goo blog サービス終了のお知らせ 

3blog

slow but steady.

ひさしぶりに

2009-09-26 20:16:42 | 日常&日記。
 久しぶりに更新。生きております。仕事が忙しいものがあるんだけれど、
なによりも最近Twitterにはまっておりまして・・・。Twitterを見ていると
Blogもつぶやきも、という人が多いのでスゴいと思います。

 今日は音大に通う友人の学園祭に参加してきました。昨年も参加したんだ
けれど、今年もすばらしかった。本当に自分の好きなことを一生懸命やって
いる人っていいですねぇ。すこし嫉妬してしまったw

rainbow@tokyo

2009-07-19 22:45:23 | 日常&日記。
 みんなが上を見上げて写真をとっているから何かと思えば、スゴい虹が!!
僕も慌ててケータイで写真を撮っていたら、富士山に登っている友人からも
同じく「虹がでているよー!」というメールが。なんということでしょうか!
こんな大きな虹をみたのは生まれて初めてかもしれない。

雑記。

2009-06-01 21:12:26 | 日常&日記。
 いろいろと、気になることを。

WIRED
Secret of Googlenomics: Data-Fueled Recipe Brews Profitability
Varian先生の記事。読まねば。

積読本
脳の力を100%活用する ブレインルール
ジョン・メディナ 小野木明恵訳
NHK出版

知識ゼロから始めるバカヤロー経済学
竹内薫
晋遊舎
(これは学部の学生さんが読むといいっぽい)

Mac miniは来週の月曜日に届くそうで・・・。
記憶力をよくするためにDHAを飲み始めました!w
と思ったら、会社に自宅のカギを忘れてきた・・・orz

日常。

2009-05-30 15:28:47 | 日常&日記。
 近況なんぞ。2年ぶりに元の会社に復帰したこともあって、勝手がわからないこと、
自分が以前いたチームとは別のチームに配属されてしまって、バタバタ。とはいいつつ
も、友人に誘ってもらってバスケに参加してたりもしてましたが。

 月末(昨日まで)ヤマだったんですが、昨日提出したものにNGをくらってしまい、ま
だ開放されていない感じです・・・下の曲にいやされながら仕事してます・・・。

Snowdome Heaven (Mash Up)

LaCie iamaKeyは美しい!

2009-05-04 23:50:11 | 日常&日記。
 以前、Lifehackerに記事が出ていて、欲しい!と思ったけれどamazonに在庫がなくて、大変
悲しい思いをしておりましたが、amazonに再入荷されたようなので、即刻購入しました。

 パッケージはこんな感じ。
DSC_0006DSC_0006 posted by (C)3blog


 ありがちな写真を撮影してみましたw
DSC_0011DSC_0011 posted by (C)3blog


 手に持ったサイズは本当にカギとおんなじサイズです!一応、キャップもついていますが・・・
ちょっと不安な感じ。
DSC_0012DSC_0012 posted by (C)3blog

 個人的にはアイディアもすばらしいし、質感もとてもよいので、よい買い物をしたと思っています。
MOMAとかに収蔵されてもおかしくないのでは?と思っています。

追記
タイトルを間違えておりました・・・小文字のlじゃなくてiなのか・・・

破けた。

2009-05-03 11:15:53 | 日常&日記。
 ずーっと使っているPorterのカバンの外側がこんなことに。

rippedripped posted by (C)3blog

 以前は反対側がこんな感じになってしまったんだけれど、今度はその反対
側(ややこしいですな)。愛着があるから中々次、って感じにならんのです。
このカバンに限っては。

矛盾?

2009-04-06 23:57:39 | 日常&日記。
 相変わらず、花粉症を引きずっておりまして・・・どうしてもダメになったので、会社
近くの薬局にいって、眠くならない鼻炎の薬をください!とお願いしたら、この薬は眠く
なるんだけれど、その分カフェインが大量に入っているから眠くなりにくいです!と強く
recommendされました。

 なんつーか、アクセルとブレーキを同時に強く踏んでいる感じがするのですが、これは
僕の気のせいでしょうか・・・(笑

近況。

2009-03-21 20:22:41 | 日常&日記。
 ちょっと時間ができたので、近況報告。

・4月からもとの会社に復帰します。やっと、本業に戻れるのでこれはうれしい!
・それを見透かされてなのか、2月末からずっとなんだか忙しいです、と自分の仕事の遅さを
棚に上げてみるw
・牛の写真エントリを間違って消してしまった・・・もういいや。
・全然本が読めてないのがストレス。
・人生で一番ふとっちょになっちょります。これは健康面からみていかんので、ちょっと走る
なり運動する計画を練らないと(ちなみにジムは解約してしまった)
・今年は外に出ない(出られない)せいか、花粉症が比較的軽度。

 さて、がんばってもう一仕事します。

復活。

2009-03-15 23:27:32 | 日常&日記。
 この2週間、ほぼ午前様(1回は始発で帰宅、2時間寝て出社なんてなことも)、もしくはタク
シーにて帰宅、という日々を過ごしておりました・・・
 寝ないとダメな自分にとっては地獄のような日々で、最後は本当に寝不足なのか、疲れて貧血
気味だったのかふらふらしてしまって、ああこんな風に最期を迎えるんだ・・・等と超弱気な日々
を過ごしておりました。昔はちょっと寝れば復活したんですが、今回はこの土日まるまる寝て過ご
して、なんとか復活な感じ。体力が落ちたなぁ・・・気力のせいでもあるのですが。

ぷらせぼ。

2009-02-19 00:07:54 | 日常&日記。
 最近、風邪なのか、低血圧になってしまったのか、どうも朝ふらふらするし、昼14時~15時
くらいもふらふらして気持ちが悪くなるときが。貧血か?とか思うんですが、そういう感じで
もないしなぁ。
 対処方法としては、コーラかコーヒを飲むこと。カフェインか?とか思いますが、それほどが
ぶ飲みしなくとも、気分が改善されたりします。ぷらせぼ?

phantom

2009-02-01 18:40:02 | 日常&日記。
 そろそろ1月分のカードの支払いをチェックしなくちゃ、と思ってチェックしたら、昨年12月
はじめに出張した際の支払いの支払いが今頃来ていたw
 なんか日本と違う感覚ですね。それだけ。

off

2009-02-01 18:15:48 | 日常&日記。
 土日がオフにならないという自分の生産性の低さを嘆きつつ、職場&自宅で仕事をしています。

 さて、そんな暗い話はさておきw。同じ「オフ」だけれども、Gmailがオフラインでも利用可能
になったとのことで早速使ってみました。設定などの詳細は以下のサイトに詳しいです(特に難し
い設定は必要ありませんが・・・)

Google Mania
ついにGmailがオフラインで利用できるように。GoogleGearsに対応!
Gmailのオフライン機能が便利な理由ベスト5
オフラインGmailを使うための設定方法

 個人的によい!と思ったのは
1.添付ファイルも利用可能
2.チャットの履歴も見られる

 1.については、出張する際に航空券、ホテルの連絡先等が旅行会社からPDFとかで添付資料が送
られてくる場合があるのですが、紙で持っていくのは荷物が重くなるので避けていたのですが、
出張前で忙しいときにPDFをローカルにダウンロードをするのは面倒。そして、ダウンロードして
来なかった!やゔぁい!ということがなくなりそう。
 2.チャットに関しては期待していなかったけれど、これまで同期してくれるとは!仕事の
やり取りを残しておくこともあるので、これも出張時にはうれしいです。

 バックアップにもなると思うので、普通のメーラを使ってローカルにダウンロードされてい
た方にはもう一つの手段が増えたことになりますね。

FALKEの靴下が気持ちいい!

2009-01-26 13:52:36 | 日常&日記。
 平日のこんな時間から更新。ブーツ用に購入したFALKEの靴下が履いていて素晴らしく
気持ちがいいです!

DSC_0129
DSC_0129 posted by (C)3blog

 左右非対称の形が履き心地のポイント。これを勧めてくれた店員さんも僕と同じブーツを
履くとき着用していますが、オススメですよと言われたことも購入の理由ですが・・・
「L」と「R」と入ってるのも大変かわいらしい!ちょっと高いのですが、お金を出すだけの
メリットはあります。もう何足か購入しちゃいそうです。