JTF TOKAI

不定期更新中(静岡地区運転列車記録)

1月16日 11月21日撮影報告NO2 11月23日撮影報告NO1

2011年01月16日 12時00分00秒 | ■JR貨物関係記事
11月21日撮影報告NO2

この日の950レはEF210-109号機が牽引した。



また同日の5052レはEF210-11号機が牽引し、珍しく40フィートコンテナが積載された。



海コンはでかいですね。





11月23日撮影報告NO1

この日の5066レはEF210-169号機が牽引した。





一気に増えましたね。



ちなみに11月24日の3075レはEF66 27号機が牽引した。



廃車が噂されていますが、果たして・・・



本日は以上。

1月14日 11月20日撮影報告③

2011年01月14日 12時00分00秒 | ■JR貨物関係記事
この日の5070レはEF210-168号機が牽引した。

西日本管内の輸送障害の影響により、少々遅れて尾張一宮を通過。





名古屋駅をゆっくり通過。







ロゴ



その後、再度大府駅で撮影しました。





なお大府駅構内にはEF210-166号機が留置されていました。

まだまだピカピカです。



ちなみに同日の3071レは白プレのEF65 1095号機が牽引した。



本日は以上。

1月10日 11月11日撮影報告

2011年01月10日 12時00分00秒 | ■JR貨物関係記事
この日の1083レは広島更新色のEF65 1127号機が広島への送り込み回送を兼ねて代走牽引した。



全検出場後、初の静岡地区入線です。



早朝の東海道を西に向け下り広島へ。復路は新MR管試験の為、東武甲種を牽引することになる。



また同日、静岡貨物駅にてEF210-167号機を使用した入換作業が行われた。



留置線から着発線へ。



その後、入換作業に向かう。





ワムを連れ静岡貨物西側にやって来ました。





ワムを解放~連結。







ワム2両引き連れ引き上げ線へ。







折り返し留置線へ。





作業中にEF210-167号機を観察。

運用開始3日後なのでまだまだ綺麗です。





EF210-167(吹)



桃太郎ロゴ



その後、一通りの入換作業が終了し留置線に向け戻って行きました。





本日は以上。

1月7日 11月1日撮影報告①

2011年01月07日 12時00分00秒 | ■JR貨物関係記事
この日の950レは静岡貨物までEF210-166+EF210-901号機が牽引した。



新旧のコンビです。





901号機はもぅボロボロ。



安倍川駅での撮影後は静岡貨物へ。



静岡貨物では前機のEF210-166号機の解放作業が行われる。



新製まもない166号機。





全身ピカピカです。





目の前で停車してくれたため、少々撮影タイム。



ロゴ



パンタグラフ



その後、留置線に向け発車して行きました。



本日は以上。