今日が節分
昨夜、豆まき直前に気が付きました。
それで今夜、小さな声で「鬼はそと、福はうち」と豆を撒きました。
朝刊と一緒にスーパーのチラシが入っていました。
・恵方巻 今年の恵方は東北東・
美味しそうな恵方巻の写真が載っていました。
毎年随分賑わっていますが、今までに一度も恵方巻を買ったことも作ったこともありません。
何だか今年は作りたくなりました。
クーパパが真島医者の指導の元で、プラーク減少治療しています。
そのため、今までの食生活が変わりちょっと大変ですが単調にならないよういろいろ工夫しています。
初めは大変に思いましたが意外なことに、工夫しながら楽しむようになっています。
でも、クーパパがあまりに食べ物にこだわりすぎると楽しんでいることが吹っ飛び
いやぁ~~~~な気持ちになることもありますけどね・・・。
恵方巻も工夫の一環です。
仕上がりは
クーパパとともに息子も珍しがり評判も良かったです。
お友達が椎茸やかんぴょうを冷凍保存しているそうです。
・・家族が寄って食材がたくさん残ったり、小腹が空いたと言った時など、
椎茸、かんぴょうを入れて海苔巻きを作る・・
と言っていました。良いヒントになっています。
手際が悪く時間がかかるパチママですが、好奇心は未だ旺盛です。
のり巻き作りは再度挑戦し、メニューに仲間入りさせたいと思っています。