只今【豆腐道とうふみち】修行中!

石川県白山市白峰の『白山とうふ工房山下ミツ商店』で働くスタッフの日々。工場(製造)からお店(販売)までそれぞれ綴ります。

やまびこ

2012年04月30日 22時58分32秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

連休で山に登る人たちも多いと思いますが、山に行ったらたいていやるのはやまびこでしょうか。
大人になってからはほとんどした記憶ないですけど、家族連れとか友人らとワイワイやりながらならテンション上がってやりそうですね。

やまびこは谷などで声や音が返ってくるもので、山の神が声音をまねるのだと信じられていました。樹木の霊が応えた声とも考えて木霊(こだま)とも呼ばれたります。
幽谷響と言われたりもする山の神様で、害もないから結構親しまれていたんじゃないでしょうか。

「やっほー」以外にもいろいろ返ってきたら面白い言葉とか子供の頃は考えていた気がします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
工場スタッフ山本


バイクでゴーゴー

2012年04月29日 22時15分29秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

春で天気もよくちょうどいい連休とあって、工場の前をかなりのバイクが通っていきます。
外ばっか見ているわけではないので音だけで聴こえてきますが、いろんな車種のバイクが通っていたみたいです。

バイクだと冬の厳しい寒さ、車で言えば冬に窓全開でそこそこ速く走って1時間程度も体験するとわかると思います。
この厳しい寒さが和らぐし、周りを見れば桜を始めとする花々があちこちにあったり、排気音がやまびこみたいになったりと楽しいことだらけですものね。

場所が場所なんで俄なバイク好きには厳しいですけどたまにはバイクに乗りたくなります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
工場スタッフ山本


てんとう虫

2012年04月28日 22時08分31秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

春で気がつくと家の内部に居るのがてんとう虫で、最近ちょくちょく見かけます。
カメムシに比べれば可愛い方なんですけど、ちょっと居過ぎな気もします。

白峰で見かけるてんとう虫は黒地に赤い点が4つあるダンダラテントウという種類で、アブラムシを食べる益虫ですね。
最近は飛ばないてんとう虫を生み出して、農薬の代わりに使ったりと利用されているみたいです。

丸っこくて外へ逃がしにくいのが難点です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
工場スタッフ山本


タイヤ交換

2012年04月27日 22時45分07秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

今日は冬タイヤから夏タイヤへの交換をしてきました。
去年は冬タイヤを履きつぶすつもりで夏もそのままで、冬間近になって新しい冬タイヤに交換したので変えなかったんですよね。

そういうわけで久しぶりに夏タイヤです。冬タイヤと比べると硬くてロードノイズが大きい気がします。
夏タイヤもそこそこ使っているので来年辺りには新しいのと交換した方が良い気がしますし、今度新しくする時はロードノイズの小さいものを探してみようと思います。

車とかよく使うものはそれなりにお金をかけるのが良いですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
工場スタッフ山本


白峰に桜

2012年04月26日 22時34分17秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

昨日の暖かさからか白峰のあちこちで桜が咲きました。
だいたい5分から7分咲きという感じで、ちょうどGWに満開あたりになりそうです。

まだぎりぎりで雪も残っているので雪と桜を両方同時に楽しめる、と言えたらいいんですけど雪は殆ど泥と一体化しているのであるだけという感じです。
今ごろ雪が降って寒くなるのも困りますしね。

桜もそうですけどいろいろと細かく見ようとするとカメムシも視界に入るので要注意です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
工場スタッフ山本


健康診断

2012年04月25日 22時37分28秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

今日は白峰の集団健康診断を受けてきました。
豆腐の製造が一段落したところで、皆で少しずつ時間をずらしながら市役所支所まで行って来ました。

身長、体重、視力、聴力、血圧、血液、X線それぞれの基本的な検査でしたが、けっこう混んでいて時間がかかりました。
こう時間がかかるの仕方ないと思いますが、暖かいからかあちこちにカメムシがいて追っ払ったりするのに医師の方も苦労していたみたいです。

嗅覚検査みたいなのがなくてよかったです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
工場スタッフ山本


春のイベント?

2012年04月24日 21時52分22秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

せっかくのGWならではのイベントがあるかちょっと調べてみました。
白山市でのイベントは5つくらいですね。この期間中だと。

連休最初は4月27日の中宮温泉の開湯です。
続いて、5月2日に「熱狂の日」音楽祭2012in白山。
さらに5月3日の鶴来四季物語新緑編、こちらは9日にも行われます。
そして3日と4日開催の河内ふじ祭り緑と花のフェスティバル

白峰からちょっと遠い気がしないでもないですけどこの機会に是非。
最後までお読みいただきありがとうございました。
工場スタッフ山本


そろそろGW?

2012年04月23日 23時04分20秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

そういえば今週末からゴールデンウィーク期間に入りますね。
4月下旬から5月上旬の祝日や土日が重なって1週間から10日間程度の連休になることからで、黄金週間とか大型連休とも言われます。

昔の映画がこの時期にお正月やお盆以上にヒットしたことから始まった宣伝用語が元みたいです。
この時期はなんだかんだで近場から海外まで出かける人が増えるので、さらにそれを見込んだイベントとかもあってちょっとしたお祭りですね。

渋滞や事故に気をつけて安全に楽しく過ごして行きましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
工場スタッフ山本


強風で

2012年04月22日 21時24分45秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

今日はのろのろの低気圧のおかげで一日風の強い日でした。
西から大雨のところとかがあちこちであって、桜の終わりを告げるようですね。

春は風の強い日が多いイメージがありますが、実際には台風などの方が風が強いです。ただ、台風と強風では感じ方が違うのかもしれませんけど。
風が強いと外での注意が必要ですし、軽いちょっとしたものが飛んできたりするので大変です。

こういう時にかつらが飛んだとか傍目に面白いニュースとかあったら楽しそうです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
工場スタッフ山本


タケノコ

2012年04月21日 22時50分23秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

最近スーパーとかで大きなタケノコが並んでいますね。
春先に地面から出ている竹の若芽で、種類にもよりますが5・6月頃まであります。

タケノコは成長するに従って苦味アクが増えるので、土から顔を出す前にというのは有名ですね。
また採ってすぐに煮てアク抜きをするのが良いと言われていて、採りたての1時間以内のものなら刺し身や焼き物として風味を最大限に味わえるようです。

タケノコは食物繊維が豊富でカロリーを控えやすくて美味しいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
工場スタッフ山本


桜上昇中

2012年04月20日 22時15分23秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

白峰はまだですけどトンネル群を抜けてちょっと下まで降りると桜が満開ですね。
ぼちぼち白峰も開花していくと思います。

その前にもう兼六園辺りでは散り始めていますので今週末に駆け込みでお花見、と言うにも日曜は雨らしいので土曜までという感じでしょうか。
桜は目立つからこそ咲き始めからがあっという間に思えてしまいますね。

もうじき白峰も桜の季節です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
工場スタッフ山本


緑内障?

2012年04月19日 22時43分30秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

白内障と間違うということはないでしょうけど似たようなものと考えられがちですが、緑内障は結構深刻な病気です。
緑内障は視界の一部が欠けるのが特徴で、両目で見ているために気づきにくく末期になってからわかるケースが多いです。

一般に40歳以上の20人に1人は罹っている病気で、検診の眼底検査や他の目の疾患で受けた時にわかったりすることが多いようです。
昔は緑内障=失明というような状況で、今でも欠けた視界は戻りませんがかなり進行を遅くさせられるようになっています。早めに定期的に検査をすることが大事です。

現代人にとって目は一番重要な器官とも言えるので大切にしたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
工場スタッフ山本


白内障で

2012年04月18日 22時37分04秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

先日会社の人が白内障の手術を受けてきました。
1週間ほど力仕事ができないということでお休みです。

白内障は目にある水晶体が白く濁って物がかすんだりぼやけて見える病気で、老化にともなって誰でも罹ると言われています。
そのおかげか最近は技術も進んで日帰りで手術ができるようにもなって、だいぶお手軽になってますね。

現代で目はかなり重要なので大切に扱っていきたいものです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
工場スタッフ山本


うぐいす?

2012年04月17日 23時14分04秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

この前やっとうぐいすの鳴き声を聴きました。
他の鳥なら結構朝とかに聴こえてくるんですけど、今年はうぐいすのはちょっと遅い気がしますね。

別名春告鳥の通り春がきたことを教えてくれている鳥です。
この鳴き声を聴けたのでもう雪は降らない、とか書いたりすると降ったりするので油断できないですけどそろそろタイヤ交換しても大丈夫そうですね。

白峰は5月前までスノータイヤな車が多い気がします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
工場スタッフ山本


ふきのとう

2012年04月16日 22時28分31秒 | 日記

いつもお読みいただきありがとうございます。

最近雪の溶けたところからふきのとうをたくさん見かけます。
もうだいぶ伸びてきている状態なので、食べるとしたら苦味が強そうですね。

ふきのとうは蕗の花の蕾で、寒さに耐えるように蕾の苞が取り巻いています。まず花が咲いてから葉っぱが出てくるのが特徴ですね。
春の苦味を楽しむ食材として親しまれていますが、暖かい地域で蕾が小さく採ったばかりのものは苦味が少なくて食べやすそうです。

油と相性がよいみたいで天ぷらとか美味しそうですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
工場スタッフ山本