

今年も木瓜の花が可愛く咲き



春うらら♪
(あったか春うららの日のお散歩写真です)


ポカポカ暑いくらい(半袖でもOKな位)のお散歩でまったりと……
お日様に輝く姉妹を眺めてシアワセ気分な時間を過ごしたと思えば……⤴︎ ⤴︎⤴︎
ガクンと下がる⤵︎⤵︎⤵︎ 気温の落差が凄い
(๑-﹏-๑)💦
桜の開花も順調に
と思っていたらまたまた急な花冷えで
今週は週末までお天気すぐれない予報の関東です
☔️
『もうすぐ雨が降るよ!💦』🐱ྀི🐱ྀི💦
と姉妹に急かされて、桜を観に……
しまったばかりのセーター引っ張り出しました(^_^;)

せっかく開花したのになぁ~……
っていうどんよりの寒い午後☁️
でも、もうすぐ雨になって、何日も降る感じの予報なので無理やり観に行く姉妹(^_^;)

🌸姉妹地方の桜の開花状態はこんな感じ…
まだ5分咲きまでいかない感じです

せっかく咲いたけど、花冷えの雨だから、今年はソメイヨシノの期間が長くなるかな???
雨に落とされてしまわないでね☔️💦


お天気ドンヨリ、桜も元気なさげだけど、一応のお花見です

そして気になるラムネの木はまだ蕾……👀
だけどこちらもちゃんと蕾が膨らんで、もうすぐ開きそう♡

一番柔らかくなった蕾がこんな感じです
- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-


でもね…
今年はあの長く伸びた枝が更に更に低くなって……
🍄きのこ王国になってた❗️(>_<)💦

去年は無かったきのこ達がニョキニョキ🍄
枝に入ったヒビの中からも沢山……💦

こうして、古くなり傷んだ場所はゆっくり朽ちていくのでしょう……
この枝は長年の重みでもう耐えられなくなっているのかもしれません
この枝で観るお花見は、今年が最後かもしれないことを予感させるきのこ王国でした……
o(´^`)o ウー……🍄💦
花冷えもなんのそのな花たち

スノーフレークや乙女椿も満開♡
ガンバレガンバレな春




白椿が寄り添う姉妹みたいでした


相次ぐ山火事や、遠くで起こった大地震のNEWS
九州では噴火の恐れで入山規制と
本当に色んな暗いNEWSばかりな今日この頃です……
困難に立ち向かう勇気や力が欲しい
スッキリと問題解決にならない事ばかりですが力を合わせて行くしかない
出来ることを探しながら行くしかない、頑張る春になりそう
昨夜(3/30)には冷えからか?
キーちゃん久しぶりに脱腸再発してしまった
😱💦
換毛期で毛が大量に排泄物に混じる現象で、ワセリン効果が減ってしまったのか?
久しぶりにお尻痛かったキーちゃん💦
こちらもブラッシングの強化とワセリン増量で凌いでいこう……(›´ω`‹ )💦
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
味噌ラーメンは滅多に食べないのだけど、ふと食べたくなるとメチャメチャ食べたくなって
( ̄▽ ̄;)♡
とはいえ、我が家の近辺には美味しい味噌ラーメン屋さんがない(あるのかもしれないが知らないw)💦
人生の中で『美味しい味噌ラーメン❣️』っていう記憶が、何度か北海道旅行に行った時のみだもの
( •ω•)ウーン…
美味しい味噌ラーメン食べたいけど……
近所に美味しい味噌ラーメンの店も無いから、仕方ない💦自分で作るか……となりました
(^_^;)

買ってきたのがコチラ👆🏻
千寿の生麺が入った袋ラーメンです🍜
甘みも感じられる濃厚な味わいのスープが魚介とよく合うのでイカやホタテ等のシーフードなんかも入れてみた
(๑^ڡ^๑)

青菜は蕪の葉です


シャキシャキなコーンもたっぷり~♪
ついでにバターも入れたい所でしたが……やめときました
( ´•ᴗ•ก )💦

麺はモッチりな中太麺で濃厚なスープが絡んでグッジョブでした(๑•̀ㅂ•́)و✧

麺はモッチりな中太麺で濃厚なスープが絡んでグッジョブでした(๑•̀ㅂ•́)و✧

ホントは本場で舌鼓といきたいですが
おうちラーメンでのレベルならこれで満足出来るかな♡🍜
(*´艸`)フフフッ♡
別日ご飯ですが刺身を春らしい盛りつけにしてみた🐟

エディブルフラワーで美味しい春を楽しむのもいいですね(^^)
ちょっとは気分が上がります( ˶>ᴗ<˶)


ポチッと宜しくお願いします♡

にほんブログ村
#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫
#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫
アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)

ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
ラムネの木、今年はどうかなぁと思ってたんです。
キノコが生えてるぅぅ(-_-;)
かなりヒビが目立つから、そこから雨とか浸透しちゃう。腐りやすくなっちゃいますもんね。
だいぶしんどそう・・でも頑張って花芽つけてるんだなぁ
こう寒暖差あると、そりゃ腸も出る(違
いやいや、体調管理が大変ですよね💦
キーちゃん、温かくしてね♡
人間は、あったか味噌ラーメンで
・・私も温まりたいヾ(≧▽≦)ノ
京都は関東と比べると1週間遅れていますが
これからです、ラムネの木?カワラダケとヒイロダケかな・・・朽ちた木は菌が次の過程に、そして地面に落ちるとまた微生物達がそして、再び植物の栄養と自然は循環していますね
味噌ラーメン北海道使用ですね
お刺身も春感ある雰囲気ですね!
キーちゃん、大丈夫ですか?
換毛期も影響するのですね。
キーちゃん、お大事にね~。
元気な姉妹を見るだけで癒されます♪
ラムネちゃんの木も、かなりお歳を重ねたのかな??
きのこちゃんが席巻するとは?世代交代
キーちゃんの体調が、いつもとても心配ですが、更新のたびに、ほっこりとこちらが癒されています(´∀`*)
お花畑のようなお刺身ですねー!
キーちゃんの小康状態で落ち着かない日々をお過ごしのことと思います。
木々もこうして朽ちていく姿を見せられたように感じます。有難うございます。
寒暖差の大きい昨今、お身体大切にしてお過ごしください。 K.M
通行止めになり、農作物には火山灰が降り積もり
農作物の価値はゼロ。地域経済に大打撃。
おさまること願うばかりです。
おまけに雨続きで、つまらないですね。
雨が止んだら、ラムネちゃんもキーちゃんも春のお散歩をイッパイ楽しんでね~🌸
桜が咲いた!と思ったらいきなりの冷え込みですね(((( ´›ω‹`))))
花冷えで長持ちするかな???散ってしまわないでね💦とハラハラしますね(^_^;)
ラムネの木は心配がどんどん現実になってきて、あの枝を失う日も、やはりいつかは来るんだな……と切なくなってしまいますが😢
でも枝が落ちる事で本体への負担が少なくなるならそれも仕方ないかなぁと最近は思います……
長年風雪に耐えて来たんだ物ね💦
寒さで踏ん張ってしまうからか???実はキーちゃん本日も再発してしまいまして💦
ワセリン増量とブラッシング強化に拍車がかかりそうな我が家です(。>﹏<。)💦
冷たい雨ですので、コタママ家も暖かくお過ごしくだしいね♡(˶ᐢωᐢ˶)
でも、なんか肌寒くて、あの20℃軽く超えてた暖かさはなんだったの⁉️って感じです〜
流石にセーターや冬物コートは着にくい感じだけど、気温は低くて…出かける服装に悩みます(^_^;)
きのこ王国になってたラムネちゃんの桜の樹🌸時の流れに争うことはできないですもんね。。。
キーちゃん、お尻痛かったね💧換毛期、サクラ😺もモコモコになってきたけど
ブラッシングやってると、怒り出すので(^^;;なかなか進まずです〜
豪華海鮮味噌ラーメン😄美味しそう❣️あったまるだろうな〜〜🍜
春のお刺身🐟食べるのが勿体無いくらい綺麗😄✨さすがママんさん❣️
汗ばむような陽気から一転、今週は週末まで寒いようです……(^_^;)
花たちも急な冷えで花びら引き締まっちゃってるかも……( ̄▽ ̄;)
とはいえ、乾燥で相次ぐ山火事などありましたから、めぐみの雨でもありますね☔️
ラムネの木、ちょっと見ない間に一気にきのこだらけになってて驚きました……🍄
カワラダケとヒイロダケ…💦
流石坂田さん、お詳しいですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
自然の摂理でこうして長い時間をかけて分解、自然に返っていくのでしょうね…