goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日$30の配当を目指して

均して日々$30の配当受け取りを目指しています。
ほぼ相場を傍観するだけの備忘録的なブログです。

2025/4/28 ドル買い(+134) 7611

2025年04月28日 | 取り引き無し

先週末のダウは小幅高でした。
関税交渉の進展を見守っているようです。

CME日経平均先物円建ては36,040でした。
日経も36,000辺りで寄り付くと、もみ合いながら売られました。 東証プライムの売買代金は4兆7221億円、3200億円の増加です。

関税交渉のポイントは円安解消と言われていますが、ジリジリとドルが買い戻されています。 トップバッターである日本の着地点は、果たしてどうなるでしょうか。

指標項目 数値
4/28 含み損益(前日比) -1,619.2(-0.3%)
4/28 日経(終値) 35,840(+134)
4/28 ドル為替(TTM) 143.66(+0.55)
4/25 ダウ(終値) 40,114(+21)

12年前の日記
11年前の日記
10年前の日記
9年前の日記
8年前の日記
7年前の日記
6年前の日記
5年前の日記
4年前の日記
3年前の日記
2年前の日記
1年前の日記



ハイデイ日高(7611)四半期毎実績
2025年2月期 Q1 Q2 Q3 Q4 通期
売上高 13,350 13,531 14,083 14,665 55,629
営業利益 1,471 1,309 1,263 1,471 5,514
税前純利益 1,489 1,335 1,305 1,523 5,652
純利益 992 895 866 1,339 4,092
1株純利益 26.13 23.59 22.79 35.40 107.91
配当 - 18 - 26 44
自己資本比率 77.1 76.1 76.0 75.1 75.1
ROE - - - - 16.1

2024年2月期 Q1 Q2 Q3 Q4 通期
売上高 11,729 12,067 12,299 12,677 48,772
営業利益 1,220 1,182 1,241 994 4,637
経常利益 1,340 1,215 1,223 978 4,756
純利益 910 820 819 684 3,233
1株純利益 23.99 21.58 21.56 18.82 85.15
配当 - 17 - 18 35
自己資本比率 78.3 77.4 76.2 75.5 75.5
ROE - - - - 13.4

2023年2月期 Q1 Q2 Q3 Q4 通期
売上高 8,536 9,070 9,963 10,599 38,168
営業利益 -13 -182 346 464 615
経常利益 720 917 381 452 2,470
純利益 471 562 219 267 1,519
1株純利益 12.42 14.78 5.79 7.02 40.01
配当 - 12 - 12 24
自己資本比率 80.2 79.7 78.8 78.7 78.7
ROE - - - - 6.7
コメント