goo blog サービス終了のお知らせ 

夢老い人(ゆめおいびと)

第3の人生がスタート。これからは美味しいお米を作って食料自給率を高め、持続できる農業に取り組みます。

葉桜の出番です

2012-04-28 04:37:58 | 契約社員2年目

葉桜がきれい。

桜吹雪に見送られてやっと仕事になじんできた彼女が去って行った。

そしてまた、連休明けには新たなメンバーが加わってくる。

会話が不得意な私としては「ボディラングエッジ」のつもりなのだが、「セクハラ」と言われてしまう。新人さんの名前がすぐ出てこないし覚えられないでいる。少しは仕事も落ち着いてきたので、言葉を選んで彼女らにアタックしてみたい。たぶん無視されるであろうが・・・。

サフィニアブーケが黄色い花を付けた。

朝日をうけて輝いている。

青い小さな花も咲いてきた。

名前は不明。

青い可憐な花だ。こんな人が現れるといいな・・。


春本番

2012-04-24 06:47:28 | 契約社員2年目

昨日からお風呂場の解体が始まったようだ。

34年も使ったことになる。

近所の左官屋さんにお願いしてきた。

連休に帰った時には綺麗に出来上がっていることであろう。

浴槽と床のタイルも新しくなる。

老人世帯なので手摺りも頼んできた。

朝一番にお世話になる左官屋さんにお願いコールを入れた。


夜桜は満開

2012-04-21 05:30:36 | 契約社員2年目

川辺を避けて県民会館ロータリー前の丘で夜桜を見た。

桜は満開であったが「花よりだんご」、あったかいピザまで登場。

おでんや焼き鳥をいただいたり、綺麗な女性たちに囲まれて幸せなひとときであった。

日々仕事に追われて愚痴まみれだったが一瞬忘れることができた。

春を彩る満開の桜は心を和ませてくれる。

いつも「はらはら」「どきどき」の仕事に追われ、綱渡り人生を送っている人もそうでない人も

今日はみんな一緒。感じ悪い幹事さんありがとう・・。

 

 


花見に行こう

2012-04-20 05:43:25 | 契約社員2年目

今日は仕事を更けてから花見にでかける。

やすらぎ堤は川辺の風を受けてまだ寒いだろうから温かくして出かけようと思う。

お昼休みに場所取りに行ってくる予定だ。

いつもの感じ悪い幹事さんと一緒だ。

A台小学校の桜もつぼみが膨らんできた。

きっとやすらぎ堤もほころんできたであろう。

若い子に誘われて「ルンルン」気分で出かけてみよう。

仕事があって感じ悪い幹事さんは誘われてしぶしぶ出かけるようだが私は「ルンルン」だ。


日々新たなり

2012-04-18 02:57:49 | 契約社員2年目

我が家の花壇のチュウリップが咲き始めた。

ちょっと前までは葉っぱだけだったのに・・。

いっきに咲き始めた。殺風景だったバルコニー花壇が少し華やかになってきた。

葉っぱに隠れてこんなに小さな花もきれいに咲いた。

「夢」「あるべき姿」を想像してそれに向かっていこうと思う。

私にもまだ一花咲かせられるであろうか・・・。

夢はかなうものと信じて・・・。

 


雪解けを待って

2012-04-15 20:35:48 | 契約社員2年目

玄関先で咲き始めた桜草

淡い紫がかわいい。

いつもより残雪が眩しい鉾ヶ岳(1,313m)

雪解けを待っていたかのようにつくしがたくさん。

ふきのとうも・・。

「ショウジョウバカマ」は線香花火のような花だ。東京では桜満開というのに・・。

梅の花も咲き始めた。

梅の花に小鳥たちが集まってきている。春は草木の輝く生命力に驚かされる。

私もただ「歳をとる人」から豊かに「歳を重ねる人」になりたい。

確実に桜前線接近中です。