goo blog サービス終了のお知らせ 

ラムネときなこのキャッツな日常

オッドアイ姉妹のゆるゆるお散歩ライフをお届けします( ΦωΦ )コスプレも得意なおしゃれキャット姉妹です。

花冷え / コーンたっぷり味噌ラーメン

2025-03-31 17:00:00 | 日記


今年も木瓜の花が可愛く咲き









春うらら♪

(あったか春うららの日のお散歩写真です)








ポカポカ暑いくらい(半袖でもOKな位)のお散歩でまったりと……

お日様に輝く姉妹を眺めてシアワセ気分な時間を過ごしたと思えば……⤴︎ ⤴︎⤴︎

ガクンと下がる⤵︎⤵︎⤵︎ 気温の落差が凄い

(๑-﹏-๑)💦







桜の開花も順調に

と思っていたらまたまた急な花冷えで

今週は週末までお天気すぐれない予報の関東です
☔️



『もうすぐ雨が降るよ!💦』🐱ྀི🐱ྀི💦


と姉妹に急かされて、桜を観に……
しまったばかりのセーター引っ張り出しました(^_^;)



せっかく開花したのになぁ~……

っていうどんよりの寒い午後☁️

でも、もうすぐ雨になって、何日も降る感じの予報なので無理やり観に行く姉妹(^_^;)




🌸姉妹地方の桜の開花状態はこんな感じ…


まだ5分咲きまでいかない感じです





せっかく咲いたけど、花冷えの雨だから、今年はソメイヨシノの期間が長くなるかな???
雨に落とされてしまわないでね☔️💦





お天気ドンヨリ、桜も元気なさげだけど、一応のお花見です




そして気になるラムネの木はまだ蕾……👀

だけどこちらもちゃんと蕾が膨らんで、もうすぐ開きそう♡


一番柔らかくなった蕾がこんな感じです
- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-



でもね…


今年はあの長く伸びた枝が更に更に低くなって……


🍄きのこ王国になってた❗️(>_<)💦



去年は無かったきのこ達がニョキニョキ🍄

枝に入ったヒビの中からも沢山……💦



こうして、古くなり傷んだ場所はゆっくり朽ちていくのでしょう……

この枝は長年の重みでもう耐えられなくなっているのかもしれません

この枝で観るお花見は、今年が最後かもしれないことを予感させるきのこ王国でした……

o(´^`)o ウー……🍄💦





花冷えもなんのそのな花たち


スノーフレークや乙女椿も満開♡

ガンバレガンバレな春




白椿が寄り添う姉妹みたいでした





相次ぐ山火事や、遠くで起こった大地震のNEWS

九州では噴火の恐れで入山規制と

本当に色んな暗いNEWSばかりな今日この頃です……


困難に立ち向かう勇気や力が欲しい


スッキリと問題解決にならない事ばかりですが力を合わせて行くしかない

出来ることを探しながら行くしかない、頑張る春になりそう




昨夜(3/30)には冷えからか?
キーちゃん久しぶりに脱腸再発してしまった
😱💦

換毛期で毛が大量に排泄物に混じる現象で、ワセリン効果が減ってしまったのか?
久しぶりにお尻痛かったキーちゃん💦

こちらもブラッシングの強化とワセリン増量で凌いでいこう……(›´ω`‹ )💦







✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼





味噌ラーメンは滅多に食べないのだけど、ふと食べたくなるとメチャメチャ食べたくなって
( ̄▽ ̄;)♡

とはいえ、我が家の近辺には美味しい味噌ラーメン屋さんがない(あるのかもしれないが知らないw)💦

人生の中で『美味しい味噌ラーメン❣️』っていう記憶が、何度か北海道旅行に行った時のみだもの

(­­ •ω•)ウーン…

美味しい味噌ラーメン食べたいけど……

近所に美味しい味噌ラーメンの店も無いから、仕方ない💦自分で作るか……となりました
(^_^;)




買ってきたのがコチラ👆🏻
千寿の生麺が入った袋ラーメンです🍜


甘みも感じられる濃厚な味わいのスープが魚介とよく合うのでイカやホタテ等のシーフードなんかも入れてみた
(๑^ڡ^๑)




青菜は蕪の葉です



シャキシャキなコーンもたっぷり~♪
ついでにバターも入れたい所でしたが……やめときました
( ´•ᴗ•ก )💦




麺はモッチりな中太麺で濃厚なスープが絡んでグッジョブでした(๑•̀ㅂ•́)و✧




ホントは本場で舌鼓といきたいですが

おうちラーメンでのレベルならこれで満足出来るかな♡🍜

(*´艸`)フフフッ♡






別日ご飯ですが刺身を春らしい盛りつけにしてみた🐟



エディブルフラワーで美味しい春を楽しむのもいいですね(^^)


ちょっとは気分が上がります( ˶>ᴗ<˶)













ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーちゃん3月の検診 / ちょこちょこお惣菜ごはん

2025-03-17 22:33:00 | 日記


早いもので今年ももう3月中旬に……


まだまだ寒いけど…


我が家の木の芽も芽吹いてきた♡

外では木蓮が今年も純白のドレスを纏い


アチコチで花を楽しめるように♪




クリスマスローズも負けてない



ラムネちゃんも花粉症に負けずに元気♡





お鼻水タレ子さんで鼻詰まり、息がしにくくてズピ…ッ……ズピ……とかいってるけども……





今年は花粉がヤバい (。>﹏<。)💦







୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧




前回(旧年の12月)からまた3ヶ月経ちましたので、キーちゃんの定期検診でレントゲン撮影です

この3ヶ月間の腫瘍の大きさの変化を監視する為のものですが、毎回ドキドキ心臓に悪い検査結果の説明待ち時間……





結果は『前回とほぼ変わりなし』

小さな数値はレントゲンを撮る角度による誤差として考えるので、ほぼほぼ大きさ的には変わっていないことに感謝の結果でした
🙏✨


そして今回の検診では最近気が付いて
😨気になっていた左足首のシコリも診ていただきました

このシコリ、人間の指先くらいの大きさなんですが、まん丸くモリっと盛り上がっておりまして……その上に皮が被さっているので、ポコンとした見た目と手触り、本猫の痛みは無いようで、色も着いてなく形も歪では無い、真ん丸ナゾなシコリだったのです……

でもやはり、怖いのは癌腫瘍ですよね😱
転移とかだったらどうしよう……
という感じでしたが、直に針を刺して組織を取り、それを顕微鏡検査で診てもらいました


先生、サクサクと作業をこなしてあっという間に組織を取ってくれたんですが、針を刺した所、そのナゾなシコリの内容物が水溶液だった!
( 'ω')エッ…?

中身が水分だった事にオドロキでしたが、とりあえず水を抜いた形になるので、シコリ自体の大きさは小さくなりました……

んで、気になる検査結果なんですが、顕微鏡で調べて見た所、水溶液の中に丸い形で核を持つ細胞が見られたが、悪いものではなさそう、おそらく何らかで分泌された体液で、その場所に留まってシコリのようになっているもの、という事でした

悪い腫瘍とかでは無さそうだからそのまま留め置いて、今後様子見、シコリの大きさが変わって来るようならまた更なる検査を……という事になりました

ε-(´ω`;)ホッ


肺腺癌の様子も丸山ワクチンで抑え続ける事が出来ているようだし、ホッと一安心……

余命宣告から9ヶ月、キーちゃん元気を保ち春を迎えました

🌸°・*


……が。

闘病生活で人間が甘やかし&本猫も調子に乗り💦
体重増加でちょっと肥っちゃったので気を付けなきゃ( ̄ω ̄;)💦💦



病院帰りでふてくされてる二の腕の腕っぷしよ……



(;¬∀¬)ハハハ…






✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼




色んなお惣菜をちょこちょこ食べたいため、作り置き菜を何種か作っておくと日々の食に困らなくて便利♪

茄子の炒め煮とか……



豚バラ大根とか……



ローストなレアマグロは焼いてから漬け込んで冷凍しておくといい感じに味が染みます
(*>ω<*)b






日々のそんなおかずの色々を、食べる分だけ1プレートに取って簡単ランチの出来上がり(๑^ڡ^๑)


この日は春の筍と菜の花の混ぜご飯も炊いてみた♪



マグロの唐揚げ(手前)とサワラのレモンムニエル(奥)

ソースもそれぞれ、好みで作ったタルタルと玉ねぎソースをかけて♪


玉ねぎソースは酒、みりん、醤油をペースで和風かと思いきやオイスターソースとナンプラーを少しづつ加えてオリエンタルな味に




お味噌汁付けてホッとする定食に(っ˘ڡ˘ς)









ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)





コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭り 2025年 3/3 (3月2日更新)

2025-03-02 14:00:00 | 日記



三月三日   桃の節句です  🌸


女の子のお節句なので姉妹も毎年張り切ってお祝いで~す(˶ᐢωᐢ˶)



ひな祭りは毎年この桃色の衣装と決めているので、今年も変わらず同じ晴れ着なんだけど…
(^_^;)

今年も揃って元気に記念撮影が出来てシアワセ💞


桃色を身に着けると、何となく気分も華やいで

姉妹のお顔も自然とあどけなく、女の子っぽくなりますね
(^ー^* )フフ♪


ふたりの自然な表情を撮りたいから

カメラ目線じゃなくていいと

最近は自由に撮っています(* 'ᵕ' )☆


あっち向いたり、コッチ向いたりしてるふたりが可愛くて




三月三日のひな祭りですが


平日(月曜日)になってしまうので、我が家は1日早く、本日、3月2日の日曜日にお祝いすることにしました🌸


朝から張り切ってちらし寿司作りまーす♪





姉たんが大好きなフルーツも用意しました♡


👇🏻おミカンは愛媛産の『はるか』という品種

果皮は鮮やかな黄色で酸味は少なく爽やかな甘みが特徴の新しい品種です



これはちらし寿司にも入れます🍊

おミカンの爽やかな香り舞うちらし寿司に♡


今年のちらし寿司は、乾燥(干物)の小海老を入れて炊いたご飯をすし飯にしました(*^^*)🦐




🦐海老の香りたっぷりに炊き上がったら胡麻を加えてすし飯に
‎( ⋅֊⋅ )و


そうするとね~🌸 桃色ご飯になりま~す




ちらし寿司の具材を乗せてしまうと桃色ご飯が見えなくなっちゃうから、乗せる前に📸
(笑)

今年の具材は……






カンパチ、まぐろ、海老、鰻、イクラ、ウニ、でんぶ  等の海産物

はるか、絹さや、オクラ、アボガド等の野菜類

錦糸玉子も具材の下にたっぷり敷き詰めて


色々、桃色すし飯の上に好きな物を乗せました♡



桃のお節句はやっぱり気分も上がっちゃう、でんぶのピンク色も可愛いちらし寿司に


そして蛤の吸物も外せない  ( *¯ ꒳¯*)ムフフ

旨みたっぷりな貝のお汁、大好きです♡





🍓デザートのフルーツ、ミルクをたっぷりかけて背徳感というご褒美の味💖




可愛いお菓子たちも(∩´∀`∩)💕



猫たちのひにゃあられ 
(食べるのは人間だけど(^_^;))

KALDIで見つけて買っちゃった(´>∀<`)ゝ



中身はですねぇ~♪♪

小袋6袋入ってて、お雛様セットになってた❣️🎎



お友達ニャンのサクラちゃんに似てる三毛ちゃんはお雛様に、なってて

ラムネちゃんは太鼓叩いてた🥁  




可愛いニャンコのおひにゃまつりです💕
  /ᐠ. .ᐟ Ⳋ





皆様、明日のお雛まつりうんと楽しんで下さいね😊







ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)


コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする