに弟がMac miniを買わない場合は自動的に、お兄さんのモノになり
ます:-)

睡眠時間 is random!

2005-01-11 02:16:35 | iPod関連
 21時くらいにちょっと横になるつもりが、大分寝てしまって、なんだ
かんだで先ほど、研究関連のメールを書かなくてはならなくて、そのメ
ールを書いていたら、目が完全に覚めてしまった・・・。睡眠時間がめ
ちゃくちゃです。
 
 さて、そんなことはどうでもよく:-) Expoを前に新しいフラッシュメ
モリベースのiPodの話題が漏れてきているよう。
 MACお宝鑑定団さん経由で、MacityNetのニュースによると、Expoの
会場に掲げられる予定のバナーに新しいiPodのバナーがあり、そこには
"Life is Random!"
 と印刷されていたそうです。どうも、この記事を書いた記者は新しい
iPodの形も見たようで、液晶画面などはなかったそうです。

 バナーについている"Life is Random!"のロゴと、本当かどうかわから
ないけれど、その記者が見たっていう新しいiPodの形状からすると、い
わゆるシャッフル再生がメインになりそうですね。だから、液晶がない
んだろうと判断できます。iPodのシャッフル再生はなかなか面白い選曲
をしてくれるので、なにか新しいシャッフル再生が実現できるなら非常
に面白いかも。

 PowerBookの話題はどこへいっちまったんだ・・・orz

追記:2005.1.11. 23:17
 いろんなMacのウワサ系サイトをみると、どうも新しく発表されるで
あろう、PowerBookのCPUはG41.67GHz、HDDは5400rpmで100GB、
ビデオメモリが128MB、Bluetooth2.0が主なアップデート内容らしい。
すごいアップデートではないけれど、これでお値段据置なのかしら?

POTERのiPodケース。

2005-01-10 15:55:33 | iPod関連
 Expoを前に嵐の前の静けさなのか、特にニュースがなくてつまらな
いので:-)先日、銀座のApple Storeで買ってきた、POTERのiPodケース
を写真とともにご紹介。

1)まずは正面から

 ちょっと背景が白飛びしちゃっているけれど、これは僕の撮影がへた
っぴなだけですので。で、そのおかげか、結構ざらざらしている感じが
でちゃっていますが、後で書くようにスムースなナイロン素材です。
おなじみのPOTERのマークがどかんと正面にありますね。

2)で、次はフタというか、かぶせてあるところをあけた写真。

 ここだけナイロンではなくて、皮がはってあります。当たり前だけ
れどサイズもぴったり。ちなみにスクリーンのところはただ穴が開い
ているだけです。特にスクリーンをカバーするものは張ってありませ
ん。

3)で、実は僕が実物を見るまで一番気になっていた、ヘッドフォンの
プラグを通すところはこんなふうにばかっと横一線にスリットが入っ
ています。



4)次に、一番気になっているところ。前にも書きましたが、フタを止め
るためにゴムが使われているんだけれど、これは使っているうちにべろ
ーんと伸びてしまうだろうなぁ。ここはもう一工夫、欲しいところ。



5)最後の他のPOTER製品との比較。

 右側に写っているのが、同じくPOTERのタンカーシリーズっていわれ
ているやつの、キーケースです。Apple Storeにはナイロンとだけしか
書いてなかったから、どんなナイロンをつかっているのか分からなかっ
たけれど、ほぼタンカーシリーズと同じ質感のナイロンをこのiPodケー
スは使っているみたいです。余談だけれど、隣に移っているキーケース
の方ですが、昔iPodminiのケースがなかった時は中の鍵を留めておく金
具さえ取っ払ってしまえば、iPodminiのケースにはちょうどいいのでは
ないかと妄想してた時期がありました。今はもう他のPoter製のケース
がiPodminiにはあるから意味ないけれど。でも世界に一つだけ!とかを
目指す場合はいいかも。iPodminiのケースよりも若干安いし。

6)総括すると、最初は¥6,600もして、高いじゃんと思っていたけれど
そのお値段するだけあって、かなり作りはぴったりだし、頑丈。ただし
以前のシリコン系のケースのような落としてもちょっとは大丈夫だろう
っていうのはなくなった。あと、やっぱりフタを留めるゴムはなんとか
改善してほしい。きっと伸びちゃうだろうから。充電も若干面倒になっ
てしまった。このケースから引っ張りだして、ケーブルに接続するだけ
なんだけれど、iPodが指紋で汚れちゃうのがちょっとイヤなのだ。
 Appleの宣伝とかを見ると、結構ベタって触っている人が多いけれど
皆さん気にならないのでしょうか・・・。僕が神経質すぎるのかな。
 以上。

iPodが不調だ。

2005-01-06 01:00:22 | iPod関連
 昨年の7月以来、大満足で使っているiPod(clickwheel)ですが、最近ど
うも再起動する回数が増えて困っている。単純にフリーズする場合もあれ
ば、勝手に行きなり再起動してしまうこともある。購入直後は、上記の症
状は月に1~2回程度だったけれど、それが最近は1週間に1回は発生して
しまうようになった。
 何となく原因は分かっていて、恐らくバッテリーではないかと目星をつ
けている。というのは、寒くなってから調子が悪くなったのだ。おそらく
寒さで、バッテリのパフォーマンスが低下しているのではないかと。一応、
iPodの保険(Applecare Protection Plan for iPod)には加入しているから、
本格的に困ったら交換してもらおうと思うけれど、とりあえず工場出荷状
態に戻すっていうのも試してみようかな。

今年の福袋には。

2005-01-02 17:48:33 | iPod関連
 昨年、沢山コメントを頂いた、ごりさんのblog、Sonomama! x2
に今年初TB。
 Apple Storeの今年のiPod福袋(?)ですが、ごりさんのBlogによる
と、大当たりの福袋にはiMacG5が入っていたとのこと。確か、
iMacG5の宣伝文句がiPodのデザイナーが作りましただとかなんとか
だったような・・・忘れた(笑)けれど、なるほど、と思いました。

 今年はどれくらいの人が前日から並んでいたんだろう・・・

富士通のiPod?

2004-12-22 00:41:14 | iPod関連
 いつもコメント頂いている、ごりさんのblog、Sonomama! x2 blog
知りましたが、富士通からiTunes対応の携帯電話端末が発売されるとの
こと!(こちらがソース)ごりさんもエントリで指摘されているように、モ
トローラとAppleがiTunesから楽曲を転送できるような携帯電話を開発し
ているのは知っていたけれど、まさか富士通が先に、更に日本で展開しよ
うとするとはねぇ。
 でも、これは日本でのiTunes Music Store開始への布石となるかもし
れない。というのは、日本の携帯電話のARPU(平均支払額)は下落傾向に
あって、しかもパケット定額制なんてのも始まってしまったものだから、
各事業者は、どうやってパケットだとか、携帯電話の使用を増加させるの
かに躍起になっているだろう。
 iTMSから携帯電話に楽曲がダウンロードできるようになったら、どう
なるだろうか。もちろん、パケット定額制に加入しなければ、いわゆる
パケ死してしまうので、iTMSを利用したい人は定額制のサービスに加入
するだろう。だから、パケットの増加には直接結びつかないかも知れない。
しかし、楽曲を購入した時の料金の支払いについてはどうだろうか。普通
に携帯電話のコンテンツを支払う仕組みが流用可能だろうから、さほど追
加的なコストもかからず、手数料がドコモに入る仕組みが作れるはず。さ
らに、某組織がうるさくいう、著作権のコントロールもばっちりできるだ
ろうから、著作権がらみでにらまれるということもない。更にこのサービ
スがドコモとアップルの間で独占的に結ばれたらどうなるだろうか。iPod
は日本においても非常に人気があるが、まだ値段が高い、さらにパソコン
が必要ということもあり、若年層には手が出しづらい。しかし、わが国の
携帯電話端末の販売方法の仕組みならば、比較的安価にiTMSとの連携機能
がある携帯電話端末を販売することができ、十分なキラーコンテンツとな
りうるのではないか。そうなってくると、auに迫られつつあるドコモとし
ては、この機能を搭載しないわけないのではない。
 またアップルにとっても、著作権の問題がクリアできるのは、実際のiTMS
を開始するのにあたって非常に重要な要素ではないのだろうか。特に最近
Vodafoneではパソコンでダウンロードしたコンテンツを、携帯電話にメモ
リカード経由で転送し、コンテンツキーを携帯電話で購入するという仕組み
が始まろうとている。これを応用した形ならば、つまり携帯電話を経由して
コンテンツキーを購入しないと、iTMSから購入した楽曲はiPodにも携帯電話
にも転送できず、楽曲も聴けないという制限をかけるのである。これは、ア
ップルにとっても、またコンテンツ販売チャネルとして、携帯電話の利用を
増やしたいドコモとしても非常に美味しい話なのではないだろうか。

 あー疲れた。いま論文を書いているから、ついつい長文になってしまった。
もう読み返す気にもなれないので、穴だらけの思い込みですが、平にご容赦
ください。ツッコミどころ沢山ですよねぇ。
 さー論文に戻るぞ~。

iTMS閲覧、再び閲覧可能に。

2004-12-03 11:59:43 | iPod関連
 TB頂きました、MacBSさんこのエントリで知りました(MacBSさん
ありがとうございます)が、iTMSがわが国、日本からも閲覧が可能にな
っておりますです!
 ううむ、iTMSカナダがスタートするにあたって、システムの更新かな
んかでアクセスを禁止してたのかなぁ・・・。詳細はちょいわかりませ
んが、また簡単にアクセスできるようになったのは何よりだ!!

POTERの4G iPodケースが販売中。

2004-11-26 12:49:46 | iPod関連
 Apple StoreのHPを見ていて発見。


吉田カバン(POTER) 4G iPodケース - ブラック

 いつからあったんだろう。そして、どうして発売がこんなに遅いの
さ・・・(まぁ、確かに4G iPodの販売が突然だったからだろうけど)
値段はお高いのですが、ずっと欲しかったケースだから近々買う予定
です。いつもなら、キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! とか書いて、すぐに
Apple Storeでぽちっとするところでしょうが、最近PBG4購入のため
に貯金していることもあるし、どうも昔ほどの物欲が湧いてこないの
で・・・。疲れてんのか?>ワシ
 以前購入したシリコンのケースもクッションの役割もあっていいの
だけれど、ポケットとかに入れるとどうもポケットの中の、というか
服の繊維をくっつけてきてしまうので、見栄えがよくないのだ。
 一応銀座のApple Storeで実物を見てからだなぁ、購入するのは。
どうやら他にも素材の違うケースもあるみたいだし。

iTMS、お前もか:追記

2004-11-21 23:26:05 | iPod関連
 またまた、So Wh@t?さんのエントリ
「iTMS」、HOMEからはNGですが・・・
TBさせていただきまして、追記(たびたびすみませんです、So Wh@t?
Nari様)
 上記エントリを見てていただければ分かるように、iTMSを見る方法は
ある模様。
 今日は日曜日でアップルジャパンはお休み?なのかな。明日あたりこ
の件に関して、コメントが出るのか、ちょいと興味がありますね。

iTMS、お前もか。

2004-11-21 15:43:43 | iPod関連
 So Wh@tさんのエントリ「いつもの画面が・・・「iTMS」にTB。
上記のSo Wh@tさんの記事にもありますが、iTMSにアクセス出来なく
なってしまってる。
 買えなくても、Music videoとか、チャートとか見るのが楽しかった
のになぁ・・・なんでアクセスを禁止してしまうのかなぁ・・・?
 これは憶測だけれど、プリペイドカードで購入できる裏技の防止策を
とったんでしょうか・・・?これはプリペイドカードを買っていた人に
は大損害だぁ!やっぱり日本以外でまだiTMSがスタートしていない国で
もプリペイドを使ったダウンロードが多かったのかなぁ。
 ううむ、とにかく残念だ。早くiTMS Japanを始めてください、Apple
Japanさん!!

iKubが来た。

2004-11-09 14:07:18 | iPod関連
 間違って、何も書かずに投稿してしまった・・・。

 で、とりあえず、iKub到着。いろいろデジカメで写真を撮ろうかと
思ったのですが、最後の最後、全体を撮影しようと思った時に電池が
きれやがりました・・・
 なので、携帯で写真をとったものを。HMVで見たより小さい感じが
する。でも、机のとっちらかったものを片づけなくては。あと、iPod
を受け取るトレイそのものが、iPodぴったりサイズなので、僕がiPod
の外につけている保護カバーだとちょっとはまりが悪い感じ。
 また、詳細は後ほど。



#で、gooBlogはどこが新しくなったのかしら?トップページに行けば
#わかるのかな?

iKubの出荷は17日か?

2004-11-02 13:50:54 | iPod関連
 昨日に引き続いてHMVからメール。iKubの出荷はどうやらHPで
確認すると、11月17日になるみたい。ちなみに注文を出したのは、
8月8日。ずいぶんと期間があったんだけれど、それでも出荷が間に
合わないのは非常に人気があったからなんですかね?謎。