JTF TOKAI

不定期更新中(静岡地区運転列車記録)

身延線80周年記念号

2008年03月31日 18時13分57秒 | ■JR東海関係記事
報告遅れてすみません。昨日身延線80周年記念号に乗車してきました。さわやかウォーキングと重なった為かなりの乗車率でした。
僕は、静岡駅に記念列車入線2時間前に行って並んでいました。案の定誰もいませんでした。
なので色々と撮影。
6:15頃から出発式の準備が始りました。
係員が色々と運んできます。

身延線80周年記念の看板。誰も居ないので楽に撮影できます。

準備中。


くすだま もぅ割れてしまっていますが・・・

静岡駅に列車が同時入線。あまり関係ないですね。

そうしていると記念列車の回送が3番線を通過。どうやら浜松方面から入線するみたいです。

電光掲示板にしっかりと表示されました。

入線時係員が白旗を振って運転士に停車位置を知らせます。

座席を確保した後、静岡での撮影開始です。

テープカットも行なわれるようです。

方向幕は、赤表示の特急。

側面マークも付いていました。

最後尾撮影。

静岡駅撮影中、自己中心的なおっさんが居ました。このおっさんかなり撮影マナーが悪く全日系の警備員に「黄色い線の内側で撮影をしてください」と注意されているのにも関らず黄色い線の外側で撮影をしていました。おまけに警備員に向かってうるせい、判ってんだよ。など暴言を言っていました。その上自分が撮影している時に邪魔が入るとまた大声で文句を言っていました。文句を言われたおじいさんは、可愛そうでした。おじいさんは、マニアでは無くただのJR利用客でした。

<<皆さんは、しっかりマナーを守って撮影しましょう。>>

そしてくすだまが割られ静岡駅を定刻に発車していきました。しかし富士川駅を通過した直後、速度が下がり緊急停車。外を見てみると踏切が折れていました。多分無理やり車が踏切内へ進入したのでしょう。

運転士が安全を確認後、減速して発車していきました。下り線には、東京発静岡行きの373系普通列車が停車していました。

そして身延駅へ。

身延駅の柱には、373系の側面と同じステッカーが貼られていました。

身延駅でも撮影開始。


身延駅で撮影後折り返しワイドビューふじかわ4号で富士宮に向かいます。
683系使用の富士宮臨を撮影する為です。

683系(しらさぎ編成)


反対側は、貫通扉

その後ワイドビューふじかわ5号でまた身延へ。身延駅には、しだれ桜号に使用される373系が停車していました。

下へ続きます。

身延線80周年記念続き

2008年03月31日 18時12分06秒 | ■JR東海関係記事
また撮影。

80周年記念ヘッドマーク。

そうしている内に運転士が来て出発準備が始りました。

313系ワンマンと並び。

313系 後打ち。

身延線沿線は、桜が満開でした。

富士宮駅で下車し最後の80周年記念号を撮影します。運転席横には、花束が。

その後ワイドビューふじかわ7号でまた身延へ。
身延からは、しだれ桜号に乗車。また富士宮へと向かいます。

こちらの幕は、臨時です。

富士宮からワイドビューふじかわ9号で今度は内船へ。内船でも撮影。内船からワイドビューふじかわ10号で富士へ向かいます。なぜこんなに往復するのかは後ほど。

遅れて居る為スピードを上げます。

雨が激しくなってきました。

富士到着後183系使用団体列車の回送を撮影しに富士川駅へ。富士の待ち時間でEF66を撮影。22号機です。

富士川駅に居ました。さっそく撮影開始。



さっきのEF66と一瞬並びこの後発車していきました。

これで列車撮影は、終了です。
身延線80周年記念号での配布品。
まずは、身延線80周年記念号で乗車した方に配われた記念メダルと乗車証。
身延行き

静岡行き

さわやかウォーキングに参加したかたには、この様な80周年記念バッチが。

そしてワイドビューふじかわ号内船~富士宮間を何回も往復し手に入れたふじかわ号乗車証明書。父と一緒に行った為12枚ゲット。
これは、ワイドビューふじかわ号内船~富士宮間に乗車されたお客様だけに車掌から配られました。その時の車内放送を録音した為公開したいのですが、ブログでは、出来ないので文章にしてお知らせします。
車掌放送「本日は、JR東海身延線ご利用くださいましてありがとうございます。身延線は、東海道線の富士駅と中央線の甲府駅までを結ぶ88.4㌔の路線でございます。本日3月30日全線開通80周年を迎えることが出来ました。その記念すべき日に特急ふじかわ号ご乗車いただきまして誠にありがとうございます。ご乗車されましたお客様への感謝の気持ちを込めまして只今より係りの者が記念の乗車証を配らせて頂きます。どうぞ身延線の乗車記念と旅の想い出にお持ち帰りますようご案内申し上げます。なお数に限りが御座いますのでお一人様一枚までとさせて頂きます。 本日は、ご乗車ありがとう御座います。JR東海富士運輸区からのお知らせでした。」以上です。             



以上で報告は、終わりです。

富士地区撮影報告

2008年03月30日 01時06分07秒 | ■JR東海関係記事
昨日は、しだれ桜号を撮影に行って来ました。本当は団体、甲種輸送も撮影する予定でしたが急用が入った為諦めました。
朝は、ホームライナー沼津行きで沼津まで向かいました。なお静岡車両区には、下回りがピカピカの211系GG編成が回送幕で留置されていました。今日撮影できたら撮影します。

富士山

沼津で371系の方向幕の回転している所を撮影した後、片浜駅へブルトレの撮影に行きましたがなかなか来ません。その間貨物を撮影。EF210見事に写真が傾きました。ショック・・・

その後、富士駅へ。案の定35分の遅れでした。

EF66牽引の貨物も撮影。

そしてブルトレが35分遅れで富士駅に入線してきました。この時先行の普通列車が丁度富士駅を発車し為信号が変らず3分間ぐらい停車していました。富士駅入線時も富士駅の場内信号機で停車していました。

今度、鉄道模型でDE10JR貨物更新色を買う為、観察しておきました。

その後しだれ桜号を撮影します。電光掲示板には、臨時特急となっておりました。

9:19分。入線してきました。今回は、F14編成が使用されていました。

方向幕は、白でした。

富士駅から富士川駅へ向かい桜とEF210を撮影します。

なおこの時、トヨタロングレールパスが側線に停車していました。富士山と一緒に撮影。


ふじかわ

再度富士駅に戻りEF66の入換を撮影。



今回最後の撮影は、211系でした。

以上で報告は、終わりです。