感じるままに、大野智語り

『魔王』で成瀬領に心を奪われ、嵐の大野くんに堕ちました。大野くんについて、あれこれと綴っていきます。

怪物くん 第七話

2010-06-04 19:10:04 | ドラマ
今朝のラジオで、大野くん、
「初めて釣りにいくのですが、楽しめる方法とかアドバイスを」という質問に対して

「……行ってみて、あなたがどう思うかです、それだけです
楽しいか、わくわくするのか 好きになりそうなのか
…ねっ もうその、心が動きますよ、ねっ……」

って言うの。本当に大好きと思いました。


さて、第七話、ようやくリピートできました。
話が大きく動きましたね~。デモリーナの迷いが切ない……最後の決断も……

フランケンの告白をお膳立てする怪物くん 
ついたての後ろから、わくわくしたり何たり表情がくるくる動いて、可愛いったらないの

ヒロシの家で、みんなで楽しく過ごすくだり…
口の周りにカレーがついてたり(萌え)、狼男の顔に魚のらくがきしたり(漢字で書いてるし!)……
すっごく楽しそうで、
もうこんなふうに過ごす時間ないんだなって思ったら、きゅ~んとなっちゃって……
なっちゃったんだけど、
ヒロシと二人で寝てる姿は、ああ、もちのろんで一時停止。なんちゅう可愛さ

おまわりさんも良かったよね~。

ウタコとヒロシの記憶がなくなっちゃったとこから、
大野くんの目の演技が~~
ほんと引き込まれちゃうんだよね~。なんなんだろう、ほんとに。セリフないのに…。

審判の間にて、
大王様の「覚悟はできたか」で見上げてる顔が凛々しすぎて、一時停止
階段は、1つ上るごとに記憶が一つずつ消えて行くのかと思った私は、
怪物くんがわりとあっさりと階段上ったので、だめ~~ってあせってましたが、
違ったのね
またここで、大野くんの目に引き込まれていたかと思ったら、
「パパ、おれ 忘れもんした!」の、
「パパ、おれ…」が、もうもう大好き~な声でございました

「消したくねえ、消したくねえんだ」と走る怪物くんに涙、涙
ほんとにね、まさか怪物くんで毎回泣かされるとは…ですよ。

マッチの館で、
必死に顔を起こしながら、しぼりだすように話す怪物くんがかっこ良すぎました

「くだらない記憶なんてねえんだよ。
いらねえ思い出なんてな、いっこもねえんだよ」

「……そんな思い出だってな、なくなったら、おれじゃなくなんだよ。
つらい思い出だってさいこーなんだよ」

この年になると、このセリフは心にしみる……デモリーナの言葉も……うう、泣ける

気づいたウタコとヒロシに
「俺のこと、覚えてるか」って、心配そうに聞く怪物くん。
もう、このくだりの、表情が最高でした
うれしそー → おこる → 結局うれしい って、可愛すぎてたまりませ~ん

そして、「きみのさけびで~」で大野くんのソロから入る主題歌。
最後、少しアレンジしてあって「いざなう~~」がアカペラになってて、かっこいい超

あと2話なんて……
奈良さんと同じく、あと10回くらいやってほしいざます~

正義くんもすごく良かった。松岡さんも演技お上手で、ほんとこのドラマのキャストは
みなさん、芸達者ですよね