監督のぼやき

日々のぼやきを。

O-K練習走行

2006-06-24 | Weblog
今日は、雨って思ってたけど!天気が変わり、岡山は天気良く!暑かった。今回の参加ライダーは、7/9日にレースに参戦する、岸兄さん・ストカフェで悔しい思いをした!のび・久々の練習走行をした、ジャニー・スピード・テックレーシングから、まっぽんさんの4台が一緒のピットとなり、練習走行の開始です。最初に、岸兄さん!今回はリアのスプロケ選択・サスセッティングを重点に行なわれました。スプロケは予定してた丁数で良い感じとの事で、サスセッティングの方は、リヤのスネェーキングの症状が出るとの事で、フロントのプリロード・圧側で調整で走行しましたが、結局!リア(ソフト)タイヤが終わってしまい、空き時間でリアタイヤを(ミディアム)タイヤにホイルごと交換して、2本目の走行で、43秒~42秒台で周回し、41秒後半までタイムを詰めて、自己ベスト更新です。あとは!公式練習で今日以上のセットを見つけて頑張りましょうね(*^_^*)のびですが、今日は体調を少し崩してると言う事で、タイムも期待出
来ないと思ってましたが、何で!!今日になって45秒台4連発なん!あの時に今日みたいなタイムが出てれば…って感じです。この先、安定したタイムを出していけるようになれば、良い結果が出ると思うので頑張って!ジャニーは、一年振りとの事で、一本目は体の慣らし走行で、自己ベストの一秒落ちで終了!2本目に行く前に色々とアドバイスをして、自分なりに頑張り!タイムは一周事に自己ベスト更新して前回から約2秒縮めて、49秒後半までタイムが上がり!サインボードを見たジャニーは嬉しさのあまり、ガアッポーズで嬉しさを表現してました。本当に嬉しかったんやろうな(*^_^*)と思ってます。まっぽんさんですが、今回は体の慣らしと言う事で、無理せず走行しましたが、途中!マシントラブルなどありましたが、ライダー4人無事走行を終了!いつも!手伝いで練習走行やレースに行ってますが、ライダーが頑張って!自己ベスト更新や表彰台やライダー自身が納得いく結果が出れば、僕も嬉しいです。これからも!自分なりの目標
をもって、それを達成出来るように頑張っていきましょう!!怪我の無いように!今日、参加ライダーの皆さんお疲れ様でした。