監督のぼやき

日々のぼやきを。

鈴鹿・2& 4

2011-05-17 | Weblog

5/14・15日に鈴鹿サーキットに行って来ました。今回はウッドストックレーシングより去年をもって全日本ロードレースを卒業された大崎誠之選手がエントリーされました。今回は、久保社長をはじめメカニック&ヘルパーとしてウッドストック・チーム員の国際ライダー4人と僕とBEETレーシングの渡邉さん加島さんが来られました。予選が始まるとピットとプラットホームの往復でスタンドを掛けたりウォーマを巻いたりと色々と手伝いをさせてもらいました。予選はノックアウト形式でQ3まで順調に進み途中で前後タイヤ交換し予選8番手と3列目を確保できました。決勝に凄く期待が持てたのですが、決勝日の朝のウォームアップが始まりSCカーがピットに入った所で大崎選手がコースインしたんですが、この時に思いもよらないアクシデントが起こってしまいました。このアクシデントでメインカーがフロントホイル・フレームが損失してしまい、Tカーにエンジン・フレーム以外の部品を移植する作業をする事になり少ない時間の中、チーム・一
丸となり修復作業を時間ギリギリまで行い決勝に間に合わせる事が出来ました。大崎選手は朝のアクシデントで左手を負傷ししまい決勝はどいなるかと思いましたが、序盤は7位走行で徐々に順位が落ちて行くのですが結果は10位です。ピットに帰って来た大崎選手とお疲れ様でしたと握手しその時は凄く感動的でした。次回は鈴鹿8耐でウッドストックレーシングの手伝いで行きますが、まだ!まだ!未熟者ですが皆さんの足を引っ張らない様に頑張っていきたいと思います。ウッドストックレーシングのチーム員の皆さん今後も宜しくお願いします!皆さん本当にお疲れ様でした!