goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

うす皮鈴なりさくらんぼトマト栽培その後

2020-06-25 11:45:58 | 日記

うす皮鈴なりさくらぼトマト栽培記その後

やっと少しだけ赤く色づいて来ました。

完熟するまで待ちましょう!!

もう少しでひさしの天井にとどいちゃいそうです。

植木鉢植えにしては、大きく育っています。

本当に鈴なりになりました。

・・・・・・・・

買ってきたマイクロトマトから種を取り蒔いてみました。

やっとマイクロトマトの花が咲きました。

今日2個目のハイビスカスの花が咲きました

さてさて

夕方病院に行く前に実家に寄りました。

木にからんでヘクソカズラが咲いていました。

可愛いお花です。

半夏生

紫陽花

さて今日は、実家の冷蔵庫に入っているものの整理をしました。

メロン半分・いちご

タッパに入った残りの物・ご飯の入った小さなタッパが6個ぐらいありカビていました。

いらないもの全部処分しました。

入れ物を洗いました。

ゴミは持ち帰り家の明日の収集に出します。

片付けをすませて、病院に行きました。

1階の自販機で、いつもリアルゴールドの氷入りを買うのですが、

今日自販機ジュース3種ほど凄く安くなっていました。

サービス中なの???

リアルゴールド110円が50円に(@_@。

母と兄に買って100円でした。

安い買い物しました。ラッキー♪

ジュースを持って4Fへ・・・

母も兄も甘いジュース大好きです。

最近兄が、ちょくちょくおしっこが漏れるようです。

まあリハビリパンツをはいているのでいいのですが・・・

原因がわからないので・・・

内科病棟ですが、外来の泌尿器科に行きたいと医師や看護師さんに言っていますが・・・

中々返事がもらえません。

入院中に診てもらえるといいのですが・・・

今日はおしっこで、シャツを2枚濡らしました。

兄がこのシャツ捨てるといいますが・・・

美恋♪さん持ち帰り洗うことにしました。

お風呂の残り場で、先にしっかり洗ってから洗濯機で洗いました。

お風呂のカワックで乾燥しました。

明日病院に届けます。

・・・・・・・・・・

モーニングタイム

晩御飯は、

遅い時間にスーパーに行ったので、

ご飯類安くしていました。

焼きそばチャーハン買って来ました。

お皿に移しレンチンしました。

ハムサラダ・豆腐・デザートは桃

写真無しです。

超手抜きでしたが、美味しかったです。(笑)

  

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様

ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカス サマーレッドを買いました。

2020-06-24 23:40:40 | 日記

昨日JAファーマーズで、入荷したて・・・

棚に並べられたばかりのハイビスカスがあり、

花色も色々ありましたが、

サマーレッドが気に入り、蕾のいっぱいついたのを選び買って来ました。

昨日はまだ蕾でしたが、今日一輪咲きました。

流石にサマーレッドパワーがありますね。

元気がもらえる赤です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日はいいお天気

兄の洗濯物と母の洗濯物を洗いました。

乾きが早くて、2時間とかからなかった。

母の着替えはたたんで今日届けました。

明日からはまた梅雨空になり雨が続くみたいですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

モーニングタイム

晩御飯

  

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様

ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のこと・・・

2020-06-23 23:24:34 | 日記

Mションの庭に咲くガクアジサイ

今とてもきれいに咲いています。

色が青から赤紫に変わるころ・・・

ここの所雨が降らなくて・・・

今日は日差しが強くて暑くなりましたね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて昨日のこと・・・

母が毎年デイサービスに庭に生える竹(笹)をあげる約束をしています。

(デイサービスで、七夕に使います。)

取って枝ばらいしてくくって届けるのも暑い中大変なのですが・・・(;^_^A アセアセ・・・

母は毎年家にはええ竹がいっぱい生えてるから、届けてあげると嬉しそうに皆に言っていますので、

届けるのが毎年のきまりになっています。

切って届けるのは私の仕事になります。💦

それで、

お昼前に竹を取るために実家にいったのですが、

門の鍵も掛ったままで、

玄関の鍵も外鍵も中鍵も掛ったままでした。

外鍵を開けましたが、中鍵は中からねじる鍵なので開けれません。

何か変です。

兄が家にいるはずなのに???

何の反応もありません。

おかしく思い

古い家の方のドアの鍵を開けて旦〇に入ってもらいました。

(我が家は、実家の鍵はすべてもらって持っています。)

旦〇は、古い家から後で建てた家に入り(ローカでつながっている)玄関の鍵を開けてくれました。

兄が、低血圧で早朝から3回もたおれたようです。

3回目は、トイレの前に倒れて起き上がれなくなっていました。

何とトイレの前でうづくまっていたようです。

廊下や、トイレ前にはおしっこお漏らしもありました。

取りあえず、旦〇と二人で抱えるようにして、

兄が行きたいと言う台所の椅子まで移動しました。

まだパジャマ姿だったので、脱がせて下着も着せ替えて

パンツをリハビリパンツに履き替えをして、

ズボンをはかせ、上着を着せました。

自分自身でできる状態ではありませんでした。

転んだ時にあちこち擦り傷を作っていました。

本人に「救急車を呼んでいいか」?聞いたら

「救急車で病院に行く」と言ったので救急車を呼びました。

保険証・診察券・お薬手帳のある所を聞き

それを持って、

救急車が来て、救急隊の人が色々聞かれて説明をして、

私が救急車に付き添いました。

かかり付けのU病院に連絡してもらい、受け入れOKが出て行きました。

旦〇は、車で後を追いました。

病院で色々と検査をしましたが、

これといった凄く悪い所は無いと・・・

ただ体が衰弱しているので、入院して検査を進めましょうということになりました。

何か

5日前に母が救急車で来た時と同じような感じでした。

と言うことで、

母は5日前に内科病棟に入院しました。

続いて

兄も内科病棟に入院しました。

兄の希望で、母の個室より倍以上高い個室に入りました。

二人共そう長期入院にはならないようです???

如何に(・・?

・・・・・・

今思うこと

昨日竹を取りに行ったので、兄が転んでうずくまっていたのを

発見できましたが、

竹を取りに行かなかったら、どうなっていたのでしょうね。

何と運のいい人なんでしょうね。(笑)

兄は、携帯は持たない主義の人です。

ただ我が家から兄にはガラ携帯を契約してわたしていますが・・・不携帯です。

困った人です。

兄が携帯を唯一使うのは自分が入院した時だけです。←入院多々あります。

(いるもの・買って来て欲しいものを連絡して来ます。)

今回も入院したので、携帯手元に置いています。

超勝手物で、融通の利かない人です。💦

・・・・・・・・・・・・

当分二人の入院に振り回されることでしょうね。

・・・・・・・・・・・・・・

さて

昨日竹(笹)をデイサービスに届けられなかったので、

今日竹を収穫して届けてきました。

喜んでいただけました。

・・・・・・

実家が昨日バタバタしたので、片付けをしました。

ゴミ捨てもしました。

兄からの携帯注文の品を買い出しに行きました。

・・・・・・・・

一度家に戻り

夕方病院に行って来ました。

母は、昨日から熱を出していますが・・・

わりと元気そうです。

今日は兄も落ち着いているようです。

トイレに行くときは、看護師さんを呼んでいくようです。

・・・・・・

何と何と

病院の計らい

お昼ご飯の時

母が兄の部屋に連れてもらい一緒にお昼ご飯を食べたそうです。

こんなこともありなんですね。(@_@。

・・・・・・・・・・・・・

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

モーニングタイム

晩御飯

   → 

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様

ありがとうございました。

  

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕暮れ

2020-06-22 23:58:14 | 日記

今日も一日お疲れさんでした。

母と同居の独身の兄も救急車を呼んで

今日入院しました。

母が17日に入院して6日目

同じ内科入院です。

また明日にでも・・・

今日は疲れました。

癒しの夕暮れ時

・・・・・・・・・・・・・・

モーニングタイム

  

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様

ありがとうございました。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打上川治水緑地の紫陽花 病院へ・・・

2020-06-21 23:41:00 | 日記

車を走らせて

何時もは直接病院に行くのですが・・・

今日は散歩を兼ねて病院に行こうと思い

某ドラックストアストアーの駐車場に車を止めて歩いて行くことにしました。

(もちろん帰りにドラックストアでお買い物をします。)

病院に行くまでに打上川治水緑地がありますので、

緑地の中に入り、紫陽花の写真を撮って来ました。

 

メタセコイアの新緑です。

治水緑地の紫陽花

白鷺の子育て

子どもが大きく育っていました。

ガマの穂

治水緑地を出て病院へ・・・

病院今日も日曜日で、チャイムを・・・

玄関前で熱のチェックしています。

手消毒をして病室へ・・・

母今日は、朝から熱が出たそうですが、

アイスノンしてもらって、少し下がったようです。

まあ・・・

朝もお昼もしっかり食事が食べらたそうですし、

母は、大きな声でお喋りもしているし・・・

持っていったプロテインゼリーをしっかり飲んでいましたので

大丈夫ですね。

低血圧の兄が今日は病院に来たそうです・・・

少しはましになったのでしょうかね。

・・・・・・

もうすぐ母の晩御飯ですので、

私達は病院を後にして、

帰りも打上川治水緑地の中を通り

裏道をぬけて、某ドラッグストアーに戻りました。

置かせてもらったので、しっかりお買物して帰りました。

途中

KナンとFマートでもお買物をしました。

すっかり帰りは遅くなってしまいました。

慌てて晩御飯の準備に取り掛かりました。

・・・・・・・・・・・・・

モーニングタイム

晩御飯

赤身だけど・・・美味しい日本の養殖マグロです。

脂がのって美味しかったです。

ちじみ大葉は、ベランダ栽培取りたてで美味しい。

先日買ったハイビスカスの花またまた咲きました。

 

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様

ありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする