goo blog サービス終了のお知らせ 

2ndシトロエンはC4

シトロエンC4を中心にしたブログです

C4に遭遇?いやC5Xでした

2023年06月10日 | C4

最近、近所で何回かすれ違いました。白のC5Xです。

最初、正面から来た時に「お、C4に初遭遇か!」と思ったのですが、すれ違った際に、ボディーの後部の縞模様があったので、C5Xと分かりました。

動いていて、前からくると、まったく見分けがつきませんでした。

 


GW 笠間へ行ってきました

2023年05月07日 | C4

GW期間中はどこも混んでいるので、通常は車で遠出はしないのですが、後半の土曜日に笠間の陶芸美術館に行ってきました。

前日の5日までは、笠間の火祭りが行われていたので、近づく気もしませんでしたが、美術館でフィンランドのガラス展をやっているので妻と出かけることにしました。常磐道の混雑もなく、乗り心地を再確認しながら、10時過ぎに笠間の森美術館に到着しました。予想通り混雑もなく、ゆっくり見れそうです。

笠間の森陶芸美術館です。入口に目的の企画展の看板がありました。

入口でチケットを購入し、まず常設展から見ます。屋外には、こんなアートが展示しています。

また、陶芸家・板谷波山の映画で使用したセットが展示されていました。

笠間と益子の作家たちというテーマでの展示でした。板谷波山の作品もあります。写真撮影はOKでした。

次に企画展へ移動しました。フィンランドつながりか、ムーミン展もあったので、まずそちらから。

写真撮影はNGだったので、入口のみです。展示は、ムーミンの漫画とその原画スケッチがメインです。

次に、お目当てのガラスです。写真撮影はOKでした。

アアルトから現代作家の作品が展示されています。人も多くなくゆっくり見れました。

美術館を出た時間がちょうど12時前だったので、昼食に向かいました。

笠間に来ると蕎麦屋に行きます。駐車場の入口前にある蕎麦屋です。

昼時はいつも並んでいて、あきらめる場合が多いのですが、待ちは一組だったので並びました。

ボリューミーでリーズナブルな蕎麦屋で、歯ごたえがありおいしいと思います。

頼んだのは。湯葉天ぷらせいろです。湯葉の天ぷらが2つあり、1200円代です。

妻が頼んだ湯葉さしです。500円程度です。

食事後、いつも寄っているギャラリー円に向かいました。

ここは。いろいろな作家の作品があり、見ていて楽しいので必ず立ち寄るところです。

この後、新しくできた道の駅によって、帰宅の途につきました。帰りの常磐道の石岡付近でちょっと渋滞がありましたが、天気も良く良いドライブでした。

今回のシトロエン遭遇は、陶芸店の駐車場にC3プリエル(オープンにはなっていませんでしたが)、道の駅にベルランゴの2台でした。

 


夏タイヤに交換

2023年03月30日 | C4

先週、暖かく、桜も咲くようになってきたため、スタッドレスから夏タイヤに交換作業を行いました。

しまっていたタイヤを引っ張り出してきました。ローテーションのために、タイヤのトレッド面には場所を記載しています。

e-premacyを確認したところ、回転方向の記載がなかったので、ローテーションは前後+クロスで行いました。

交換後に、タイヤの空気圧の初期設定を行い終了です。1時間弱で作用は終了しました。

ちなみに、走行距離は1年と1か月で8400kmを超えたところです。

また、この1年間で、一度もC4に遭遇しませんでした。ベルランゴ、C3は見るのですが・・

 


12か月点検

2023年02月22日 | C4

先週末に、12か月点検を受けて来ました。特に不具合は無く、通常の点検で終わりました。

なお、点検に出す直前に、アドブルーのアラートが点灯ししばらくして消えるという、初期のアラートが出ました。

走行距離7500km弱で、アドブルーの補充量は10リットルでした。

また、点検終了後の受けとりの際に、ショールームに唯一飾ってあった大きめのC4ミニカーをゲットしてきました。

ショールームは、ベルリンゴ色が強く、C4,C5は影が薄くなっている感じです。

 


スタッドレスその後

2023年01月09日 | C4

12月頭に、スタッドレスタイヤに交換しました。

1か月経ちましたので、その感想です。

乗りごごちですが、タイヤ幅が2センチ太くなりましたが、違和感はありません。

インチダウンをして、タイヤが柔らかいので、さらにふわふわ感が増した感じです。

ハンドルを末切りしても、タイヤハウス内で当たるとこはないです。

また、タイヤが太くなったこと及びフェンダー側に少し出たことで、見た目でバランスが良くなったと感じでいます。

次にタイヤ交換をするときは、スタッドレスと同サイズのオールシーズンもいいかななんて思います。