goo blog サービス終了のお知らせ 

夢老い人(ゆめおいびと)

第3の人生がスタート。これからは美味しいお米を作って食料自給率を高め、持続できる農業に取り組みます。

贈る言葉

2016-03-31 21:10:10 | 契約社員5年目に

今日でサラリーマン生活が終わりとなった。

沢山の人々のお世話になって何とか迎えることができた。

カニを食べられると期待して送別会に足を運んでくれた人もいたようだがそれはまたしても裏切られる羽目となった。不思議なことに長いこと言われ続けると本当に申し訳ないことをしているかの如く錯覚を覚える。

ともかくお詫びの送別会挨拶しか頭に浮かばなかった。

そんなこんなで賑やかな送別会となった。アルビの応援団が出現したりビックリポンであった。

これが噂のなぎさ荘 大きな藤棚があり藤の花咲く頃にまた訪れたい。

念願の100円で入浴できた。ご厚意でタオルも貸していただいた。

親切な事務員さんにここでも感謝・感謝。思い出のなぎさ荘。

野良猫トラともお別れ

 


OBアジト訪問

2016-03-22 13:42:25 | 契約社員5年目に

 

新潟を離れる前にあっておきたかった人を訪ねた。

手作りのおもてなしルーム:アジトであった。

真空管のアンプとバイクのミニチュア

まきストーブ。

くつろぎの空間。

突然の訪問お許しください。m(--)m

ここがうわさの「なぎさ荘」

目印は風車

 


あさひに元気をもらって

2016-03-21 10:29:36 | 契約社員5年目に

晴れ渡った朝のネクスト21春霞

野良猫に見つめられる:もう見つめられるのは猫だけかも?。

咲き始めた水仙

19日柏レイソル戦2:2で引き分け

柏に負けたかと思いきや最後同点に追いついた。

最後まであきらめない姿勢に少しほっとした。

今朝の関屋分水路は水門が明けられていた。

打ち返す波の飛沫。


朝霧に包まれて

2016-03-10 05:27:49 | 契約社員5年目に

あさの散歩はひんやり朝霧の中 新潟ブルースで歌われた

思い出の夜は 霧が深かった

今日も霧が降る 万代橋よ

別れの前に 抱き寄せた

小さな肩よ

ああ 新潟は新潟は 面影の街

日本海も朝霧の向こう

みけに出会った。

なんか文句あっかーと言いたそう

トラとノラも金網越しに元気そう「あはよー」。