goo blog サービス終了のお知らせ 

3blog

slow but steady.

出荷の遅れとは・・・。

2004-11-01 18:36:52 | iPod関連
 以前、衝動的にポチっと購入ボタンを押してしまった、iPodスタンドiKub。
(以前のエントリと写真はこちら)
そろそろ出荷されるころだよなぁ、と思っていたら、HMVからこんなメール
が!!

<以下引用>
========== Information ==========
【注文番号】0XXXXXXXX
【商品番号】MEDKUB100
【Artist】Accessories
【Title】Ipod専用スタンド Ikub

お客様より御予約頂いております上記商品に関しまして、
取引先より入荷が遅れるとの連絡が入りました。
現在のところ11月10日前後に入荷予定との連絡を受けております。

品切れと記載された入荷遅れのご連絡が自動で配信されてしまいますが
入荷次第、出荷準備を行わせていただきますので
入荷遅れのメールに関しましては破棄していただけますようお願いいたします。
誠に申し訳ございませんが今しばらくお待ち頂きますようお願い申し上げます。

================================================
<引用終わり>

 おおおう。入荷次第、出荷準備ですか。遅れるのですか・・・ま、
良いんですが。なんか追加注文とってなかったっけか?
 早く来ないかな。

ウワサのヤツがでた。

2004-10-27 09:47:30 | iPod関連
 以前から、Macのウワサ系サイトで話題になっていた、カラー液晶を
搭載してiPodで写真を閲覧することが可能なiPod Photoがでましたねぇ~。
僕はカラーだとか写真がiPod上で見られることに魅力は感じていないん
だけれど、サイズがちょっと大きくなったこともあって、ちょっと再生
時間が長くなったのはいいですね。
 あとは、iTunes4.7iPod updaterもダウロード可能みたいです。前
者はアップルのサイトからダウンロードしたんだけれど、後者はアップ
ルジャパンのサイトになかったような・・・。iTune4.7は重複している
曲を表示できるようになったのがよろしいかと。重複している曲を削除
することも可能だけれど、僕はジャズをよく聴いていて、同じ曲だけれ
どもプレーヤー(演者ね)が違うと全然曲が違ってしまうかのようになる
ので、それを楽しむためにも利用できるかも(かなり少数かもしれない
が・・・)
 写真の表示はどうなのかな?曲と写真がシンクロして流れるみたいだ
けれど・・・どんな使い方があるんだろうか。でも、考えてみると、携
帯電話も液晶がカラー化したときは、僕は本当に無駄だと思ったのだけ
れど、その後、写メールだとか、携帯で楽しむコンテンツが始まったか
ら、iPod Photoを利用した新しい楽しみかたというか、コンテンツも
iTMSを通じて販売されて、今までとは全然違う楽しみを享受できるよう
になるのかなぁ。iTMSにあるMusic Videoがダウンロード出来て見られ
たら僕もiPod Photoを買うと思いますが・・・
 それよりも、早くiTMS Japanを開始してくれ・・・orz

iPodプロテクタ購入。

2004-10-02 20:53:53 | iPod関連
 いつまでたっても、POTERのiPodケースが僕の持っている第4
世代にiPodに対応してくれないので、買ってしまいました。iPod
用のいわゆるシリコンジャケットっていうやつ。以下は装着図。



僕が買ったのは、speck products
Skin・Tight
っていうやつ。新宿のヨドバシで購入しました。ヨドバシには、
他にもiSkinというやつも販売されていて、どっちにしようか迷
ったのだけれど、iSkinは価格が1000円くらいたかくて、僕に
は不要なベルトクリップがついていたので(もちろん着脱可)
よりシンプルな、Skin・Tightを選択した。
 もう一つの選択理由はドックにそのまま挿せること。ご存知
でしょうが、こんな感じになって、ドックにそのまま載せられ
る(写真は普通のケーブルです。ドックは実は持っていません(笑))



 ドックに簡単に挿せる分、下の部分がとれやすいのかも、と
おもったけれど、ちょうどドックとの接合点に出っ張りがあっ
て、しっかりはめることができた。

 今、iPodを充電中なんだけれど、充電中は熱をもつので、こ
んな密閉したジャケットをつけてしまうとちょっと心配。熱は
バッテリーに良くないと聞くし。
 でも、これでやっとiPodにつく指紋だの、傷だのを気にせず
もてるようになった。もう既に傷だらけだったりしますが・・・

HPのiPodは青くはないが、HPのプリンターでいろいろできるらしい。

2004-08-28 09:00:26 | iPod関連
 いや、知らなかった。N@blogさんのこのエントリによると、
HPのプリンタで、iPodの表面をカバーするシールを印刷できる
とのこと。
 なるほど、iPodをただ売るだけじゃあ、OEM(でいいのかな?)
で商品を右から左に流すようなものだけれど、この方法だったら
当該のHPのプリンタはiPodユーザを引きつけるには十分だし、
実際売れるだろうなぁ・・・。
 僕は基本的には白いiPodが好きだけれど、そのシール(Tattoo)
がきれいにはがせるならば、そのプリンタ、欲しいなぁ・・・。

HPのiPodは青くないみたい。

2004-08-28 08:27:34 | iPod関連
 PowerBook News で知りましたが、HPがiPodの扱いを始めた
みたい。
雑誌やら報道では青いiPodが発売されるのでは、ということ
でしたが、HPの当該のページをみると、そのままの白いiPodですな。
ちょっとつまらんような・・・。でも、そのページに載っている、
Click and Wheelの部分がオレンジ色のやつはいったいなんなのだろ
うか・・・。

iPod Firewireケーブルを破損?

2004-08-21 15:39:45 | iPod関連
 写真をご覧になればわかるように、MacとiPodをつなぐ、
Firewireケーブルが抜けなくて思いっきり引っ張ったら、コ
ネクタカバーが外れてしまった。
 うう、自分の不注意というか、乱暴な扱いのせいとはいえ、
もうちょっとなんとかならぬものか・・・

KossのPorta Proを購入!が・・・。

2004-08-18 23:17:48 | iPod関連
 ちょっとお小遣いを貰ったことと、密閉型のヘッドフォンの暑さには
参ってしまっていたので、音が良くて、装着していても比較的暑くない
KossのPorta Proを購入!なかなか良いので、色々写真を掲載しようか
と思ったら、デジカメが動かない・・・ううむ。
 しょうがないので、ケータイで撮影。ぼけぼけですな。
はぁ~、NikonD70が欲しい。ヨドバシの販売員のおじさんがめちゃく
ちゃすすめてたもんなぁ・・・

 Porta Proに関しては、デジカメが復活し次第、色々書きたいと思い
ます。

Real NetworksによるAppleへの署名活動。

2004-08-18 09:49:12 | iPod関連
 以前のエントリで、Apple JapanへのiTMS開始の署名運動のこ
とを書きましたが、APPLE LINKAGEさんの8月18日の記事によ
ると、Real NetworksがAppleに対する署名運動を行っているよ
うです。リンクは以下の通り。

Hey Apple, Don't Break My iPod!

 署名の内容をちらっと見てみましたが、署名はされているもの
の、非常に否定的な意見ばかりでしたね。って、これって署名に
なるのかなぁ?(笑

iPodのアップデータがあった。

2004-08-13 21:43:54 | iPod関連
 iPodのアップデータが発表されてたので、早速ソフトウエア
アップデート経由でインストール

今回のアップデータの内容は以下の通り。

>iPod ソフトウェア 3.0.1 では、以下が実現されています:
>VIA チップセットを搭載した FireWire カードの数機種との接続性を向上
>FireWire ハブ、および 4-pin FireWire ポートとの接続性を向上
>パワーマネジメント機能を向上
>別売の外部バッテリーパック使用時のパフォーマンスを向上
>ホールドスイッチが入になっているときにヘッドフォンを取り外しても
> iPod のスリープ状態が解除されない

 めちゃくちゃすごい進歩はないものの(当たり前か)パワーマネジメ
ント機能の向上がはかられていたり、細かいチューニングがされている
のが、非常によいですね。

black iPod

2004-08-08 15:41:30 | iPod関連
 洋服好きの弟も僕に教えてくれたのだけれど、コムデギャルソン
別注の真っ黒なiPodがあるとのこと。
 探していたら、APPLE LINKAGEさんの記事経由で発見。リンクを
辿ると写真が見られます。(リンク先)

 う~ん、黒いiPodか。もっと、しっとりとしたというか、つや消し
の方がいいと思うんだけれど・・・

iKub予約した。

2004-08-08 10:59:31 | iPod関連
 iKub(写真参照)をネット経由で予約した。本当はお店で予約
しようかと思ったけれど(実物見てないし・・・)衝動買い(笑
iPodを置く場所に困っていたから、ちょうどよいのです、と自分
にいいきかせ。多分3G iPod仕様なんだろうけれど、僕の持って
いる4G iPodとはサイズはさほど変わらないから多分??サイズ
が合わないってことはないだろう。

 PowerBookG4が遠退いた・・・

2004年8月9日追記:
 So Wh@t?さんのエントリーのコメントによると、かなり大き
いらしい。じーざす、狭い部屋なのに衝動買いしちまった・・・
 でも楽しみだーー!はやくこいこい!

買い物day01

2004-08-01 22:35:33 | iPod関連
 今日は珍しく弟と買い物。新宿->吉祥寺->高円寺の順。今日はかなり
買い物をしてしまった。まず新宿での買い物は、iPod関連。いつもは
密閉型(耳がすっぽり隠れるヤツ)のヘッドフォンを使っているけれど
さすがに暑いので、イヤフォンを探していると、はい、須山歯研です!
さんにこのイヤフォンの記事が。
 記事によると、お手ごろ値段の割には、と書いてあったので早速購入。
う、う~ん。やっぱり密閉型のヘッドフォンって音がいいや。もちろん
電車の中で聞いているならば、違いなんてわかんないんだろうけれど、
どうも音がくぐもるというか。低音と高温は割としっかりしているけれど
その他の音が。ううむ。

iPodの液晶とWheelの保護シール到着。

2004-07-30 13:49:08 | iPod関連
 Micro Solutionから発売されている、iPod(click and wheel)
用の液晶とWheel部分の保護シートが到着。早速張ったけれど、
ず、ずれた・・・orz
 ま、いいや(いいのか?)特に使用感っていうのは書くほど
でもないけれど、サイズに関してはWheel部分はもう少しぴっ
たり作って欲しかったなぁ。いや、ずらして張った自分が悪い
のは承知しております。
 でも一番よく触るであろう、Wheel部分のシールが2枚つい
ているのはうれしいね。

iPod(click and wheel)に汚れや傷があるらしい。

2004-07-29 09:13:20 | iPod関連
 APPLE LINKAGE経由Think Secretの情報によると、4G iPod(click
and wheel)に汚れや傷があるとの苦情がDiscussion boardに寄せられ
ているそうです。
 確かに、僕のiPodの裏側も光をあてる角度によっては、スクラッチし
たような傷を確認できますが・・・でも絶対自分でつけた傷はあるな(笑)
ま、僕はそんなに気にしないです、何せ持ち歩くものですからねぇ。
でも、パッケージを開封したときに、傷がついているってんだったら別な話ですが・・・
 やはり、iPodminiのボディの方が傷やら指紋はつきにくいから、気が
早いけど次世代のiPodのボディはminiと同じ仕様にして欲しいです。

形あるもの皆崩れる。世の常でございます。