晴山雨読ときどき映画

“人生は森の中の一日”
山へ登ったり、本を読んだり映画を観るのは知らない世界を旅しているのと同じよ。
       

時折り綿菓子の匂いが漂ってくる水神様コース

2013年11月16日 | 
標高が低いのでこの時期が見ごろとなる水神様コースですが、今年は天候が不順なので心配
でも予想以上にまだ晩秋の雰囲気を味わえました。もみじ灯りが常緑樹の間からほのかに伺えて情緒があります。どこをみても一面紅葉の木々が並ぶのも綺麗ですが、洩れ来る錦の彩りも侮れません。
画像にすると山火事が発生しているかのよう。



午後からは晴れ間が広がるらしいので、青空とのコントラストがもっと綺麗になるはずと期待して歩いていると、お砂糖を焦がしたような香ばしい匂いがしてきました。毎年、美味しそうな匂いがしていたのを思い出した!おたちね観音までに2、3箇所、芳しいポイントがあるのでした・・・。「懐かしく感じられるこの匂いは何の香り?」何だろう何だろう。アチさんに「屋台先に匂って来る綿菓子の匂いだよ!」とぴったり言い当ててもらった!





発生源はいったい何なの?匂い漂う場所の共通な木々があるはずだときょろきょろした所、樅の木が密生している箇所でその匂いがしていたのに気付きました。果たして樅の木の樹液だろうか?ネットには『カツラの葉は綿菓子屋台のような香りです』との一文があるしなぁ~。
次は真ん丸いカツラの落ち葉を探そう。

ネットで見つけたので追記します。

「冬の森を歩くと、甘い香りを感じたことがありませんか。綿菓子やキャラメルなどの香りに似ています。この香りは、落ち葉が水分を含んで発酵するとマルトールと言う匂い成分を出すからだそうで、カツラやタカノツメの落ち葉は良い匂いを出します。 木の葉が枝についている時は何も匂わないのに落葉したら甘い香りを出すのは自然の不思議です」

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五家原岳 中尾根コース | トップ | 本当はなんてないのかもしれない »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (宵乃)
2013-11-20 10:49:14
森の中で綿菓子の匂いが漂ってくるなんて、自然は本当にすごいですね!
綿菓子の香りがする樅の木…子供たちに人気が出そうです(笑)
返信する
こんにちは! (bamboo0)
2013-11-20 17:49:51
樅の木なのか,はたまた桂の樹木なのか!?
その匂いはたまらなく晩秋の時季だけ限定されているようでもあり、検証歩きしなくてはいけません。

ところで、TBを試みてもらっているのにヤフーが受け付けないのでしょうね。
だめだったらあきらめます
返信する
甘い香り (そよかぜ)
2013-11-21 07:54:13
おはようございます。
先日はお久しぶりにお会いできて、うれしかったです。
さて~森の中の甘い香りのことだけど、
一つは桂の木で間違いないよね~
あれは黒木で検証してみてね。
もう一つは タカノツメ だと思うよ。
といっても トンガラシ ではなく~ 葉っぱが三つに分かれて、秋には黄色になる葉っぱ。
でも、不思議に一枚とって香りを嗅いでも匂わないのよ。
雨の後で、葉っぱが濡れている時にはよく香るみたいよ。
返信する
そよ風さんへ (bamboo)
2013-11-21 16:39:05
タカノツメだとは!
情報ありがとうございます

>雨の後で、葉っぱが濡れている時にはよく香るみたいよ。

なるほど、湿っていたからそうかもしれません。今度落ち葉に紛れていないか観察してみようっと!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事