JTF TOKAI

不定期更新中(静岡地区運転列車記録)

12月31日 10月16日撮影報告⑥

2010年12月31日 12時00分00秒 | ■JR東海関係記事
この日はキヤ97系R101編成によるロングレール工臨が運転された。



工9552D





また同日、キヤ97系R3編成による大曽根工臨が運転された。

名古屋港出場はDE10 1581号機牽引



その後、一旦名古屋車両区へ向け発車。







何故かこの日は撮影者が多かったです。



その後、再び名古屋駅に顔を見せたキヤ97系。





電留線に向かう。



その後、鶴舞で撮影。



この日は神領車両区まで向かい、翌日さらに中央西線を下り大曽根を目指す。





また同日、313系+213系+213系の臨時回送が名古屋~神領車両区間にて運転された。



快速さわやかウォーキング号に使用された編成の返却回送。



こちらはこの日から中央西線で運用を開始した313系4次車のB404編成。



本日は以上。

12月30日 10月16日撮影報告⑤

2010年12月30日 12時00分00秒 | ■JR東海関係記事
昨日のつづき

3173F 313系J6編成





名古屋駅にて新快速を待避。



台車





やっぱり新車は綺麗なうちに撮影したいですね。



J6



名古屋駅を定発。



3175F 313系J1編成



J1



名古屋駅を定発



3177F 313系J7編成





次々に新車がやって来ます。





J7



名古屋駅を定発



3191F 313系J5編成





J5



名古屋駅を定発



こちらは岐阜駅でのJ2編成とJ5編成の並び。





本日は以上。

12月29日 10月16日撮影報告④

2010年12月29日 12時00分00秒 | ■JR東海関係記事
昨日のつづき

117系の運用が終了する一方、運用を開始した編成もある。

313系4次車のJ6・J7編成はこの日より運用を開始した。

3160F 313系J7編成





ピカピカの新車。





3164F 313系J6編成







4次車の車内を少々拝見。

優先席部分はオレンジのカバーが掛けられ他と区別されている。しかしドア付近のシートは3次車の可動式から固定式に変更されてしまった。



ドア付近の滑り止めは黄色塗装が施されている。





運転席は従来の物と同じ。





ついでに撮影した313系Z1編成。





本日は以上。

つづく

12月28日 10月16日撮影報告③

2010年12月28日 12時00分00秒 | ■JR東海関係記事
昨日のつづき

この日は5700Fの他、3163Fも117系での運転が最後だった。



3163F 117系S15+S1編成



このS1編成、一ヶ月後には国鉄色に塗り替えられ「リニア・鉄道館」に搬入されていたとはこの時、思いもしなかった。



蒲郡での撮影後は刈谷に先回り。





最後に大府で撮影。





本日は以上。

つづく

12月27日 10月16日撮影報告②

2010年12月27日 12時00分00秒 | ■JR東海関係記事
昨日のつづき

この日は117系S4+S6編成の廃車回送が大垣~浜松~浜松運輸区間にて行われた。

回9540F 117系S4+S6編成



ついに117系の廃回が始まってしまった。





ゆっくりと舞阪駅を通過。



浜松中1番に到着後は折り返し浜松運輸区へ向かう。なんとお隣の中2番に停車中の313系は117系を置きかえる目的で登場した313系4次車のZ1編成だった。



その後、浜松駅を出発して行きました。







本日は以上。

つづく