只今【豆腐道とうふみち】修行中!

石川県白山市白峰の『白山とうふ工房山下ミツ商店』で働くスタッフの日々。工場(製造)からお店(販売)までそれぞれ綴ります。

霧が良く出る

2010年08月16日 21時42分18秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

日中の暑さも夕方にはだいぶ消えてかなり涼しくなってきました。
そうなると温度差というものができてきて、川から霧が発生して部分的に濃くなっていました。

こういう山の斜面にできている霧は、近くだと霧ですが遠目からは雲になるんですよね。
発生の仕方も雲と似ているらしく、どちらも空気が上昇して冷やされてできるという発生の仕方です。

山道を車で走っていて霧が発生するとけっこう恐いですね。
霧が発生しやすい時期もスピードを控えめに。
最後までお読みいただきありがとうございます。
工場スタッフ山本


怪談話

2010年08月15日 22時19分37秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

最近テレビとかで放送されなくなったような怪談話ですが、これも夏の風物詩ですね。
子供のころは怖い話が苦手で、家族と一緒じゃないとテレビを見れなかったりしたものです。

近年はパソコンで簡単に心霊写真が作れたり、CG技術で映像も作れたりとやらせとかが増えて怖さが薄れつつあるような気がします。
怪談話の中でも都市伝説のいくつかは、それができた理由などがわかって怖さが薄れてしまったりもしてます。
それでも実際の体験談とかあると怖さが増しますね。

怖さで暑い夜を寒気で乗り切ってみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございます。
工場スタッフ山本


水中毒

2010年08月14日 23時39分26秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

水が怖い原因の中に水中毒というものがあります。
あまり聞きなれない言葉ですけど、実は溺れて死ぬ原因の何割かはこれだと言われたりしています。

原因は一言でいえば水の飲みすぎです。
多量の水分のみを摂った場合、血液中のナトリウム濃度が下がり頭痛や嘔吐などの症状が出始め、最終的に神経の伝達が阻害されて呼吸困難などによって死亡します。
と言っても1度に10Lなど本当に水のみを大量に摂取しないと起きないわけですが、一部の統合失調症の方にはときどき見られるそうです。

普段から以上に多くの水を飲んでいる方がいたら、注意が必要です。
最後までお読みいただきありがとうございます。
工場スタッフ山本


2010年08月13日 22時25分46秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

氷が溶けたらもちろん水になるわけですが、昨日の氷が特殊なのは水が特殊だからなんです。
人間に限らずほとんどの生物の半分以上は水分であり、どこにでもある身近な物質です。
身近なのでいろいろと単位の基準となりました。
4℃の1cm3水が1gで、1gの水を1℃上げるのに必要なエネルギーを1cal(カロリー)などと決められました。
現在は別の基準ができたために正確な測定を必要とする場面では使われなくなりました。

また、透明でごく僅かな青緑色で、たくさん量がある海や湖が青く見えるのはこのためです。
地球上の水分の97%は海水で、残り3%のうちの僅かな水が人間にとって利用可能と言われています。
さらに空気中に存在する水蒸気は二酸化炭素を遥かに凌ぐ最大の温室効果ガスです。

水は生物にとって必要なものですが、水中毒など害を与えることもあり身近にありながら危険な存在にもなりえるものです。
水をよく知って大切に扱っていきたいものです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
工場スタッフ山本

 


2010年08月12日 22時23分37秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

暑い時は氷が入った飲み物とか美味しく感じますね。
他にもかき氷とかで頭を痛くしたりするのも楽しいです。

氷というのは身近にありながら珍しい性質を持っていて、特異的に凝固熱・融解熱が大きいというのがあります。
簡単に言うと氷から水になるときに大量の熱を奪います。
どれくらいと言うと80℃のお湯が0℃の水になるくらいなようです。
また、一般的に液体から固体になると体積は減りますが、氷は増えるので水に浮くようになります。
さらに、圧力をかけると表面が溶けて滑りやすくなり、例としてスケートやカーリングがわかりやすいです。

夏は氷が良く見えますけど冬は事故や故障の原因になりやすくて困ったものです。
今は夏なので目いっぱい氷を楽しんでおきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございます。
工場スタッフ山本


首を冷やす

2010年08月11日 21時20分33秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

最高気温が30℃だと割とすごしやすい、そんな声がちらほら出てくるほど真夏日猛暑日が続いています。
扇風機やクーラーの家電も好調な売れ行きだそうですね。

そう言えば暑さ対策の一つとして、首に巻く保冷剤が売れているそうです。
首の後ろを冷やすと体感温度が3℃くらい下がると言われていて、冷たいタオルをとか巻いたりしていました。
今は保冷剤の方がより長時間冷やせるし、お手頃な値段なのでと言う感じですね。

冷たい飲み物を飲むと首筋が冷やされるから汗がひく、と言うこともあるのでまだの方は首を冷やして試してみましょう。
最後までお読みいただきありがとうございます。
工場スタッフ山本


東急ハンズへ

2010年08月10日 20時47分38秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

久方ぶりに東急ハンズに行ってきました。今109に来ているトラックマーケットの方にです。
横浜にもハンズはあって、そこのイメージだったので109内での大きさにちょっとびっくりしました。

しかしハンズは見てて飽きない商品が並んでいて、時間があっという間にすぎていきました。
アイディア商品とかおもしろかったです。

最後までお読みいただきありがとうございます。
工場スタッフ山本


入道雲

2010年08月09日 22時31分39秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

そろそろ台風が来るらしく、しばらく続いていた晴れと暑さも少し落ち着きそうです。
ふと窓から入道雲が見えまして、天気予報では突発的な雷雨があるとかないとか夏らしい天気です。

入道雲は発達した積乱雲の俗称で、入道雲は強い上昇気流が生じているところ、空気中の水蒸気が多いところに発生します。
地域によって大きさが変わって、赤道直下あたりだと最大20キロメートルにも達するようです。
基本的に夏の雲ですが、冬の日本海側にも発生して大雪を降らすので北陸だと一年中見れるみたいですね。

入道雲を見ると夏だ、と言う気がしますけど大雨になるのでなるべく遠い場所で見かけたいものです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
工場スタッフ山本


寝不足?

2010年08月08日 22時00分39秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

連日熱帯夜で寝不足から体調不良、夏カゼとなっている方が多いようです。寝不足や体調不良は熱中症にもなりやすくなるので、気をつけないといけませんね。

熱帯夜になると寝れない人と言うのはけっこういるようですけど、男の場合は汗臭くなることさえ目をつむれば寝れるような気がします。
と思ってしまうのは暑いからとかで寝不足にならないからでしょうか。

どうしても暑さで寝不足のままな方とかは、昼間に15分くらいでも眠ったり目を閉じてじっとしてたりするとだいぶ変わってくるはずです。
昼間の15分の睡眠は夜間の3時間分に当たるとか何とか聞いた記憶があります。
うまく寝れるチャンスを生かして寝不足解消していきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございます。
工場スタッフ山本


桃に関するお話

2010年08月07日 23時20分24秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

そういえば桃と言えばかつて長寿の秘薬のような扱いで、桃源郷とか桃太郎のお話で桃が重要な役割を持っています。
西遊記では孫悟空が食べたのが桃で、この話の中でも不老不死の仙果として書かれています。

現在の美味しい桃は水分がほとんどで食物繊維やナイアシン、カテキン、カリウムといった栄養が特徴です。
ただ、昔の桃は甘くなくて薬や観賞用としてあったようです。

昔の物語ほどではなくとも桃で美味しく健康に過ごしたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございます。
工場スタッフ山本


2010年08月06日 19時41分00秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

一人暮らしをしてからこの時期になると、実家から桃が送られてきまして職場の皆さんに分けたりしながら食べています。
今日そうして山梨から桃が届きました。

いつだったかは正確には覚えていませんけど、学生だったときの家族で行った旅行先が山梨で、そこで買った桃がとても美味しくて、それ以来ずっと買うようになって、姉妹とかも一人暮らししてからもずっと続いているくらいの桃です。
自分ひとりだとほとんど果物を食べようとしないので、こうして送られてくると夏だなぁと改めて思ったり思わなかったりします。

最後までお読みいただきありがとうございます。
工場スタッフ山本


麻婆揚げ

2010年08月05日 23時33分53秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

昨日に引き続き辛いものを試してみましょうと、思いついた料理が麻婆揚げです。
と言っても作り方は簡単で豆腐の代わりに厚揚げを使うだけです。

豆腐と違って水抜き等をする必要がなく、煮崩れることもないのでとてもお手軽です。
揚げのしっかりとした歯ごたえで食べ応えもあると思います。
揚げが水分を吸いやすいですけど、それほど気にしなくても大丈夫だと思います。

最近揚げがけっこうトウガラシと合うような気がします。
最後までお読みいただきありがとうございます。
工場スタッフ山本


夏は辛い料理で

2010年08月04日 23時04分36秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

暑い国には辛い料理が数多くあります。
トウガラシやコショウ、生姜など聞くだけで辛くなりそうなスパイスをたっぷり使った料理です。

辛い料理には発汗作用があり、汗が気化するとき一緒に身体から熱を奪ってくれるので体温を下げてくれます。
また、食欲増進効果のあるスパイスも多く、夏バテで低下した食欲を改善できます。
ただ、スパイスは胃や小腸で吸収されやすいので食べ過ぎないようにしないといけません。

今年はほんとに暑いのでしっかり食べて元気良く過ごしたいものです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
工場スタッフ山本


絹豆腐食べ(18回目)

2010年08月03日 21時43分57秒 | 雑記

いつもお読みいただきありがとうございます。

いい加減こちらの豆腐も食べてみないといけないかなと思い、買ってきました。
今回はO社様の豆腐です。

この豆腐は北海道産大豆(遺伝子組み換えでない)と凝固剤(粗製海水塩化マグネシウム)で作った充填豆腐です。
食べてみると大豆の甘さを強く感じ、色の白さが目立ちます。
他はバランスよくまとまって美味しく、豆腐に何もつけずに食べるのが一番に思います。
パックも少し力が要りますが手で開けられました。

あまり会社名を隠すことに意味がない気がしますけど、それくらい作る豆腐の良さがわかります。
最後までお読みいただきありがとうございます。
工場スタッフ山本


ビタミン剤

2010年08月02日 23時49分42秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

一人暮らしをしてからちょっと栄養に偏りがあるような気がしていて、ビタミン剤を気休め程度ですが摂るようにしています。
夏場になると汗と一緒に出ていくことも多かったりで、摂るのと摂らないとでは微妙な差があるような気がします。

ビタミン剤と言っても物によりけりで値段や効能にも差があるような気がしますけど、一通り揃っているマルチビタミン剤と眼の健康でブルーベリーを主に摂っています。
子供の時は肝油ドロップとかあって、甘くて結構食べたがったりした記憶があります。

何でもそうですけどビタミンも摂りすぎると逆に良くないので気をつけるようにしてます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
工場スタッフ山本