田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、旅、日々のあれこれなど。

つくば植物園の華花⑤:亜熱帯の花②

2021年02月25日 | 花さんぽ・花めぐり

続きです。

⑥'220105追録オオシロショウジョウバカマ(大白猩々袴)」(Heloniopsis leucantha)「絶滅危惧Ⅱ類 (VU)

日本の固有種で個体数がもともと少ない。特に徳之島では一つの個体群しか知られていない。 

'210220 花の終わりかけで、薄緑に変わった花

シュロソウ科ショウジョウバカマ属の多年草 琉球列島に分布  花期:3月~4月中旬

日本のショウジョウバカマ属の中では花序が最も大きい。

 

⑦「オキナワスミレ(沖縄菫)」(Viola utchinensis)「絶滅危惧ⅠB類(EN)

スミレ科スミレ属の多年草 沖縄本島の固有種。花期:2月~4月

沖縄島の限られた琉球石灰岩からなる海岸に生育。

 

➇「ギーマ」(Vaccinium wrightii

別名:「ヒメシャシャンボ(姫小小坊)」ツツジ科スノキ属の常緑低木(樹高1~3m)

琉球(奄美大島以南)、台湾に分布。花期:3月~4月。乾燥して明るい環境に生育。

果実(液果)は球形で径6~7mmで黒熟する。

 

⑨「トカラアジサイ(吐喝喇紫陽花)」(Hydrangea kawagoeana

アジサイ科アジサイ属の常緑低木(樹高:1~2m)。

トカラ列島、奄美大島の固有種。 花期:5月~6月

ヤクシマアジサイ(屋久島紫陽花)」に似るが、葉の柄がやや短く、葉身は厚い。渓流沿いのやや林内に生える。

 

⑩「ムニンシャシャンボ(無人小小ん坊)」(Vaccinium boninense

別名:「オガサワラシャシャンボ(小笠原小小坊)

ツツジ科スノキ属の常緑低木(樹高:1~2m)

明るい乾燥地に自生。小笠原諸島の固有種。絶滅危惧II類 (VU)

花期:1月~4月。花からはとても良い香りがします。

本州に自生する「シャシャンボ(小小ん坊)」↓と比べ花が大きい。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿