goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

美山かやぶきの里へ

2015-03-24 23:35:59 | 日記
おおい町流星館を出て、美山まで山道が多いので、
朝は、走る車が少なくてとても気持ちがいいのですが…

朝対向車線を走るスポーツカーとちょくちょくすれ違いますが、
スピードの速いこと超飛ばしているし
車のモーター音も響かせています。
高級外車を運転しているのは中高年のおじさんたちです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

美山かやぶきの里
赤いポストペンキ塗り立て
 



小春日和の春の花

 

土筆
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町営ホテル流星館(おおい町名田庄)夕食

2015-03-23 22:56:21 | 日記
小浜を出て、おおい町名田庄へ
泊まりは、いつものホテル流星館です。

去年は、諸事情が重なり宿泊にはいけませんでした。
1年振りの流星館です。
故郷のような場所になっています…
今年は落ち着いたので流星館に通えそうです。

流星館のお料理は毎回楽しみにしています。

今回のお献立



 

 

 

  

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

朝食





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ湖周りで、福井へ

2015-03-23 22:21:27 | 日記
3月21日びわ湖まわりで、小浜から名田庄へ…

朝8時過ぎに出発
いつものコースを走り、湖西道路に入りました。
高島市安曇川町
道の駅藤樹の里あどがわへ


 

道の駅で、子持ち鮎の甘露煮、子持ち鮎の昆布巻き・鮎の一夜干し
もろこ串刺しを買いました。

高島を出て
303号線に入り小浜方面に車を走らせて
若狭鯖街道道の駅若狭熊川宿へ
お昼ご飯の時間になり、
道の駅で昼食、鯖寿司とうどんのセットと焼鯖寿司とうどんのセットを注文
流石に鯖街道鯖寿司が美味しい。
 

熊川宿
伝統的建造物群を散歩がてら散策
 



熊川宿を出て小浜へ
道の駅若狭おばまに寄りました。
サバトラななちゃん
 

道の駅小浜をでて
名田庄流星館まで走りました。
泊まりは何時もの
町営ホテル流星館です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺の苗(桃薫)を植えました。

2015-03-19 20:09:16 | 日記
ビバで、少し高い苺苗を2ポット買ってきました。
苺の名前は桃薫(とうくん)です。
香り高いピンクいちごです。



大きな白い花がついています。
葉も青々しています。
 

・・・・・・・・・・・・

今日の夕暮れ時
雨上がり


・・・・・・・・・・・・

諸事情で遅れWDいただきました。

ルタオ
フロマージュ
宇治抹茶
 

冷凍保存なので、明日実家に持って行きいただきます。


チョコレート
ショコラセレクション
 

スティクケーキ
 

ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティータイムにコナズコーヒーへ

2015-03-18 22:39:12 | 日記
オープンしてから、よく混んでいます。
ガードマンさんが、いつも満車のボードを持って立っていて
中々車では入店できなくて、通過していました。
コナズがオープンして最初は徒歩で、一度来ました。
今日は、出かけ先からの帰り道、15時15分位に付いて何とか駐車場に入れましたが…
入店待ちで人が沢山並んでいました。
予約の名前を書いて並ぶことにしました。
待ち時間約30分でした。
でもよく流行っていますねぇ…

 

今日も暑かったので、
アイスコーヒーにしました。
パンケーキも注文しました。
クリームがいっぱい
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

実家の畑にお試しに、少し空豆の苗を植えてみました。
暖かくなって、花が咲きだしました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする