田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、旅、日々のあれこれなど。

春~秋の花:カリブラコア・カリバスケット

2022年08月16日 | 花さんぽ・花めぐり

先日、パソコンを買い替えたとblogに書きました。

初期設定やリカバリメディアの作成などは購入店に頼み、それ以外のデータ移行などは自分で行いました。

慣れないパソコンで四苦八苦しましたが漸くひと段落しました。

同時に購入したSSD(1TB)がこれまでのHDDに比べと軽量で小型、高速性と静音性などに優れています。

ただ、同じ容量帯のHDDと比較して価格が非常に高いのが難点です。

 

カリブラコア」(Calibrachoa hybrid)のpart5です。

カリバスケットシリーズ」(Calibasket  series)

’ホット・ピンク’(Hot  Pink)

’ピンク・ドール’(Pink  Doll)

’サニー・サイド’(Sunny  Side)

 


春~秋の花:カリブラコア・カリタスティック

2022年08月15日 | 花さんぽ・花めぐり

カリブラコア」(Calibrachoa hybrid)のpart4です。

カリタスティックシリーズ」(Calitastic  series)

セレブレーションシリーズから特に耐暑性の強い草姿のまとまる品種を選抜したシリーズ。

全体的に大輪なため、単鉢でも目を引く大輪系のカリブラコア。暑さに強いため長期間楽しめます。

’レッド・リップス’

’インディゴ’

’ゴールド’

’ダーク・レッド’ 新しい品種

’ホワイト’

’バター’ 新しい品種

’ファンシー・フクシア’

’マンゴー’

’パンプキン・スパイス’

’パパイヤ’


春~秋の花:カリブラコア(八重咲き)

2022年08月14日 | 花さんぽ・花めぐり

今日は台風一過で猛暑が復活し、最高気温34℃の予報。やれやれ!

カリブラコア」(Calibrachoa hybrid)のpart3です。今回は八重咲き(Double-flowered)品種

「カリブラコア・カメレオンシリーズ」の八重咲きは'210617のブログをご覧下さい。

先ずはドイツのウエストホフ社の「カリタスティックシリーズダブル」(Calitastic  Series  Double)です。

豪華なバラ咲きで、耐暑性があり、夏の暑さや湿度に強いシリーズ

’ブルー’

’イエロー’

’レッド’

’ピンク’

 

次に「スーパーベルシリーズ」(Superbells Series)です。

植物の国際ブランドPWが選んだ暑さや雨、病気に強いカリブラコアで、多花性、半立ち性タイプ

’ダブルピンクリップル’ 

’ダブルブルー’ 

’ダブルレッド’ 

 

最後に「カリーシリーズダブル」です。

シンジェンタ社作出で花色が美しいことで高い評価を得ているシリーズ

’ローズダークアイ’

 


春~秋の花:カリブラコア・セレブレーション

2022年08月13日 | 花さんぽ・花めぐり

今日からお盆ですが、まったく予定がありません。

暑くて出かける気にもなりません。涼しくなるまで待ちます。

 

カリブラコア」は、ペチュニアの仲間で小輪の花をたくさん咲かせます。

かつてはナス科ペチュニア属でしたが、今はカリブラコア属に分類されています。

以前、「カメレオンシリーズ」をUPしました。

今回はpart2 「セレブレーションシリーズ」(Calibrachoa  hybrid  Celebration)です。

’ネオン・ローズ’(Neon  Rose)

’レッド’(Red)

’バナナ’(Banana)

’サン’(Sun)

本シリーズには、他に’ファイアー・ウォーカー’があり、全部で5品種あります。

低温時期や日照の少ない時期でも開花するシリーズのため、長期間楽しめます。

 


パパイヤ

2022年08月12日 | 花さんぽ・花めぐり

今日もうだるような暑さになりそうです。いったいいつまで続くことやら?

今日も風が強い予報なので花の写真もうまく撮れません。もともとうまくありませんが。

「中原めいこ」の歌に「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。」という曲がありました。

40年近くも前の歌です。しかし、このノリの良いフレーズ、今でも忘れません。

パパイヤ」(Carica papaya) 雌花↑  雄株、雌株と両性株の3種あり

別名:チチウリ(乳瓜)、モクカ(木瓜) メキシコ、西インド諸島、ブラジル原産

パパイヤ科パパイア属の草本状常緑小高木(草) 雌花↑

花期:8~10月 温室:周年 両性花↑

花は幹に直接咲かせる幹生花(かんせいか)

 

雄花↑は花茎が長くその先端がふくらんだマッチ棒のような形

樹高:4~10m 果実の大きさは品種によって差があります。9~10月が旬 

果実は楕円形または洋梨形で熟すと黄色(橙色)になる。

路地植え(沖縄)のパパイヤ。熟す前の緑色の果実(青パパイヤ)は皮をむいて野菜として使用

冬の間、暖地で種苗を育て、4月に露地へ定植。9月中旬~11月初旬に収穫。関東では久喜市などで栽培されています。

葉は掌状で大きいものは50㎝ほど。葉には長い柄があり、幹の上部に束生する。

未熟果(緑色果)や幹を傷つけると乳液が出る。