対極論

正論・異論・極論…様々な角度から考察する思考実験ブログ

大極論 21号

2016-11-30 06:01:21 | 時事・思考実験
正論・異論・極論…様々な角度から考察する思考実験
【アベノミクス】 10月求人倍率、1.4倍に改善=25年ぶり高水準、失業率は3.0%★2(2ちゃん速報+ 時事通信)

厚生労働省が29日発表した10月の有効求人倍率(季節調整値)は、前月比0.02ポイント上昇の1.40倍となり、2カ月連続で改善した。


【経済】物価・消費とも7カ月連続のマイナスの謎 「日本の景気はもっといいはず」経済統計見直しの動き (2ちゃんビジネス+・the page)

家計調査については、高齢者の専業主婦世帯が多いなどサンプルに偏りがあるとの指摘が出ており、日本の消費はもっとよいのではないかといった見解も見られます。日本の経済統計にいろいろと改善すべき点があるのは事実ですが、実際の消費がもっとよいというのは希望的観測に過ぎないでしょう

【景気】消費低迷の最大理由は「将来への不安」 100社調査 (ビジネス+・朝日新聞)

理由を三つまで聞いたところ、最も多かったのは「人口減や財政難など日本の将来への不安」で、65社が挙げた

 次いで多かったのは「海外経済の影響も含めた景況感の停滞」

賃金の伸びの不十分さを選んだ企業も53社と半数以上だった


【お題】
有効求人倍率が上がり失業率も改善している一方で、労働者・消費者の景気実感があまり良くない、景気判断の一つであるインフレ率もむしろデフレに振りかねない状況の現代、実際はどうなっているのか?

A:
就業人口増加に対しての失業率が統計上はリンクしていない。
つまり失業者統計に入っていなかった、不況時代に就業を諦めた「潜在的失業者」がアベノミクス時代になって労働市場に流入している事を意味する。
つまり統計上では失業率はあまり変わらないが、実際には雇用の側面から見ると物凄い景気回復になっている。

B:
政府は支持率の為に統計の数字をいじっているだけ。
有効求人倍率が上がったと言っても、じっさいは人権問題になりかねないようなブラック企業の求人率が増えているだけで人として生きる為の職場は増えていない。
労基署がまともに仕事をしてブラック企業を駆逐したら求人倍率は一気に悪化する。

C:
景気統計のサンプルに年金生活者や生活保護世帯を入れた場合、景気浮揚政策を実行しても景気統計は実態を反映させなくなる。
好不況に関わらず一定額を支給される世帯では世間の好況感は関係ない、むしろ景気が良くなりインフレ率が上がれば生活が悪くなるって逆説的な現象になる。

D:
「失われた20年」を取り戻すのにはまだまだ時間がかかる。
今の段階では人手不足から失業者や潜在的失業者が低賃金な契約条件でも就業が増えた状態、次に更に人手不足が深刻化すれば、労働市場は完全雇用に近い状態での人手不足となり労働力の奪い合いから低賃金労働者の賃金底上げが始まり、
次の段階で非正規低賃金労働者と正規職の賃金格差が縮小した段階で正規職のベース賃金を上げて、企業は正規職であるインセンティブを示して正規職の流出防止に動き出す。
この状態ではじめて統計的な景況感と一般的な社会人の景況感がリンクする。

C:
将来への不確定要素が強い現代社会、終身雇用を前提とした正社員の雇用に企業は慎重にならざる得ないし、賃下げの難しい正社員のベースアップにも二の足を踏む。
当面は非正規雇用の増員で乗り切ろうとする企業も多いのでは?

D:
企業は不確実性を口実に非正規雇用を増やすから、
労働者は将来への不安という不確実性への対処で消費を減らし経済全体が悪化する。
自業自得とは言わないが、一種の合成の誤謬だよね。

A:
じゃあ今後、日本経済はどのようになるのだろう?
トランプ期待でドル高・円安が進むが、ドル以外の主要通貨が安くなるだけで、日本にとっては為替面ではアメリカ以外にはあまり関係ない、為替以外の面で対米関係を見た場合には保護主義をトランプが取る限り日本にはあまり良くないかな?
円安・金融緩和で経済を回すアベノミクスはアメリカの保護主義と中国の景気減速、国内的には金融緩和が景気起爆剤になり辛い事が日銀自体が認めた以上、アベノミクスの路線変更が必要になった。
国内消費の面では、潜在的失業者を含む無職者の就業による一定の消費が一巡し、それよりも潜在的不安感からの消費の減退による消費不振が気になる。
この点を政府がどうするのかが焦点だよね。

B:
虚構の景気と虚構の株価、こんなものを引っ張る為に虚構の統計を出す政府の詐欺的手法、
自民党を引き摺り下ろしまともな野党を国民が育て政権交代させるべき。

C:
全面的な発想の転換をすれば実は大した事はないのでは?
現在でも経済理論ってケインズ経済等の一部を除けば、基本的には供給・生産の論理で需要・消費の論理じゃないよね?

アダム・スミスやマルクスの時代って材・資源には限界があり、需要にいかに合理的に供給・分配するかって論理だったが、
今や経済の問題は消費・需要の問題なんだな…

投資の配当・利子が労働者の給与=需要の原資を削り受給バランスを崩し、需要不足が労働者の雇用機会を更に削り 需要の原資が逓減する…これはケインズ一般理論を端折った話だが…
結局は産業テクノロジーの暴力的なまでの進歩で、需給ギャップを埋める困難さは益々増している訳で、
経済社会の問題は供給サイドからの供給量や付加価値の論理から需要側の論理による需要の増大にシフトして考えるべきだろ?
具体的にはベーシック・インカム等の需要原資の安定供給や社会保障の充実による将来不安の払拭を以ての購買意欲の増大、同時に上記の施策の原資を国債や増税という将来不安要因に頼らずに済む政府札発行による調達…などね。
とにかく経済論理のルールはそろそろ変えるべきだよ、生産が偉い時代から消費が偉い時代にね。

D:
消費増大の手法で必ずベーシックインカムが出るが、
どんなに理屈を付けても働かない者に餌を与える事を平然とやる社会は異常だよ。
ましてや通貨の信用背景の中央銀行の通貨発行権の論理を無視した政府による恣意的な紙の発行の容認なんて!

もしベーシックインカムをやるなら法人税の累進課税を上げてそれを原資にする方が健全だよ。



大極論 20号

2016-11-29 16:30:10 | 時事・思考実験

正論・異論・極論…様々な角度から考察する思考実験
【国際】韓国 パク大統領 任期満了待たずに辞任する意向表明(2ちゃん・速+ NHK)


知人や側近らが起訴された事件で窮地に立たされていた韓国のパク・クネ(朴槿恵ふ)大統領は、29日午後2時半からテレビを通じて国民向けの談話を発表し、再来年2月の任期満了を待たずに辞任する意向を表明しました。

【お題】
様々な疑惑を抱えた朴大統領が辞任をする意向を固めた、
これはどういう意味を示し、これからどのような影響があるだろうか?

【極論】

A:
今のこの時点での辞任で韓国の政治・経済の混乱は避けられない。
おそらく今後開催される日韓・日中韓首脳会談は破談・中止か何の決定権も持たない大統領の出席という無意味な会談になるかと。

B:
まぁ辞任・即逮捕な訳で、辞任前にどこかへ亡命の可能性が現実味を帯びてきた。
日本に亡命希望などの面倒事にならなければ良いが。まぁ始めからクライマックス状態で反日をしていて亡命なんて恥知らずは無いと思うが。

C:
親日大統領の娘が反日の朴槿恵、韓国人の中では親日一家の娘が親日を隠して反日のコスプレをして支持を集めただけだと理解されている訳で、親日=国賊行為が印象付けられ、
今後の韓国では思想信条に加え親日の血筋自体が非国民のレッテルになるだろう、
益々大統領の「資格」に反日の加点が大きくなるだろうね。

D:
今の韓国では国民の自国への誇りを喪失し愛国の発揚を行うのには益々の反日が必要だが、反日はおそらく愛国に繋がり辛いだろう。
反日と反大統領の反政府運動と親北勢力が同じ組織・論理で煽っている以上、今回の「革命ごっこ」は北朝鮮に都合の良い結果になるだろう。

E:
一歩間違えると、親北大統領と親北政権の誕生で一気に北朝鮮主導の南北統一も現実味かな?
もし南北統一になったら自由主義圏、の最前線が対馬海峡になって、釜山に北朝鮮や中国の最前線軍事基地になったら対馬や九州が危険になるのかな?

A:
まぁ頼りにならない、いつ裏切るかわからない韓国が味方ヅラしているより、堂々と北朝鮮や中国が直接敵対している方がわかりやすくて楽だよ。

C:
韓国の政治不安は韓国経済危機に直結し、またアジア危機の再現になるのかな?
アジア経済の為にも韓国にまた助け舟を出すべきなのかな?

B:
少なくとも、純粋な日本の経済的な国益見地から見た場合、韓国経済の没落は日本のプラスなのは前回の韓国デフォルト以降の日韓経済で証明済み。
まず日韓の経済構造は、旗艦産業が類似し過ぎていて補完関係にならずに単なる競合関係だから。 そして韓国は内需が少なく外需頼りなので国際経済・特に日本経済には有害以外何者でもない。

同時に、韓国発経済危機を日本が抑えても、いずれ中国発の大規模な経済危機がアジアに訪れる訳で、韓国を現状で助けてもあまり意味がない。
あと韓国を助けるカネで巻き込まれた他のアジア諸国を助けた方が有意義だし日本人の精神衛生的にも悪くないw


大極論 19号

2016-11-28 03:56:50 | 時事・思考実験
正論・異論・極論…様々な角度から考察する思考実験

【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2(2ちゃん 速報+・朝日新聞)

民進党の枝野幸男氏は、自民党が2012年にまとめた憲法改正草案について「立憲主義に反し、憲法を統治の道具であるかのごとく考えている」と批判し、「草案が立憲主義を踏まえたものと(自民党が)認識しているなら建設的な議論は困難だ」と述べた。

 共産党の大平喜信氏は憲法9条の解釈改憲をもとにした安全保障関連法を取り上げ、「安保法制ほど立憲主義を踏みにじったものはない」。
社民党の照屋寛徳氏は「安倍内閣は反立憲主義の政治へと暴走し続けている」と指摘した。

 一方、自民党の中谷元氏は「自民党の改憲草案は立憲主義を否定するものではない」「(安保法が)立憲主義に反すると批判される方は現政権の活動を批判しているだけ」と反論した。

 公明党の斉藤鉄夫氏は地球環境問題を例に「新しい基本的人権の保障についても考える必要がある」。
日本維新の会の足立康史氏は「安保法が立憲主義にもとるというレッテル貼りが繰り返されることが懸念される」

【お題】
憲法審査会での討論で各党による主張が展開された。
改憲論・安保法制論は立憲主義を踏みにじるものだろうか?

【極論】

A:
憲法改正には、国民的議論に基づいた国民的な合意に基づく、議会を通した徹底的な議論と政府与党による徹底的な説明を得ての万人の理解を得ての、改正手続き以外にあり得ない。
今の政府・自民党からは数の力による改正ありきの論調しか聞こえず、憲法論議を行う資格すらない。

B:
全国民的な理解と合意なぞ自体がファシズム的な全体主義的な匂いそのものですね。
そんなファシズム的な環境で出来上がった改正憲法の方が異常ですよ。

C:
だいたい、憲法改正議論にすら反対する人達って、「立憲主義」を題目に掲げるが、じゃあ現憲法草起・発効時の人々の時代の憲法を絶対視して、現在の憲法を創りたいという人の権利を侵害してる事になるんじゃないかな?

というか、発効時に国民的な議論と合意があったのかな?
連合軍司令部という非民主主義・独裁的な権力下での憲法を立憲主義だと崇め、民主主義的時代にその民主主義的な選択で選ばれた政権与党の憲法草案を非立憲主義だと批難するのは民主主義の擁護を掲げる野党として矛盾なんじゃないかな?


D:
GHQによる押し付け憲法だと現憲法を侮蔑する人が多いですが、日本人が草起し日本政府が発布した憲法が現憲法ですが?

C:
GHQの手垢が付いた日本政府発布の憲法って程度ならまだ許せるが、GHQが実質的に作って日本人に手垢を付けただけで「MADE IN JAPAN」の憲法だと喧伝されても薄気味悪いだけだわw
だいたい、仮に日本人が作り・日本政府が発布した事と日本の有権者による国民的な議論の有無は別の話で非民主主義経緯で出来た憲法なのは変わりがない。

それに立憲主義を持ち出す人達は、現憲法の改正手続きの困難さに疑問を持たないのかねぇ? まさに現有権者の憲法を草起・改正する権力=「立憲権」とでも呼ぼうか?が侵害されている状況、更に国民に選ばれた政権与党による改憲提起が非立憲主義だと否定される状況にどう思うのかね?
平和主義が主権在民を否定してるって憲法が自己矛盾を起こしているんだぜ?

A:
平和でなければ主権在民も基本的人権も担保出来ない。
三大原則で何か優先かは明白だろ?

B:
数多の国で日本の憲法9条に相当する憲法は無いですが、それでも平和な国は数多くありますが何か?
民主主義国家で常日頃戦争してるアメリカもありますし、
逆に二次大戦に参戦しなかったスペインなどは主権在民も人権尊重も無視のファシズム国家でしたが?
平和が何もかも担保する訳ではない。

C:
だいたいおかしいんだよ!
現憲法は国際間条約では戦争の根絶は難しい事を理解した連合軍諸国が、敗戦国の日本に質的に改正出来ないに憲法と戦争放棄の憲法を押し付ける事によって敗戦国は「法治国家なら憲法を守り戦争をしない」ってシステムを作り上げた、いわば社会実験な訳さ。
だがこの戦争放棄という国家システムへの「ロボトミー手術」
は結果的に韓国による李承晩ライン・竹島占領・対馬侵攻計画という侵略行為を惹起させたに過ぎなく、平和憲法は国家を「時計仕掛けのオレンジ」にするだけだと実証されたに過ぎない結果と、
保安隊=自衛隊の創設という形で現憲法の欠陥・失敗を憲法の実質的草起者の米国が認めた事になった訳さ。

所謂リベラル様は、戦争放棄=軍事力の空白が侵略・武力行使に繋がるという証明された矛盾を認めたくないので、戦後史教育を破壊し事実を闇に葬ろうとしている。
連中が守りたいのは平和憲法であって平和を守りたいじゃないだろ?

E:
戦後史視点で言うなら、竹島・尖閣・北方領土と確かに領土紛争を抱えているが、概ね平和を享受している。
今まで平和だったんだから、今更憲法改正も安保法制も必要無いよね?

C:
憲法改正も安保法制も、「日本の戦争行為の正当化・侵略行為を正当化」を前提にした視点の場合にはそうした論理も成り立ちますが、平和とは戦力の空白ではなく「戦力の均衡」の上に成り立っているものです。
戦後一貫したアメリカによる軍事的に庇護が不確定性を増してきた現代、自主防衛力の強化は必須となります。



大極論 18号

2016-11-23 22:06:24 | 時事・思考実験
正論・異論・極論…様々な角度から考察する思考実験

【話題】大和証券、今週中に嶋田眞人部長(男組チャンシマ)の件で対応発表か 桜井誠氏が指摘 (2ちゃん 東アジア+・桜井氏ツイッター)
おはようございます。或る伝手で大和証券に確認したところ同社企画部部長シマ工作員が男組組員、
自称インテリヤクザのチャンシマと判明しました。


【国内】証券業界にも波紋が…「しばき隊」メンバーだった大和証券・嶋田眞人部長“身元バレ”の後始末★2  (2ちゃん 東亜+・ライブドアニュース)

この件は同業他社でも大きな話題となっており、別の大手証券会社に勤める男性は「問題の人物はTwitterで延々と反社会的な言動を流していたので、もし本当に大和証券の部長なら、懲戒免職になってもおかしくないレベル。証券会社の人間が『東電株の売り買いを繰り返して信用を失墜させましょう』などと、企業を脅す書き込みをしていたなんて、論外ですから」と話す

「相手を潰すには、勤務先を調べれば簡単かもしれないというアイデアが、右翼団体の頭に浮かんでいるんじゃないですかね。探偵業者とかにも協力を頼んでいるという話です。相手がサラリーマンなら、問題人物を尾行するだけで、容易に勤務先を割り出せるでしょうけど」(前出・元メンバー)

※概要
しばき隊・男組メンバーのチャンシマ氏が大和証券・嶋田眞人部長だと身バレした。
大和証券がフジ住宅の上場主幹事であるにも関わらず、その大和証券幹部たる嶋田眞人氏は自らの政治信条を理由に(フジ住宅は社内会報で差別的記述をしたらしい)上場廃止運動をネット上で拡散・扇動したり、東電の原発処理への反発で株価操作を扇動し東電を貶めようとした。

【お題】
東京電力・フジ住宅の上場主幹事証券会社に関わらず、大和証券幹部が両社の株式相場を混乱させたり上場廃止を扇動する事は顧客への背信行為に当たるのか、または所属企業とは無関係の一個人の政治活動として企業コンプライアンスとは切り離して考えるべきか?
また、政治活動に於いて異なり対立する立場の団体メンバーを屈服させる為なら、その人物の就業企業を含む「政治活動」外の公私の情報を調べ上げ、その人物の企業人の地位や家庭の破壊まで行う手法は民主主義の政治参画にどのような影響を与えるのか?

【極論】
A:
上場手数料を貰ってる主幹事企業が、カイシャが金を貰いながら幹部が上場廃止運動を画策してるって…どんなヤクザ企業だよw マッチポンプとかのレベルじゃねーだろ!

B:
平社員の行動じゃなく幹部の行動だしなぁ…大和証券の自己売買記録を洗ってみたら、嶋田サンが指示した両社への株価操縦の記録とか出るんじゃね?

C:
さすがにソレは無いでしょ?マトモな社会人なら公私は分けるよ!

B:
マトモじゃないから、男組なんてナチスの突撃隊みたいなトコに属してる訳でw

D:
在特会みたいな狂ったレイシストや社会悪の企業に対抗する為には多少の荒事も必要悪で、それを理由に社会人としての所属企業まで攻撃するってやり口が汚いわ!

B:
狂ったレイシスト相手だから手段は選ばない…ですか?
偏見と独善の左翼の論理だなw
こんな順法精神・コンプライアンス皆無な犯罪組織メンバーを資本主義の根幹の証券会社に居させて良い訳ねぇだろw

C:
じゃあ、マトモな社会人は政治参画はしてはいけないのですか?
最近の大手企業は社員の政治参画に神経を使って、実質的に企業人の政治参画は難しくなる風潮がありますが、
そうした風潮のままだと一般人の参画が減少し、所謂「プロ市民」の比率が上がり政治運動が専業運動家と無職自由業や年寄りが占めるというのは民主主義として良くないと思うのです。

A:
基本的にはマトモな社会人がマトモな政治参画をする事は民主主義の為にも健全な事ですが、
実際は難しいですね。
民主主義とは単なる自由投票や被選挙権の自由だけでなく、政治的意思の表現の自由や団結や啓蒙の自由、場合によっては抵抗権も含まれると思います。
当然、企業も従業員の思想信条の自由の侵害は人権侵害になると思いますが、その一方で企業も営利団体として所属従業員が自社に不利益な政治活動を規制するのは当然だと思います。
ましてや今回の場合、公安監視対象のしばき隊・男組に所属し、顧客企業の上場廃止や場合によっては倒産になりかねないような株価操作を扇動した訳です。
「個人的な政治活動」で済まされる事案じゃないですね。

B:
確かに、政治活動を企業が排除する事は市民の政治活動を萎縮させ民主主義的にはマイナスだと思う。
でもネット社会になると、活動メンバーの公私の追跡は容易になり、その個人情報の暴露・拡散も容易なのも事実、企業としてはいつ炎上の燃料にもなりかねない人物を企業内に置いておく訳にもいかないから、従業員の政治参画には厳しくならざる得ない。
民主主義を発展させる可能性になるネット文化が民主主義を萎縮させかねない…皮肉な話ですね。

D:
レイシストが仕返しで個人情報暴露なんて汚い事をやるから民主主義が壊れるんだ!

A:
ふざけないでください!
元々は「ぱよぱよちーん」こと元F-Secure社員久保田直己みたく気に食わない人間の個人情報をデータベース化してネットで拡散して攻撃するって、はじめにパヨクがやり始めた汚い手口だろうが!








大極論 第17号

2016-11-20 13:50:18 | 時事・思考実験
正論・異論・極論…様々な角度から考察する思考実験

【ニュース解説】世界の右傾化を支える「ポリコレ棒」とは何か (2ちゃん速報+・BLOGOSより)

トランプ勝利の要因のひとつとして「アメリカ人のポリティカルコネクトレス(以下、PC)疲れ」

まず、簡単に「PCとはなにか」ということを説明すると、表現の上で差別や偏見が含まれないようにするという話で、日本人で一番わかりやすいたとえは、かつて「看護婦」と言われていた職業が「看護師」になったことであろう。
女性を表す「婦」という言葉を、性別の意味を含まない「師」という言葉に変えることにより「看護は女性の職業・役割」という偏見を排除したのである。

ではそれによる「疲れ」とはなにか。
それはPCが表現上の配慮という側面を大きく踏み越え、「正しいこと・正義」という風合いを帯びることにより、あらゆる表現に対して「PC警察」とでも言うべき人たちが現れ始めたことにある。
特に、誰もが発言できるSNSなどで、PCに反する人間を叩くことで、新たなフォロワーや読者を呼び込むような人も出てきている。

アメリカで保守系の人間が盛んに喧伝しているのが「PCのせいで、メリークリスマスが言えなくなった」ということである。
宗教の違う他者に対して主張するのは問題だとして「ハッピーホリデー」と言い換えなければならなくなったと、反PCである保守系の人たちは主張している。


日本では「ポリコレ棒」という言葉が出てきていた。
かつての政治運動の時代に、ヘルメットにサングラスをして集まった左翼が使っていた「ゲバ棒」の存在と同じように、「自由だ平等だ平和だ」と言いながら、自分たちの正義を他人に押しつけ、意に沿わぬ相手を殴りつけるための「武器」として、PCを利用しているという意味の単語である。

【解説】
ポリティカル・コレクトネス(英: political correctness、略称:PC)とは、政治的・社会的に公正・公平・中立的で、なおかつ差別・偏見が含まれていない言葉や用語のことで、職業・性別・文化・人種・民族・宗教・ハンディキャップ・年齢・婚姻状況などに基づく差別・偏見を防ぐ目的の表現を指す。(Wikipediaより)

【お題】
ポリティカル・コレクトネス=ポリコレが蔓延しているらしい。
これはリベラルの進歩だろうか? それとも行き過ぎたリベラルは新しい形の言論弾圧ファシズムなのだろうか?

【極論】

A:
「ポリコレ棒」ね…まさに「正義の為に戦うぞ」ですね。
足を踏む側は気が付かない事もあるが、踏まれる側は痛い時もある、差別や人権も同じで加害の意図の有無に無関係に被害を受けた者は痛む事もあるが、
まさかこのポリコレ棒って痛い振りをして喚く事が正義だとしてねぇか?

B:
世の中が踏んだ痛みを理解しないから、踏まれた側が声を出さなければ痛みが顕在化しなかった。

みんなが痛い事を痛いと言える社会になれば、踏まれないし踏まない社会になる。

C:
誰かの権利は他の誰かの権利侵害…誰かが一方的に虐げられる事が当然の世界もおかしいが、世の中ってお互いに踏み合って成り立ってるものじゃないかな?
誰も踏まれない世界って誰も歩けない世界なんじゃないかな?

D:
「誰も歩けない」と言うのなら、まず「歩くルール」を決めれば良いのでは?

E:
ルールが「不快だからダメ」って言う基準だからポリコレ棒なんじゃん、
「メリークリスマス」が宗教差別なんて狂った事がまかり通るからトランプみたいな反動が闊歩するんじゃないかな?

F:
ポリコレ棒なんて単なる自己満足の正義の押し付けですね。
「人権擁護法案」なんてポリコレ棒の暴力の正当化に過ぎなく、
リベラルが自由と民主主義を殺す最悪のケースになるところでしたね。

D:
ポリコレ棒とか侮蔑しますが、「相手の不快になる事をしない」って当たり前の常識を守れば誰も騒ぎませんよ。

E:
「当たり前の常識」ね…その当たり前基準を勝手に決めて騒いで叩く連中と、「自衛隊は違憲」だとか辺野古は差別だとか言ってる「非常識」な人達が中の人が同じな時点で、「常識」で決めるって考え自体がすごく危険に思えますよ。

G:
憲法違反9条違反なのは当然でしょ?
沖縄に基地を押し付け更なる基地の新設が沖縄への人権侵害なのは当然ですよね?

E:
憲法前文にある
「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して」が憲法9条の前提である以上、特定アジアが不公正と不義で信頼出来ないゴミである以上、自衛隊を違憲とする輩は非常識だし、基地の移転を新設だとすり替える人の言う事を信用できませんね。

って憲法・安保議論でもこれほど見解の相違があるのに、日常生活の不満・不快を独善的なポリコレ棒で叩くから、反発が出るんじゃないかな?

B:
じゃあ、不快・不満を押し付けられ踏まれている人は、
これまで通り踏まれたままニコニコして我慢してなきゃならないの?

A:
踏まれた事を文句言うだけならまだしも、
踏んだ足を足払いして、倒して、倒れた相手の顔をフルスイングでポリコレ棒で殴るから批難されるんじゃね?

別に「昨日まで踏まれてた事を我慢出来たのだから、明日もニコニコ我慢してろよ」とは言わない。
だけどさぁ、踏まれたと騒いでる人も実は誰かの足を日常的に踏んでいて気が付かない存在かもしれないぜ?

B:
だったら、その踏まれている人も痛いと言えば良いじゃないですか?
まるで声を上げると非常識で沈黙こそ美徳であるかの言い方に聞こえますが?
みんなが声を平等に上げられる世界って良いと思いますよ?

A:
えーと…例えば桜井誠率いる在特会って、在日特権という日本を踏みつけてる在日に声を上げる一種の「ポリコレ」だが、
それを全力で攻撃してるのがポリコレ棒しばき隊じゃないかな?

G:
何いってるの?
在特会は人々の権利を潰すレイシストだろうが!
人を差別する言論の自由など無いのは既に欧米では常識、
ポリコレはそうした常識を踏まえた上で、更に踏み込んだ無意識による差別や偏見にスポットを当てていく事なんだよ!

C:
ほら!
「誰かの権利は誰かの不利益」でしょ?
在特会が声を上げる権利をしばき隊が潰す権利があるとしたら、それこそ「権利の差別」じゃん!
ポリコレ棒しばき隊の界隈こそがレイシストでファシズムなんだよね。

G:
在特会の連中はレイシストで公共の敵だ!
こいつらを潰す事は当然で、連中に声を挙げる権利なぞない。
権利の差別などというが、それは公共性と社会的常識の有無で判断される事だよ。

C:
そういう考えだからポリコレ棒なんでしょ?
自分達と相容れないから差別や偏見のレイシストと定義し叩く口実にする。
あなた達こそ偏見の塊じゃん。

桜井一派だって「朝鮮人だから」差別している訳じゃない。
三重の「住民税減免」とかの在日朝鮮人「のみ」の特権的な政策や犯罪組織・朝鮮総連の教育機関の朝鮮学校への優遇などへの反発で、政治的思想信条の自由じゃん。

G:
もっと勉強しましょうね!
在日韓国・朝鮮人への住民税優遇は、「アファーマティブアクション」といって社会的弱者等への配慮で当然の措置で差別ではない言い掛かりです。

A:
ふーん、住民税なぞ元々、日本人・朝鮮人関わらず「平等に」低所得者には申請すれば減免してくれるぞ?
問題は朝鮮人なら「一律に」減免した事、所得の多少に関わらずだ!
つまり、所得が一定以上の弱者と呼べない朝鮮人にも減免してた以上、アファーマティブアクションとやらの言い訳は出来ない「在日特権」そのものだった訳さ。

いいかい? ポリコレが無自覚の差別偏見への運動ならば、在特会は社会的に隠蔽された差別的特権への運動なんだよ!
ポリコレ自体が悪いとは言わないが、日本でポリコレ棒を振るう輩って自分達に不都合な言動とポリコレを同一にし、ポリコレを口実に相手を叩くイチャモンゴロ・強要集団になってませんか?

B:
じゃあ、ポリコレと「イチャモン」の線引きはどう分けるの

ポリコレだとアクションを起こせばイチャモン・ゴロと罵倒される、じゃあ無意識の差別偏見には黙ってろって事になりますよ?

A:
ポリコレだけじゃなく、安保問題に、人権擁護法案、在日特権…今回だけでも『見解の相違』っていっぱい出ましたよね?
思うに、ポリコレやリベラルも在特会界隈やしばき隊界隈も…アクションの有無や線引きが問題ではなく、そのやり方の「強度」が問題なんじゃないかな?
確かに政治的主張や社会的運動ならば、「変えたい」という思いは誰かを・何かを「否定する」という排除の論理も内包されるのは仕方がないし、排除にはある程度の強度も否めない。
だが、平等・反差別・反偏見を唱えて「排除の論理」を繰り広げる事自体が、排除という偏見に基づく差別的行為を行っていると自覚すべきだし自問時問するべきじゃないかな?

ポリコレ棒な人達って「無自覚な差別を排除する行為に酔ってる、無自覚な差別主義者」に陥ってる自覚が無いどころか、自分達を「反差別のエリート・特権階級」だと思い込んでいる差別主義者そのものに見えるのだがね。

在特会も同じ、どこが「線引き」かじゃなく、運動の「強度」じゃないかな?

今のポリコレって、線引きも強引なら強要の運動も強引だから反発されているんじゃないかな?