夢老い人(ゆめおいびと)

第3の人生がスタート。これからは美味しいお米を作って食料自給率を高め、持続できる農業に取り組みます。

蕎麦の脱穀

2017-10-27 21:20:04 | 毎日が日曜日

この所の天候は一向に良くならない。午後3時を過ぎてから蕎麦の脱穀を断行。

もうしばらく使っていなかったハーベスターが一発始動。

日没後間もなく脱穀作業完了。後は地干しで乾燥するしかない。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流木の山

2017-10-27 11:33:50 | 毎日が日曜日

台風21号が通り過ぎて能生川河口の風景が様変わりして流木の山となった。

流れが変わってしまった河口。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灯台跡

2017-10-26 23:20:42 | 毎日が日曜日

筒石漁港の西よりに浜徳合灯台跡の電柱が立っている。戦後まもなくは電球による灯台が活躍していたそうだ。

その名残の「棒立て島」と現在の筒石灯台

漁船と船小屋

来年に備えて燐酸入りケイカルを撒いて秋鋤:あきすきをした。

長雨続きでイノシシが喜びそうなどろんこ状態となったたんぼ。

Sさんが送ってくれた初雪の妙高山(松ヶ峰より撮影)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風21号の傷跡

2017-10-23 16:20:21 | 毎日が日曜日

桂橋がもうすれすれまでの増水だった。政治の舞台も希望が絶望となった2千票で泣いた。

高速道路も止まった橋脚下。

大王の白山大橋  堤防が大水で随所で削られていた。

道路が川となって流れていた。何とか持ちこたえた仮設小屋。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴吉日

2017-10-17 17:23:00 | 毎日が日曜日

久々の秋日よりについ誘われて以前訪れた高柳まで足を伸ばしてみました。松尾神社の立派な二本杉。

茅葺き屋根の古民家、このどちらかに泊まった様な気がする。

帰り道に立ち寄った池の鴨たち。

ゆったりと浮かんでいました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦苅り

2017-10-16 21:59:28 | 毎日が日曜日

まだ、白い花が残っている蕎麦が実り途上。種蒔きから約2ヶ月で収穫。

指南役のMさんからもう苅り時ですと連絡が・・。

手苅りし、稲架(はさ)掛けして乾燥を待つことにした。

途中から雨が降り出した。

柿の葉も紅葉し始めた。後はお天気次第で脱穀作業の予定。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筒石駅は長大トンネルの中

2017-10-12 20:48:21 | 毎日が日曜日

雨降りのなかを筒石駅へ集合

自分では気付かないがお互い年取ったねーと再会を喜ぶ。

筒石駅のホームは長大トンネルの中

思わず乗客の知人に手を振る

地上の駅へ階段を昇る

あさひ楼のチャーシューとラーメン

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟シティマラソンに旗振りボランティア

2017-10-09 21:03:37 | 毎日が日曜日

今年も「Qちゃん」こと高橋尚子がやすらぎ堤を走った。6年連続参加で元気を振りまいた。

朝4時起きで新潟市に向かった。昇る朝日は栄サービスエリアで御来光

信濃川の遊覧船。船からも応援 

トップに続いて重川材木のランナー(38km地点)

1万2千人が駆け抜けた。サングラスの黄色い声援があったり、足が吊ったり、エプロンランナーがいたり。

さぞかし美味しいお酒を酌み交わした事だろう。同じランニングシューズの女性ランナー・

空には取材ヘリ?。

新潟萬代太鼓も応援に駆けつけた。とにかく賑やかな応援風景であった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たった2年で廃城となった幻の城(長峰城)ハイキング

2017-10-06 22:03:19 | 毎日が日曜日

400年前に2年で廃城となった幻の城:長峰城祉へハイキング

牧野忠成が築城(1616年)、完成を待たずに長岡へ移封となりました。したがって2年で廃城となった幻の城です。土塁や空堀などしっかり残っていました。現上越市吉川区です。現地のボランティアさんから説明を聞きました。

本丸より犀ヶ池方面

古代の柿?。

物見櫓より長峰池

駐車場脇で見かけた人なつっこいダチョウ

お土産の温泉まんじゅう

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏み込まれた稲とそば

2017-10-02 17:20:35 | 毎日が日曜日

またしてもイノシシの仕業と思われる被害が。

丁度電気柵を撤去した途端に又しても何者かに踏み込まれてしまった。

花盛りの蕎麦もやられた。

こんな感じに踏み荒らされてしまった。手遅れとなってしまったが電気柵を回した。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする