goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

美味しい🍑桃

2025-08-11 23:09:36 | 日記

8月9日お坊さんが。盆会棚経にお参りに来てくださいました。

この時期はお参りが多くて、9時半~10時半の間にと書いた紙をいただいていました。

きっと遅くなるだろうと思っていたのですが、

9時35分に来られました。

少し早めに行って準備していて良かったです。

クーラーと扇風機は行って直ぐにつけました。

盆提灯もコンセントを入れて回っています。

お仏壇には灯りを燈し、お膳をお供えしお水もお供えし完了でした。

お坊さんは直ぐに塔婆を容器にさしてくださいました。

お経が始まりお盆の供養が滞りなく終わりました。

ここのお寺さんは前々からお茶はご遠慮うですのでなしです。

しばらく世間話をしてから、お帰りに・・・

玄関までお送りしてあいさつを交わし帰られました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

思っていたよりお参りが早く終わりました。

しばらくお片付けをしたりして過ごし、

お仏壇のお供え物で、腐りやすい桃・ブドウ・ハウスミカンは持ち帰ることにしました。

お昼前に実家を出て、お買い物をしてから家に帰りました。

・・・・・・・・・・・・・・・

我が家で、母の写真を飾りお水とご飯をお供えしています。

持ち帰った桃の箱から2個母にお供えしました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もも🍑

その桃ですが1個冷やしておきました。

スライスして食べたら、超甘い桃でした。

今までの桃で1番かもと思うくらい

山梨産で1個300gもありました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それで今日また、JAファーマーズプチ(Aコープ)行ったら

同じ桃がまだ売られていたので

1箱買って来ました。

それと珍しい

緑色の無花果があり買ってきました。

 

 

緑色の無花果見た目は美味しそうじゃないけど・・・

冷やして食べたら、甘くて美味しかったです。

見栄えで、お安い値段でした。(笑)

また買いたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3日分の晩御飯

久し振りにお肉刻んで、コロッケ作りました。

国産何処か忘れたけど・・・

養殖鮪美味しかった。

冬瓜・サラダ・納豆

鰻・鮭・エビ

焼き鳥・山陰カレイのから揚げ・春巻き

ナスの酢味噌和え・サラダ・納豆

🥒 🍆 🍋 🌽 🥕

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆さま

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お参りの準備に実家へと・・・

2025-08-08 23:37:50 | 日記

やっと雨が・・・

夜中に雨らしい雨が降りました。

雨の音も久し振りです。

今日も小雨が降るお天気で、

晴れたり、曇ったり、小雨が降ったりと・・・

木々や草花が久し振りに潤った感じです。

今日は実家に午後から行って来ました。

明日お坊さんが、盆会棚経のお参りに来られますので準備に・・・

駐車場に車を止めて

中学校との間の塀にノブドウが張り付いています。

わりとやっかいな草のようですが、

今実が生りきれいです。

 

カメムシもついていますが・・・

臭くて厄介者ですが・・・

背中の柄が違いおもしろいです。

 

 

柘榴の実も沢山ついていますが・・・

とげのある木で大きくなりすぎて厄介です。

実家に入り、来たときはまず換気の為に

窓や、ドア、雨戸を開けて換気します。

でも暑いので、座敷と台所は冷房を入れました。

まず旦〇に廊下・食堂・座敷等に掃除機を掛けてもらいました。

お盆のお飾りをするのに、

飾り棚を組みたててもらいました。

お仏壇のお掃除をしてから、お盆のお花を入れました。

お仏壇の前に飾り棚を置き

野菜や、果物、盆菓子を飾りました。

キュウリとナスで、精霊馬(牛馬)作り飾りました。

よくわかりませんが、

それらしく飾れたと思います。

旦〇が、盆飾り提灯を一対組み立ててくれました。

電気を入れるとくるくる回り幻想的です。

何とか準備が整いました。

・・・・・・・・・・・・・・

兄がちゃんと結婚して家族を作ってくれていたら、

兄家族がやるべきことなんですよね。

何せ独身を通しましたもんで、

兄が現状施設に入居状態ですので、

我が家が来てお盆の準備をすることになってしまいました。

いつまで続けられるかわかりませんが・・・

できる間はガンバですね。

明日は、お膳をお供えします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

準備が終わり帰路に・・・

今日はご馳走中華厨房はっちんに

晩御飯を食べに行きました。

ノンアルで乾杯

 

はっちんセット

 

 

 

別注文んで季節のシャーベット

久し振りに美味しくいただきました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・🌺

🍇 🍌 🍈 🍉 🍐 🥭

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆さま

ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早めのお盆の準備

2025-08-07 23:17:11 | 日記

お坊さんが盆会棚経のお参りに9日に来られます。

お盆にはまだ早いのですが・・・

檀家さんが多いので毎年早めのお盆のお参りにみえます。

と言うことで

お盆のお供えも早めにお供えすることになります。

先日からお供え物を徐々に揃えています。

 

明日

たりないお供え物と、仏花お盆用を一対買って

実家に行き準備をします。

お盆用の棚と提灯を出し、

お仏壇のお掃除とお花を入れ替え、

部屋や廊下の掃除機も掛けます。

独身の兄が施設入居中で、実家の事は全て

嫁いだ美恋さん夫婦がこなしております。💦

結構やることが多いのですが・・・

レビー小体型認知症の兄にはよくわかっていないようです。φ(..)メモメモ

これから先どうなることやら・・・

(兄は認知症が無くても元もと実家の事は何もしない人ですからね。高齢の母が全んぶこなしてましたし美恋さんが協力してました。)(笑)

困ったことですね。

9日のお坊さんのお参りが終わったら早急に実家のお墓の掃除(草取り)に行き

お花をお供えしてお参りしなければ・・・今年は少し遅くなりました。💦

明日からまた暑い中ガンバです!!

🍈🍇 🍍🍉

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

晩御飯

昨日と今日

豚肉のタレ焼き

ポテトサラダ・野菜サラダ

小鯵の南蛮漬けやっとスダチが手に入りました。\(^o^)/香りがいいです。

ごま豆腐・納豆

ぱんg

ミルフィーユトンカツ

パンガシウスのカレー粉焼き

タマゴ豆腐・納豆

野菜サラダ

🍅 🥕 🍆 🥒

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆さま

ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今はまっています。

2025-08-05 23:24:00 | 日記

ここんとこお出かけすることも無くて

ブログのネタ切れ中です。

毎日暑くて、暑くて家でクーラー三昧しています。(笑)

それでもお買い物には、ほぼ毎日ほど車で出かけますけど・・・

今は涼しい店内散歩をするぐらいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・🌺

今はまってますその①

 

このアミノコラーゲン

美恋♪さんは、牛乳に粉をといて飲んでいます。

旦〇は、牛乳に青汁とアミノコラーゲンをといて飲んでいます。

年と共にコラーゲン不足を少しでも補えるでしょうかね❓(笑)

・・・・・・・・・・・・・

今はまってますその②

タラミのゼリー

 

どっさり入っているので、

カロリー高いし

旦〇と半分づつです。

本当は季節の果物を毎日食べたいのですが、

値上がりは果物にも・・・

季節の果物が高すぎて、そう頻繫には買えないしね。

ゼリーもありかもと…(笑)

・・・・・・・・・・・・

でもたまには、鳥取全農からメロン・梨・シャインマスカット等々を箱買いで送ってもらいます。

季節の果物は最高ですものね。

🍐 🍇 🍑 🍈

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日と今日の晩御飯

豚肉の冷しゃぶ

うたい文句に超薄切りのしゃぶしゃぶ用と書かれていたのに・・・

しゃぶしゃぶしたら超薄切りでもなかったし、肉もかたかった

値段はいい値だったのに・・・イマイチ美味しくなかった。( ..)φメモメモ

はずれでした。

しまホッケ・オクラのおかか和え

きゅうりとカニカマの酢の物

サラダ。納豆

カレイの煮付け

宮崎牛 やわらかでした。

小松菜の胡麻和え・湯葉豆腐・納豆

サラダ

納豆を一緒に食べると、血糖値があがりにくいらしい。

🍅 🥒 🍆

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆さま

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mション消防設備点検

2025-08-02 23:31:22 | 日記

年に2回のMション消防設備点検

消防法台7号3の3で義務づけられた法定点検です。

今日13時から13時45分の間にまわられるのですが・・・

我が家はいつも13時ちょっと過ぎで、多分? 1番に来られます。

自動火災報知器の感知テスト各部屋

避難器具 ベランダに避難ハッチ はしごの点検

今の所問題無しでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

点検が終わり、

Fマートにお買い物に行きました。

また食品の値上がりがありましたね。

いつも買っている

400g入りヨーグルトが20円値上がりしていまた。💦

これからも

いろんな物がじわじわと値上がりするのでしょうね。(-"-;A ...アセアセ

・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここ最近

いつも買っていた「ごまたまご」が、何処に行っても売っていません。

お気に入りだったのに・・・

黄身の色がきれいで美味しかったのに・・・

暑さが続き何か異変があったのでしょうかねぇ・・・心配

最近またたまご全般に値上がりしていますね。

異常な暑さ続きで鳥さんにも影響ありですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・🐓

とりあえずスーパーを一回りしてお買い物して来ました。

暑いのでアイス買って、ドライアイスのコインも2枚買って

ドライアイスの機械にコインを入れて、ドライアイスを出して小粒を袋に入れて、

アイスが溶けないように保冷カバンに入れて帰りました。

(そうそう以前はドライアイスも無料サービスでしたが今はお金がいります。)

🍇 🍑 🍈

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

晩御飯

昨日と今日

かつおのたたき

ハンバーグ・ズッキーニ

鰆の柚子胡椒焼き

納豆

手抜きの玄米パックご飯

豚バラのオクラ巻き

焼きサバ・冬瓜煮

トウモロコシご飯

納豆・キムチ・サラダ

一雨欲しい今日この頃です。

Mション中庭の紫陽花の木が水切れ寸前です。

🍇 🍉 🥒 🍆 ⛆ ☔

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆さま

ありがとうございました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする