ラムネときなこのキャッツな日常

オッドアイ姉妹のゆるゆるお散歩ライフをお届けします( ΦωΦ )コスプレも得意なおしゃれキャット姉妹です。

暑すぎ。 / 崎陽軒のシウマイ弁当・生姜の蜂蜜漬け

2022-06-30 06:00:00 | 日記

梅雨明けと同時に猛暑に襲われている日本列島

最高気温がとんでもない数字の地方もありますね

姉妹地方ももれなくヤバい暑さです
。゚(;˘ω˘)゚。アツイ…



早朝でも既に気温が高く、夜になっても下がらない……

病み上がりのキーちゃんもいる事だし(すっかりゲンキーちゃんだけど…(^^;))
しばらくはお散歩もおあずけでお家時間でいきましょう

涼しいお部屋でのんびりしようね


 









キーちゃん…………( ̄▽ ̄;)ぺっちゃんこ……
(分厚いけど溶けたら横に広がるからねw)


実は先程ベランダに出せと騒ぎましてね……

仕方ないので開けてやったら


( ´罒` )ィーダ!
『ダメダメ言うママんがダメやねん~~~ッッ‼️』
( ー̀εー́ )ぶーダッ‼️💢🐾🐾🐾🐾



と……
スッタカタッタター🐾🐾と潔く飛び出して行きましてね……
数十秒で帰ってきたんですよこのヒトは。
╮(´- ̯-`)╭









まぁ……身をもって知るは大事かも(笑)

おとなしくお部屋で涼もうね(=_=)🎐






電力不足に水不足……とんでもない事が待ち受けてそうな今夏……

人間も大変だけど、お外で暮らしてるにゃんこたちやその他の生き物たちも心配……

早く夏になっちゃったから、早く終わってくれればいいんだけどなぁ〜……(;´・ω・)ウーン・・・








✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼




なーんもしたくない時の強い味方💪お弁当❣️



大好きな崎陽軒のシウマイ弁当❣️



昔っからぜんぜん変わらず、安定の美味しさ♡
神奈川県民のソウルフードとも言われているみたいですね

神奈川県民じゃないけど好きです(笑)

ちょっと調べてみると…
創業は1908(明治41)
横浜の美味しさを創り続ける崎陽軒
〝冷めても美味しい〟にこだわり続けたシウマイ弁当
豚肉を多く使うシウマイは冷めると味が落ちるのが難点だったところを干し貝柱を入れることで味が落ちず、風味を増したものにしてあったり、時間が経つとやはり味が落ちるご飯についてもかなりの工夫がされており、高温の蒸気で蒸し上げることにより、いつまでもモチモチした美味しいご飯のまま食べることができます

また、ごはんが蒸れてベショベショした食感にならないようにお弁当箱も昔のままの経木(きょうぎ)でできた折り詰めなんです
もちろん蓋も経木でできたもの
これが中の水分をうまく吸収・調節している秘密なんだとか
昔ながらの『おひつ効果』ですよねd(˙꒳​˙* )

プラスチックの入れ物だと、蒸気が内部で水滴になり、それが弁当を不味くする原因になっているからなんだそう

ママん、崎陽軒のごはんが本当に大好きなんです
(灬・ω・灬)むふ💕

勿論、具材もひとつひとつに拘った『これじゃなきゃダメ』と地元の熱いファンがいるシウマイ弁当、以前に唐揚げをエビフライに変えたら『元に戻せ!』とファンからの苦情が相次いだエピソードもあるらしく、『今の形がほぼ完成系』の黄金比であるお弁当らしいです



食べる人によって流儀があると言われているシウマイ弁当ですが……
ママんも自分なりのこだわりで……最後に食べる予定のアンズちゃんは蓋へ避難させてから……
カラシとお醤油を、これくらいづつ、キチンと乗せなきゃ気が済まない(笑)

バランス良く食べたいけど……ご飯が美味しすぎて何故かいつもおかずが微妙にあまる(知らんがなww)


そんな拘りが詰まりまくったシウマイ弁当、決して安価なものでは無いが売れ続けているベストロングセラー❣️たまにどうしても食べたくなるのです
(๑^ڡ^๑)
神奈川県民じゃないけどw






👇🏻新生姜で蜂蜜漬けを今年も作りました(^^)



暑い夏は冷たいソーダで割った自家製ジンジャーエールが美味しいので、作ってもすぐ無くなっちゃう(^^;)

生姜蜂蜜シロップが無くなったら、残りの生姜は料理に使っちゃうので無駄なく綺麗に無くなります(この量だと多分数日で消えるw)
ので、保存瓶にしなくてもいい我が家(笑)

多めに作る時はちゃんと保存瓶に♡









ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑でお暇してる / 塩茹でながらみとお弁当シリーズ

2022-06-29 06:00:00 | 日記
まだ6月なのに……
早くも真夏日続きの関東です……
☀( *¯ㅿ¯*)暑っ💦


猛暑で外に出られず、グウタラしている姉妹ですが……

お散歩行けないからちょっと悪んぼぅになってるキーちゃんは……

ちょこざいな(しかも当たってないw)猫パンチの後の何か言いたそうなおちょぼ口……w

何やら挑戦的?!?( ̄▽ ̄;)?



……寝るんかぃw  (やっぱりねwww)



寝際にちょっと抵抗してみた(何に?w)だけのようでした~~~(笑)



そしてラムネちゃんは……




見事な美球を放り出しておやすみなさ~~~い
Zzzzz…




……そろそろはみ毛カットやな…………(ΦωΦ)フフフ・・






✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼





夏のような陽射しで、姉妹もお篭もりな生活ですが……
しっかり食べて夏を乗り切ろう!٩('ω')ﻭおー!



…ということで人間の食事…というかおつまみ
(^_^;)💧
(大丈夫、姉妹もしっかりご飯食べてますよw)


シーズンを迎えた千葉県九十九里浜産のながらみの塩茹でです
( •ᴗ• و(و"



枝豆ちゃんと共にビールがススムくん(笑)



ながらみはダンベイキサゴというツヤツヤした綺麗な模様の巻貝で、よ~く見ると全部違う模様!個性があって楽しい♪
並べて模様を見てみるとひとつひとつ違う個性があって楽しいです(^^♪
茹でたものを爪楊枝でつついて出しますが……くるりんッ!とキレイに出せると嬉しくなっちゃう美味しいヤツです(笑)



姉たんのお弁当シリーズです(何日か分まとめてご紹介♡w)


鰻のおこわを笹巻きにして蒸しました



おこわの味付けは『鰻のタレ』を活用で簡単に
(*^^)v
鰻も市販の鰻の蒲焼です(^^)

コツはもち米は洗った後1時間以上は水につけておくこと

うなぎのタレを水と酒に合わせて煮立てたらもち米を入れて汁気が無くなるまで煮、できたものを笹の上に乗せてあとは蒸すだけ
(笹は巻く前にあらかた折り目を入れておきます)




👇🏻鰻のおこわ笹巻き弁当   ∈(゚◎゚)∋


おかずはキビナゴのフライと鰺のカレーフライ、人参とオレンジのラペ


👇🏻焼肉弁当(ง ˙-˙ )ง



焼肉用のお肉が思わぬ手に入ったけど、家族が焼いて食べる分量は無い💦……のでお弁当に
( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )👍

中高生喜ぶヤツやね(笑)

おかずは玉ねぎとピーマンの炒め物、人参とオレンジのラペ(好きやな~w←姉たんの好物なのですww)


👇🏻唐揚げと焼き鮭のお弁当



唐揚げはマグロの唐揚げです(^^)



おかずはカボチャの煮物と切り干し大根の煮付け













ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロンが待ちきれない猫 / 九州地鶏のチキンソテー

2022-06-28 06:00:00 | 日記


キーちゃんベランダでスコ立ち、何やらしきりに気になっている様子(^^;)


実はカクタスなどのお花が終わったので、花ガラを始末したあと休眠スペースへ引っ込め、夏の暑さに強い鉢を移動させてお引越しさせたのです

マンションのベランダの狭いスペース、入れ替えやメンバー交代もよくあるので、キャットガーデンの主である姉妹たち、細かく気付いてチェックチェック❣️



普段寛ぐスペースに使ってるから、配置換えは重要ポイントよね
(^_^;)

キーちゃん真剣に何が何処へ移動したかをチェックしています(笑)



心配しなくても、昔からあるセロームの鉢だよ
(^^)



これからの季節、大きな葉っぱで影を作ってくれるからね
( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )👍





ラムネちゃんはと言いますと……




やんわりな光が入る窓辺で涼やかに日光浴?!?



下を行き交う人や車の影なんかをちょこっと見てるふう?!?(磨りガラスのような目隠しガラスなので実際はハッキリ見えませんw)



……な、フリして(笑)

実はちゃんと目的があったラムネちゃん(笑)



ママんが『あるもの』を冷蔵庫にしまいに来たのをチェック中だったんです(笑)

真剣にオネダリ顔をして見つめていますが……(笑)
『ダメダメ、コレは姉たんやパピィが帰ってから出すからね、今から冷やすからまだダメよ~~~』
( ✋˙࿁˙ )
と言われて、アッサリおねだり作戦失敗(笑)




午前中からラムネちゃんがチェックしていたものとは……


メロンでした(笑)



ラムネちゃん、仔猫の頃からなぜだかメロンが大好き🍈

メロンだけではなく、スイカやみかんなどのフルーツを好む変な舌の持ち猫(笑)

中でも断然トップで好きなのがメロンです🍈



だんぜん肉食の猫族の中にも暑い国原産の猫種でフルーツを好む子がいるようですが……

過酷な暑さ、水なんてない環境だった場合、ウリ科のフルーツやその他の野菜から水分を摂取する、賢い生き残り方なのかもしれませんね

そんな遺伝子が呼び覚まされたのか……

ラムネちゃんはメロン好き(笑)

ワクワクしながら待っています(笑)



食べる、といってもかぶりついたりはせず、やはり目的は『メロン汁』です(^_^;)


メロンの真ん中の窪み(我が家ではこの穴の部分をラムネゾーンと呼んでいますw)に溜まる、甘~いメロン汁🍈💚

これがラムネちゃんの目的だったのです(笑)




さてさて。
ラムネゾーンのメロン汁、楽しみに待ってたかいがありました(笑)
(๑>؂<๑)



小さなスプーンだとひと舐めかふた舐めですぐ無くなっちゃう💦

でもあんまり摂りすぎは良くないから、オカワリ三杯までね(笑)







✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼





👇🏻九州地鶏のチキンソテー


鶏肉をより美味しく食べるため、ブライン液に漬けて1日冷蔵庫で休ませておいたものを焼く、それだけです

ブライン液とは、水に対して約5%の塩と砂糖を混ぜた溶液の事です

ジップロックにこれらの溶液と肉を入れて休ませておくだけで、塩が肉のタンパク質を分解させ、中に水分が入っていく事により肉を柔らかくジューシーに
塩は肉に入った旨味を水分と共に閉じ込める作用があり、砂糖は甘みや旨みを増やす作用が




ブライン液に漬け込む際に気をつけるのは塩の割合を間違わないこと、ただそれだけです
5%を超える量の塩を入れた場合、浸透圧により肉の随分が旨みと共に流れ出てしまいますので、本来の目的であるジューシーさを保てなくなりパサパサ、辛い肉になってしまいますので、塩の量には気をつけて『いい塩梅』を目指しましょう♪
(^^)

あとは焼くだけで~す♪(^ー^)ノ


皮をパリッパリに♡




本日の付け合せはトマトと玉ねぎのマリネ♪










ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満中陰志 / ベトナム料理でお野菜いっぱい

2022-06-27 06:00:00 | 日記

サボテンの花が咲きました

このサボテンちゃん、我が家に来てからもう5年は経つのだけど…小さなミニ鉢なのでサボテン自体が大きくならなかったのが原因かな(^_^;)
花がついたのは初めてです( ꇐ₃ꇐ )




ゴーヤBABYが少しだけ大きくなってます
(o^^o)
うまく受粉できたらしい♡ムフッ(*¨*)






先月お空へ旅立った姉妹の大切なお友達

広大くんから荷物が届きました🌈



満中陰志です







ふたりで早速広大くんの噂話(^^)
女子はかしましいですね(^_^;)



中身はRose selectionというセレクトbookでした

広大くんからのお手紙付きです





広大君、お空の生活にはもう慣れたでしょうか…
切ないけれど…広大くんが笑顔なら嬉しいな





いゃ…ラムネちゃん…そっちメイン(笑)


まぁ…セレクトbookはママんがお楽しみでアレコレ迷うことにします(^^)


広大君、お父さんのじゃが太郎さん、お気遣いをありがとうございましたm(_ _)m








✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ 






新宿にお馬さんが現れた( ꇐ₃ꇐ )




どうやら警視庁の騎馬隊のようですね
街中を颯爽とカッチョイイ❣️(๑•̀ㅂ•́)و✧


なんの催しか???ちょっとわからなかったけど…子供たちのマーチングとかもあったみたい
(^^♪


お久しぶりにベトナム料理が食べたくなって専門店へ…





バインミーと鶏肉のフォーの定食セット



ママんは食べませんでしたが、バインミー食べたお連れの感想は…イメージしてたのと全然違って凄くおいしいし、パクチーめっちゃ入ってるけど平気だった!!( ꇐ₃ꇐ )…そうです(笑)



ここのお店はコックもウエイトレスさんもみんなベトナムの人
そして、常連客もベトナム人がとても多いお店

現地の人も認める本格で美味しいお店だということですね
(๑'ڡ'๑)♡

実際、本当に美味しいので29Qもリピーターです(^^♪

ソースやつけダレ、お出汁が絶妙に美味しいんです
(๑•̀ㅂ•́)و✧

付け合せの生春巻きはライスペーパーがモッチモチだし、向こう側は揚げ春巻き、これも中は肉ベースで美味しいです♡





ママんはやっぱりバインセオがお楽しみ❣️
(๑^ڡ^๑)

本日は海老と豚肉のバインセオにしました
🍤🐖


でもこれね〜、めちゃ巨大なの(。・о・。)わぉー!!

とてもひとりでは片付けられないため、みんなで切り分けて食べます(笑)

バインセオはベトナム風お好み焼きと言われています
見た感じは日本の広島風お好み焼きに似ています(^^)

ママんはこのお店のパリッパリの薄い皮が大好き❣️

この黄色い色はターメリックの色です(^^)



中はほぼ野菜!周りにも野菜!
とにかく野菜がたっぷり摂れるのがベトナム料理のいいところです
٩(๑ơ ڡơ๑)۶大好き❣️

ママん、パクチーヘッチャラなのでモリモリ食べました(笑)

おなかいっぱい、詰め込んだはずだけど…ほぼ野菜なので身体が軽い感じ…そして胃もたれもなく身体が喜びます🍀


ちなみに、バインミーもバインセオもバインコットにも付いている『バイン』というワードは『粉』を表しているらしいです(^^)










ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします。






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね?)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンク・レディーなボディースーツ / テールスープ

2022-06-25 06:29:00 | 日記
アレルギーでお腹を下すことの多いラムネちゃん

グレインフリーフードな生活ですが…

一言にグレインフリーと言っても様々な材料が使われていますし、メーカーによってフードによっても違いがあるので、大まかにグレインフリー(穀物不使用)という括りでは完全にアレルギー除去できないのが現実です

ウェットフードは色々選べる感じですが、困るのはカリカリのフード。
カリカリのフードはグレインフリーの物が少ないので、何種か食べるものを選んでも、明らかにちょっとダメな物を省くと、もう殆ど選ぶ余地がなくなってしまう…という悩みもあります
(;´・ω・)ウーン・・・

美味しく食べていても、ふと、何かアレルゲンに当たってしまったり、吐いたり、ピーピーまでは行かなくても何となくお腹緩かったり。
アレルギー生活って、そんな『何となく不調』との闘いです

でも、楽しく食べられて栄養が取れれば、『何となく』も仕方の無い部分もありますし、ハッキリとわかる『不調』や目に見えてわかる『反応』が出なければ御の字だったりもするのです

人間だって、アレルギーの原因がわかっているものなら対処もできますが、何となくな不調なら『ま、いっか…大して辛くないし』『そこまで深く調べて神経質にならなくても、普通に生活できてるからOK』で終わらせてることも多いから、症状によってストレスが発生する、健康な生活ができないとなると問題ですが、グレーゾーンが多くあるというのもアレルギー生活の特長です

グレーゾーンをレッドゾーンにしない、悪化させない』というのが生活の目標になってる感じです



下痢まではいかないものの、お腹の調子が緩くなると、何となくの違和感を感じ、そこばかりを舐めることがあります

ラムネちゃんは特に神経質なので、気になってスイッチが入ると兎に角執拗に舐めてしまい、舐め壊しの原因に(×_×)💦

猫のザラザラの舌で、毛も剥ぎ取ってしまうし皮膚も赤くただれてしまい、酷い場合は血も滲む惨状に
(ノД`)・゜・。

なので、そんなスイッチが入ってしまうと早急にエリザベスカラーな生活で凌いでいましたが
…それも慣れてるとはいえストレス(×_×)

やはりストレスフリーとまではいかなくても、ストレスは少ない方がいいと考えて…

我が家の場合は洋服を着慣れているので、エリザベスカラーよりはまだ服の方がストレスにならないよね、ということで…術後服を購入してみました
(^^♪



これはPEPPYで購入したものですが、獣医師監修で作られた猫専用の術後・皮膚保護・シニア用に分かれて選べるケアウェアです
(サイズ欄にRはラムネちゃん、Kはキーちゃんの印を入れてあります)

『猫が服を着ていることを忘れてしまう快適さ』を目指して作られたそうで、手術のあと、傷を保護する、皮膚のトラブル、介護等の多岐にわたり治療を助け、猫の生活を楽にするという事を目的としたウェアです


👇🏻ラムネちゃんの場合はこの部分👇🏻ピンクの点線で囲った当たりがレッドゾーンです



しっかり保護してくれているので、舐めることが出来ません👍😁✨

気になって舐め舐めしたとしても、皮膚に直接舌が当たらないので、ただれて血が滲む事もありません

そのうち、腹部の違和感が無くなると…ラムネちゃんのスイッチはオフになるので、ボディースーツを脱がせてもOK👌

またまた何らかのアレルギーが起こってしまい、スイッチが入ってしまうとボディースーツに!→オフになると脱ぐ

という繰り返しですが、これでしっかり舐め壊しは防げます




着せた感じは…
さすが猫専用だけあり、首元がしっかり狭まっていますが伸縮タイプなので肩脱げしないでキチッと着せることが出来ますね( •̀ω•́ )و

実は、ラムネちゃんは着丈でいくと1番大きなサイズたったのですが、ボディーが細いので、1番大きいサイズだと背中のマジックテープ部分がかなり余ってしまって着心地が悪くなってしまうので、ワンサイズ小さいものを。

それじゃあ長さは大丈夫なの?!?ということになりますが、これも伸縮タイプの生地のおかげで難なくクリアできています(^^)


猫用なので、座った時に横に膨らむお腹にも優しくフィット
( •̀ω•́ )و

更には手足を束縛しない形になっているので、違和感なくくつろげております( •̀ω•́ )و



とりあえず、スイッチがオフになるまでを最小限のストレスで凌ぐ…という目標はクリアしているようです

もちろん、使うことがないのが一番の目標なのですが、もしも何かあった時に慌てずに済むように…

キーちゃんのも購入してありますよッ!
(´>∀<`)ゝ♡





キーちゃんの大きなお腹周りにも余裕でフィットです❣️✌️

(´>∀<`)ゝ♡



ふたりで着て、オソロなピンク・レディー❣️ごっこができちゃいそう♡(笑)







✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ 






本日はまたまたテールスープ ♪


29Q家、テールスープ頻度高しやん!ってのはね…なんでかと言うと…
(^ω^;)
最近見つけた通勤路にあるお店で、良いテールを仕入れられるようになったのが原因です(笑)




テールスープ大好きだから嬉しいです(≧◡≦)



なんか、マンガに出てくる🍖←こんな肉に形似てないですか???(笑)
誰もが一度は食べたいと…子供の頃思ったやつ?!?(笑)



噛みちぎらなくてもいい、骨からホロりと剥がれてとろける~、口の中で噛まないでも無くなるような柔らかお肉ですけどね(^ω^;)











ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫たちのビデオ鑑賞会 / 豚ロースの西京焼き

2022-06-24 06:14:00 | 日記

少し前になるのですが、沖縄の猫番長ことブロ友ぷしゅ猫さんに猫専用ビデオを教えてもらいました📺


⬇️ぷしゅ猫さんのブログ《猫小との生活》はコチラから♪👇🏻👇🏻👇🏻👇🏻👇🏻👇🏻
「猫が見たい動画」がスゴイ♪ なっチョロみんなで鑑賞会w

「猫が見たい動画」がスゴイ♪ なっチョロみんなで鑑賞会w

なっちゃんが!チョコちゃんが!チョロくんが!「猫が見たい動画」がスゴイ♪ なっチョロみんなで鑑賞会w

猫小との生活

 




姉妹も喜ぶかしら?!?( •̀ᴗ•́ ) ̖́-‪💡‬と思いまして……
普段ほぼ使っていない我が家のTVちゃん❣️出番ですよ~~~❣️(」⸝⸝⸝•O•⸝⸝⸝)」お────い!!
となりました(笑)

教えてもらったのを探してみると……猫専用の縛りだけでも結構色々YouTubeにあるのに驚きました!
(´°д°`)

中には6時間モノとかもあって、お留守番してる間観てるぞ!的なやつもあってビックリ👀
(ずぅ~~~っと📺かじりついて見てるのかしら……?!??(^_^;)

それはそれでちょっと考えものですが……まぁ、猫たち暇だからね(笑)





まずは……うちの子が喜びそうな分野を絞って、どれ見せようかな~と吟味。(笑)

姉妹はもう若猫ではないし、じゃれついたりはしないのでじっくり観察出来るやつがいいだろうと、アニメはやめて実際の小動物や鳥が出てくるやつを選んでみました(^^)

👇🏻ぷしゅ猫さん家のなっチョロチョコちゃん(なっちゃん・チョロ君・チョコちゃん)が見てたヤツ♪


ラムネちゃん、即座に食い付いて真剣に見始めました(笑)

ただただ、穴からネズちゅ~が、餌を取りに出たり引っ込んだりしてるだけの動画なんですが……
ラムネちゃん、飽きずに集中して見ています(笑)



お次はバードウォッチング(笑)
これもまた、餌場にやってくる野鳥が次から次へと……立ち代り入れ代わり……な動画



ラムネちゃん、日頃のお散歩よりもよく見える!!のでものすごく集中して見ております



その集中力、何かに活かせないかなぁッッ?!?
(;¬∀¬)ハハハ…

オッッ‼️
鳥さんに混じってリスも出てきた‼️‼️



ラムネちゃん前のめり(笑)



ね、狙うのか?!???. (*´艸`*)



TVの前まで進出はしませんでしたが、リスが動く度にちょっと低姿勢になって見つからないようにしてる
(≧з≦)プププ♡


ということで、ラムネちゃん的にはもの凄く食いつき良かったビデオ鑑賞会でしたが……


問題は………このひと。






チ───(´-ω-`)───ン




アレっっ?!??
キーちゃん?!???

( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)ハッ!

見ないの?!??
どして?

何度も促してみたけれど……
言われれば言われるほど、キーちゃん頑なに目を逸らす

(*´・Д・)エェェ~???

キーちゃん、ちゃんとネズミさんや鳥さんやリスさんが出てるの分かってるんです

あえて見ようとせず、頑なにうつむいて固まっております……




どうやら、テレビ画面に出てくる動物たちが大きくて怖かったようです(;´Д`)

キーちゃん、目を合わせたら飛びかかられるかも?!?
😱😱😱😱😱😱
と感じたようで……必死でうつむいて、絶対目を合わせないようにしてるんですꉂ🤣𐤔


キーちゃん…………(;¬∀¬)ハハハ…

大丈夫よ、鳥さんたちはあそこから出てこないから!

と教えても、やっぱり見ようとしないので……
キーちゃんには後でパソコンの画面で見せてみたら……コチラはガッツリ見てた(笑)


キーちゃん、怖がりさんだからね(^_^;
リアルな大きさ位までに見えるものがいいようです(^_^;


さて。
ガッツリ食い付いたラムネちゃんの動画ランキングは……

👑1位   リス🐿
    2位    鳥
    3位    ネズミ

となりました(笑)
まだアニメバージョンは見せてないので……
ランキング変わるかも?!?ですがこれからのお楽しみです(笑)



ぷしゅ猫さ~~~ん❣️
お役立ち情報どうもありがとうございました~~~❣️
ヾ(*ˊᗜˋ*)♡






✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



本日は豚肉の西京漬け~♡
🐖🐖🐖



豚肉ロースちゃんが西京漬でやんわり美味しい美人になっとります🐷✨



👇🏻納豆はその日あったもので適当に食べますが……本日は白ネギとミョウガのみじん切りをたっぷり混ぜ混ぜしていただきました♡



納豆って、トッピングも色んなものができるし、家庭により全然違う食べ方をしていて面白いですよね(^^)

我が家は葱が定番なんですが、日により鰹節が入ったり、卵黄が入ったりもします

季節的にミョウガのみじん切りやオクラなんかもアリだけど……

スダチをギューって絞り入れて食べるのが、ママんの中ではNO.1かな?!?
納豆がランクアップしちゃうスダチです🟢


👇🏻トマトと玉ねぎのマリネサラダ



👇🏻枝豆ごはん



豆ON豆~~~(ノ∀`)タハー❣️どんだけ豆好きなんや~~~(笑)
((´∀`*))ヶラヶラ










ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤの雌花がついに。 / お掃除見守り隊 / 変わり茶漬け

2022-06-23 06:00:00 | 日記

ゴーヤちゃんに待望の雌花が一輪咲きました~
٩(*´︶`*)۶ヤッター!

花の後ろに小さな実の赤ちゃんがあるのが雌花です
雄花にはありません

マンションのベランダだから虫も少ないかも…なので、人工授粉させたらいいかも?とブロ友の坂田さんからアドバイスを受けたので……

早速雄花ちゃんとコンニチワ♡させてみました
ゴーヤの花って、一日で萎れて落ちちゃうから、咲いた時がチャンスよね୧(˶ー̀֊ー́ )୨



張り切って受粉させてみたけども……無事に実になるかどうかはまだナゾ(^_^;

我が家ではゴーヤの実が大きく育った試しがないのです~(^ω^;)

しかも、一番果になるだろうから、小さなうちに摘み取る予定です(^_^;
でも、ちょっぴり楽しみ(* ˘ ³˘)♡*


⬇️ゴーヤの達人、ブロ友坂田さんのゴーヤ記事はコチラ👇👇👇(環境ボランティア・いげのやま美化クラブ)
一風堂🍜赤丸、白丸乾麺即席ラーメンが人気の旨さ!&無料のカボスちゃんのその後&壊れた洗濯機 - 環境ボランティア・いげのやま美化クラブ

一風堂🍜赤丸、白丸乾麺即席ラーメンが人気の旨さ!&無料のカボスちゃんのその後&壊れた洗濯機 - 環境ボランティア・いげのやま美化クラブ

一風堂から発売されている即席乾麺・・!「赤丸、白丸」・・・2021年8月20日(金)より発売されていましたが買っていたけど食べるの忘れていて・・今日食べてみることに・・...

goo blog

 





さて……

キーちゃんが何をしているのかと言いますと…



ママんが掃除機をかけるのをイナバウアーで見ているのでした(笑)

キーちゃん、そっくり返りすぎて落ちないでね
(^_^;



猫たちは掃除機が大嫌い(笑)
だってブィ~~~んブィ~~~んうるさいもんね
(^_^;






賢いあのひとはといいますと……

気配を察知して掃除機が絶対来ない場所に早々に避難しているのであります(笑)

……届くけどね(笑)

しないけど(笑)






はぃはぃ。御協力ありがとうございます(^ω^;)













✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼




本日はお茶漬け♪




焼きおにぎりの変わり茶漬けにしました
(* ˘ ³˘)♡* お茶漬けLove(笑)



焼きおにぎりはおかかの醤油仕立てでしっかり硬めに焼いておこげがお楽しみ♡



トッピングは明太子とミョウガ、わさび、焼き海苔です



熱々のお出汁(アゴ出汁に白だしを少し入れたもの)をかけて出汁茶漬けにしましたが、これからの季節、ママんは冷たい出汁や麦茶をかけて食べるのも大好きです♪

…え?麦茶かけるの?って思うでしょ(笑)
ママん的にはむしろ麦茶❣️(((^-^)))

夏の冷えた麦茶漬け、メッチャ好きなんです(笑)
(≧◡≦)♪










ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく動きたくない / お久しぶりのペット人間化メーカーやってみた! / 皿うどん

2022-06-22 06:00:00 | 日記
キーちゃん夏場は二階建て籠ベッドの上階利用が多いです

エアコンからの冷気がふんわり降りてくるあたりにあるからでしょうか(^_^;



本日もバッチリくつろいでおります



大股開きで……

おもむろに…………



………………( ಠдಠ)ハッ‼️‼️


アンヨをお手々でしっかり持って……?!?


なんやその毛繕いのしかた……ฅ=͟͟͞͞((꒪∆꒪;)ฅ



ちょ…

どんだけ動きたくないんや……‼️Σ( ̄□ ̄;




キーちゃん……
背中に根っこ生えるよ?( °_° )






ヤマボウシが元気に咲いていました



ヤマボウシの花は上を向いて咲くから、大きな木になるとなかなかお花を楽しめないけど

この木はまだそんなに大きくなく、しかも下の方からわんさか花をつけてるので見応えバッチリ👍🏻



しかもこんなに満開!.*・゚ .゚・*.(≧▽≦)




ノウゼンカズラも咲き始めました



暑い夏にも元気で咲き、次々と花をつけます(^^)
ここのは毎年12月位まで咲いてるの
( °_° )






⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ 




皆さん、何年か前に流行った(?)ペット人間化メーカー、覚えてますか?


⬇️過去記事はコチラ
仲良しねんね/ペット人間化メーカーやってみた - ラムネときなこのキャッツな日常

仲良しねんね/ペット人間化メーカーやってみた - ラムネときなこのキャッツな日常

春一番が吹き荒れましたね。昨日は雨がやんだらポカポカ日和り(๑′ฅฅ‵๑)ウフフ上着いらないくらいでした。お散歩かっ?!?……と思いきや姉妹は仲良くねんね。(o^^o)天気がいいと...

goo blog

 

⬆️過去にやった姉妹の結果がそれぞれ当てはまり過ぎてて笑えたんですが……w

あれから4年……

姉妹も平等に歳を取っています(^_^;
ペット人間化メーカーで生まれたラムネちゃんやキーちゃんも、年をとっているかしら…??
と気になったのでアプリを探してみたらまだあった!(≧◡≦)♪

のでやってみました(笑)




先ずはラムネちゃんから……


6歳の頃


⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
現在


地味に60歳という年齢にショックを受けちゃいましたね……(--;)
アンチエイジングな猫たち。見た目からの想像が追いつきませんが……
ラムネちゃんももう11歳。人間化すると60歳なのね……と。(ノω`)
そりゃまぁ、そうですよね(--;)

人間の約4倍速で時を飛ばしていってしまうペットたち。悲しいけれど、時の流れは人と同じではありません
私は毎晩寝る時に「今日の姉妹はちゃんと4日分、楽しめたかな?4日分、幸せだったかな?」って考える事にしています。(^_^;

いつの間にか、ママんの年齢を超えてしまってるラムネちゃん……(´;ω;`)

でもまぁ、『ヤングには負けてない、まだまだこれからだと思っています』って書かれてあるし。(笑)まさにラムネちゃんそんな感じだし(笑)
それはそれで、『まんま』でウケちゃった…(笑)



お次はキーちゃんです(=^^=)


3歳の頃

以前入力した折に、ママんったらキーちゃんの生年月日を1年間違えて入力してた( ・ ∇ ・ )
のでキーちゃん2歳…になってますが、この時の正解は3歳です(^^)



⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
現在



(´^ω^`)ブフォwww

キーちゃん…(笑)(笑)(笑)
充実世代(笑)(笑)(笑)←笑いすぎw

朗らかでよろしいでしょう(* ˘ ³˘)♡*








👇ペット人間化のアプリはコチラ👇


ガラクタ博士のペット人間化メーカー

ガラクタ博士のペット人間化メーカー

『ペット人間化メーカー』はガラクタ博士が開発したペットを人間化してくれるマシーンです。ペットを人間にしたら、何歳?子供or大人?どんな人間?か気になる方は是非お試...

ガラクタ博士のペット人間化メーカー

 


因みに、人間をペット化させる反対バージョンもあります(笑)

ママんはね……イルカでした(笑)


フレンドリーな二重人格…………www



👇アプリはこちら👇

ガラクタ博士の人間ペット化メーカー

ガラクタ博士の人間ペット化メーカー

『人間ペット化メーカー』はガラクタ博士が開発した人間をペット化してくれるマシーンです。あなたはどんなペットか気になる方は是非お試しください!

ガラクタ博士の人間ペット化メーカー

 








⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ 




パリパリ麺の皿うどんが食べたくなったのでお野菜たっぷりで作りました(^^)




使った野菜はチンゲン菜、人参、もやし、キクラゲ、キャベツ、にら、トマト

魚介はシーフードミックスを使いました
また、長崎ちゃんぽんや皿うどんに入ってるアレ…独特な練り物♡も、《九州・沖縄フェア》でこんなものを見つけましたので使ってみました(^^)



🍅トマトは湯むきしてON(温)❣️



お店です食べたらうずらの卵ちゃん1個しか入ってないのが悲しいから……おうちで作る時はいっぱい入れちゃう(笑)
(≧◡≦)















ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場Night ❷

2022-06-21 06:00:00 | 日記







夜のお台場散歩、続きです(^^♪




外灯(?)ポールから出た光のオブジェは以前はなかったので目新しく興味深々な姉妹(^^)

ハートもあるょ♡♡♡



👇🏻そしてこの椅子も、以前はなかったもの
以前、と言ってもコロナ間来れてなかったから…コロナ間(?)ここ2年の間に出来たのかな???
(*'へ'*) ンー?



ブランコみたいになってます(〜 ̄▽ ̄)〜

ゆらゆら揺れながら見える景色はコチラ👇🏻


レインボーブリッジの横の赤いのは東京タワーです🗼



姉たん姉妹とくつろぎ中~~~(〜'ω' )〜♡





姉妹も遠くのキラキラ🌟夜景を楽しんでまったり
(^^)



ママんも座ろ~っと🎶
ユラユラしてたら…キーちゃんにガン見されちゃった
( ̄▽ ̄;)



さすがに公共のものだから、ペットはマナー違反になっちゃうからね(^_^;💦

キーちゃんはもっといいのに(スーパーカート)乗ってるでしょ?
(;¬∀¬)ハハハ…

ママんもちょっとだけ休ませてよ(^_^;



さて。姉妹がまったり夜風に当たりながら夜景を眺めていてくれるので…
お留守番をパピィに任せて、姉たんとママんは屋内をちょいブラ(^^♪



DECKS4Fには懐かしの昭和な世界があります

昭和30年頃の下町をモチーフにした楽しいレトロな世界






実は姉たん、ここへ来たら…リベンジしたいものがありました(^_^;

射的です(笑)

なんのリベンジかというとですね~…

ここの射的『18歳未満お断り』だったので、これまで入りたくても入れなかった姉たん(笑)

お久しぶりでやって来て、『私もう成人やし!』
(..•˘ ̯˘•..)‼️
とやる気満々、いざ勝負となりました(笑)

弾はコルク弾10発❗️



実は姉たん射的が得意(笑)
ディズニーランドでも射的コーナーで景品バッヂを軽々GETする女子なのです(笑)



でもここのは景品がお菓子だし、重くてなかなか取れなさそう~~💦

スナイパー姉たん、GETできるかな?!?(笑)



小柄な姉たんは子供の頃から肩担ぎフォーム(笑)



スナイパーの戦利品はお菓子3個❣️
(≧▽≦)








そして、姉たんがお台場でわざわざ食べたかったのは…

同じ4Fにあるたこ焼きミュージアムのたこ焼き
(笑)


東京ではなかなか食べられない大阪本場の味♡

ここでは
🐙天王寺アベノたこ焼き山ちゃん
🐙たこ焼き 十八番
🐙たこ家  道頓堀くくる
🐙芋蛸
🐙大阪玉出 会津屋

が勢ぞろい(≧◡≦)

我が家のご近所では道頓堀くくるさんにいつもお世話になっているので、本日はいつもとは違うお店のものを
(^^♪
姉たん、大好きな会津屋さんのたこ焼きがどうしても食べたかったらしい(笑)


パピィ推しのネギたっぷりな山ちゃんのたこ焼きはトロトロ系~、姉たん推しの会津屋さんのたこ焼きは、紅しょうがや天かすも入ってない、本当に『素』なたこ焼きなんですが、鰹節の香りがぷ~んと香る、お出汁勝負のたこ焼きです

なにわたこ焼きの元祖と言われるたこ焼き、ソースも何も付けないでそのまま食べます(^^)



もちろん、人間だけウマウマ~は不満なひとたちが居るので…
(^_^;


姉妹もウマウマ、ちゃんと持ってきてますよ💖
お楽しみで食べてたら道行く人に見つかりギャラリーが来ちゃって……💦
『Σ(゚∀゚ノ)ノキャー💖可愛い〜❣️』ってお褒めいただきながら…(( ´•ᴗ•ก )💦( ˊᵕˋ ;)💦
ちょっと気が散りながらも…しっかり最後のひと舐めまで堪能したラムネちゃんでした(^_^;







キーちゃんはね…もぅ、『無心』よ♡
( ̄▽ ̄;)










ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場Night

2022-06-20 06:00:00 | 日記

石川県の大きな地震について
被害に遭われた方、大きな心配をしなければならない方に心よりお見舞い申し上げます…
これ以上の被害が出ませんように…


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



本日はお台場の夜景です✩.*˚


所用のついでに姉妹もついてきました(^^♪



コロナ間来られなかったから…
久しぶりのお台場です(^▽^)o




お決まりのコースで海へ



残念ながら、お台場の海は懐かしい『海の匂い』がしません

でも潮風には当たれるし、波がないから小さな姉妹でも怖くなく眺められる海。そしてなんと言っても夜景が綺麗✨✨



向こうに見えるのはレインボーブリッジ



ふたりで眺めるの、お久しぶりだね♡
コロナ以来だから…コロナぶり?!?( ̄▽ ̄;)



キーちゃんはここに来るといつも海上ボート(観光船)に乗りたそうにガッツリ眺め倒します(笑)



キーちゃん、体調戻って復帰戦がお台場(笑)
元気になったけど3日程は外出を控えさせていたので、本猫は外行きたくてウズウズ…もういい加減キィーッ!!
( ºДº)キーッ  が来てたので、本日はとってもハリキーちゃんです(笑)



さすがに海上ボートにはまたしても乗れなかったキーちゃんだけど(^_^;

いつか、乗れるといいねぇ〜(^_^; 今度ネ💦






皆さんおなじみの景色のフジテレビですね(笑)








風もなく、ムシムシする夜だったので海辺が気持ちいいね(^^)



向こうの建物の上にある電飾がホールケーキに見える件(笑)
しかも2コもある❣️🎂(≧◡≦)
ラムネちゃんとキーちゃん、1個づつ食べられるねッ❣️(笑)


あの🎂は、ツインになったタワーマンションの上にティアラのような電飾がされているものだそうです

姉妹みたいにニコイチのお姫様なのね(^^)♡


まったりと眺めました✩.*˚ 美味しそ~う(笑)



姉妹は水遊びしている人たちが気になって仕方がない様でした(笑)

『なんでわざわざバシャバシャやってるの…乾かすの大変なのに!
人間って、おバカよね~(*´・ω・)(・ω・`*)ネー』

とか言ってそう(笑)



お台場は年中クリスマスみたい(笑)



シンボルツリーは、木を覆うように飾られた電飾です






姉妹もついてきたけど、姉たんもついてきてます(笑)






さ~て、これから何しようかな?!?(笑)

…という事で次回に続きます(^_^;











ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする