15日(日)、友人3人が1泊2日でBOSOの我が家に来てくれました。
午後から3時間ほど竹伐採と枝払い・切断を手伝ってもらいました。
S.Nさん、アルバイトでお疲れの所ありがとうございます。
夕方、切断が全て完了。電動鋸で作業したせいか手・腕が震えます。
この後、久しぶりに白子温泉で日帰り入浴。戻ってから夕食の支度をし、キムチ鍋で宴会スタート。11時前には就寝。お疲れさまでした。
翌朝は5~6時に起床し、朝食後、後片付けし、記念写真撮影。8時半には我が家を後にし、先ずは長南町の「野見金山公園」に。
標高152mの展望台。快晴なので絶景が広がります。遠く東京スカイツリーや白子温泉・太平洋まで見えます7。
公園には大量に植樹された「カンツバキ」が満開。カワヅザクラやアジサイの季節もいいですよ。
落葉し、センダンの黄色い実が目立ちます。我が家にも1本ありますが、こんなに綺麗には実が付きません。
この公園にはセンダンの大木が数本あります。トイレも新しく超綺麗で快適です。
こんな切通しも。反対側の景色は望めませんでした。
次にダムカードを集めているN.Mさんのリクエストで「長柄ダム(市津湖)」(長柄町)に。実は私も機会があれば頂いています。
’85年に完成したアース式ダムで、利根川から届いた水を貯え調整する房総導水路の大きな水瓶となっています。桜の名所でもあります。
ちょこっとだけ「道の駅ながら」に立ち寄り、リニューアルオープンした「あられちゃん家」(茂原市)に向かう。
11月30日から新店舗営業の(株)三真の千葉工場直売店「あられちゃん家」。月曜日なのに駐車場が満車。娘・孫達へのお土産に「あられ・せんべい」をたくさん購入。
見た目は店舗という華やかさはありませんが、値段はとてもリーズナブルです。
12月5日、隣にオープンした「ニューラッキー食堂」。限界どんぶりは300円、うどん・そば・ラーメン170円など衝撃的な価格です。
次に九十九里町の「海の駅 九十九里」へ。
1階にはいわし文化を学べる「いわし資料館」があり、入口ではイワシの魚群が迎えてくれます。
ここには、日本唯一の「青い丸型ポスト」があり、郵便物は東金郵便局が一日に1回取集しています。
2階の「食の体験・フードコート」で昼食。テラスからは片貝漁港越しに太平洋が望めます。
小食のH.S君が頼んだ九十九里名産のはまぐりを使った「はまぐりラーメン」
私が注文した九十九里で取れた鮮魚や魚介類を使った「海鮮桶ちらし」
月曜日なのでそれほど混んでいないのに、手の込んだものを頼んだためか20分以上待たされ、少しイラつき気味の二人。漸く出来上がって受け取りに。
長老、二人が頼んだいわしづくしの「いわし御膳」。写真は下手お粗末ですが料理はうまそう!
作業ばかりではと色々と巡って来ましたが、最後に帰り道にある八街産落花生が買える店に立ち寄りました。(別頁にて)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます