かながわ いーとこ

神奈川県にはいろいろな景色があり、魅力に溢れています。ぶらぶら散策して見た風景・いいところを少しずつ紹介します。

杉山神社 一覧 <延喜式神名帳の杉山神社はどこに?> すべて訪問しました

2018年05月05日 | 神奈川の神社仏閣
927年に編纂された「延喜式」神名帳に記録された相模国内の13社(延喜式社)を訪問したことから始まり、
「武蔵国」の延喜式社の六宮の「杉山神社」が、現在は神奈川県の都筑郡にあったことが判明し、それ以降
「杉山神社」巡りをすることになり、このたびようやくすべてを訪問することができました。

「杉山神社」は、横浜市、川崎市、町田市の鶴見川水系周辺に、たくさん点在します。
江戸時代に編纂された『新編武蔵風土記稿』には、72社の杉山神社の記載があります。
また、現在でも鶴見川水系周辺に「すぎやま」の名の付く神社が44社残っています。

「延喜式」神名帳に記録された杉山神社がどこの杉山神社かということははっきりせず「論社」が多く存在します。
(「論社」とは、延喜式に記載された神社と同一もしくはその後裔と推定される神社のことをいいます。)

この点からも、謎の多い「杉山神社」について調べて、訪問することにハマった結果を記録として残します。

※神社名をクリックすると、訪問した際の様子が別ウィンドウでご覧いただけます。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                       
 神 社 名 (所在地)  拝 殿 等 の 写 真  御 祭 神 新編武蔵風土記稿 旧 社 格  所 在 地
杉山神社
(緑区西八朔町)
 五十猛命
 大日霊貴命(天照大御神)
 素盞嗚命
 大田命
新編武蔵風土記稿 巻之83 都筑郡之3 西八朔村 (神奈川領)村社 横浜市緑区西八朔町208
杉山神社
(都筑区茅ケ崎中央)
 天照大神
 (『杉山神社考』
  (戸倉英太郎氏著)では
 主祭神
  五十猛命
 合祀
  天照大神
  倉稲魂命
  素盞雄命)
新編武蔵風土記稿 巻之85 都筑郡之5 茅ヶ崎村 (神奈川領)村社 横浜市都筑区茅ケ崎中央57-18
杉山神社
(都筑区中川)
 日本武命
 (『杉山神社考』
  (戸倉英太郎氏著)では
 日本武尊
 伊弉諾尊
 伊弉冉尊
 橘姫命
 応神天皇)
新編武蔵風土記稿 巻之87 都筑郡之7 大棚村 (小机領)郷社 横浜市都筑区中川6-1-1
杉山神社
(港北区新吉田町)
 五十猛命
 権五郎景政

 (『杉山神社考』
  (戸倉英太郎氏著)では
 五十猛命
 権五郎景政
 北野聖廟
 素盞嗚命)
新編武蔵風土記稿 巻之84 都筑郡之4 吉田村 (神奈川領)郷社 横浜市港北区新吉田町4509
杉山神社
(都筑区勝田町)
 日本武尊
 五十猛命
 応神天皇
 大己貴命
 大日霊貴命(天照大御神)

 (『杉山神社考』
  (戸倉英太郎氏著)には
 応神天皇の記載はない)
新編武蔵風土記稿 巻之87 都筑郡之7 勝田村 (小机領)村社 横浜市都筑区勝田町1231
杉山神社
(都筑区大熊町)
 日本武尊
 天御中主命
 伊弉諾命
 伊弉冉命
 面足命
 稲田姫命
 天照皇大神

 (『杉山神社考』
  (戸倉英太郎氏著)では
 日本武尊
 伊弉冊命
 事解男命
 速玉男命
 面足命
 稲田姫命)
 
新編武蔵風土記稿 巻之84 都筑郡之4 大熊村 (神奈川領)村社 横浜市都筑区大熊町497
杉山神社
(都筑区佐江戸町)
  五十猛命 新編武蔵風土記稿 巻之85 都筑郡之5 佐江戸村 (神奈川領)村社 横浜市都筑区佐江戸町2020
杉山神社
(都筑区池辺町)
  五十猛命 新編武蔵風土記稿 巻之85 都筑郡之5 池辺村 (神奈川領)村社 横浜市都筑区池辺町2718
杉山神社
(保土ケ谷区川島町)
 日本武尊
 五十猛命
新編武蔵風土記稿 巻之82 都筑郡之2 川島村 (神奈川領)村社 横浜市保土ケ谷区川島町南原896
杉山神社
(保土ケ谷区星川)
 日本武尊新編武蔵風土記稿 巻之69 橘樹郡之12 下星川村 (神奈川領)村社 横浜市保土ケ谷区星川1-19-1
杉山神社
(保土ケ谷区和田)
 日本武尊新編武蔵風土記稿 巻之68 橘樹郡之11 和田村 (神奈川領)村社 横浜市保土ケ谷区和田1-9-4
杉山社
(保土ケ谷区仏向町)
 五十猛命新編武蔵風土記稿 巻之68 橘樹郡之11 仏向村 (神奈川領)村社 横浜市保土ケ谷区仏向町237
杉山社
(保土ケ谷区上星川)
 日本武尊新編武蔵風土記稿 巻之83 都筑郡之3 上星川村 (神奈川領)村社 横浜市保土ケ谷区上星川469
杉山社
(保土ケ谷区西久保町)
 五十猛命新編武蔵風土記稿 巻之69 橘樹郡之12 帷子町 (神奈川領保土ヶ谷宿)村社 横浜市保土ケ谷区西久保町118
杉山神社(横濱水天宮)
(南区南太田)
 日本武尊
 天照皇大神
 大物主神
 崇徳天皇
 豊受比売神
 菅原道真
 大山咋神
 木花咲耶姫命
 稲倉魂命
 宇気母智命
新編武蔵風土記稿 巻之78 久良岐郡之6 太田村 (本牧領)村社 横浜市南区南太田2-7-29
杉山神社
(南区宮元町)
 市杵島姫命
 大日霊貴命(天照大御神)
 宇賀御魂命
 木花開耶姫命

 (『杉山神社考』
  (戸倉英太郎氏著)には
木花開耶姫命の記載なし)
新編武蔵風土記稿 巻之78 久良岐郡之6 蒔田村 (本牧領)村社 横浜市南区宮元町3-48
杉山神社
(緑区中山町)
 五十猛命新編武蔵風土記稿 巻之83 都筑郡之3 中山村 (神奈川領)村社 横浜市緑区中山町718
杉山神社
(緑区三保町)
 日本武尊
 (『杉山神社考』
  (戸倉英太郎氏著)では
 主祭神
  倭建命(日本武尊)
  倭比売命
  弟橘比売命
 合祀
  菅原道真
  天照大神
  宇迦之御霊命
  猿田彦命
  大宮比売命)
新編武蔵風土記稿 巻之88 都筑郡之8 久保村 (領名未勘) 村社 横浜市緑区三保町2079
杉山神社
(緑区青砥)
 五十猛命
 日本武尊
 応神天皇
 大日孁命
 面足尊

 (『杉山神社考』
  (戸倉英太郎氏著)では
 主祭神を五十猛命
他の神様は合祀としています)
新編武蔵風土記稿 巻之84 都筑郡之4 青砥村 (神奈川領)村社 横浜市緑区青砥1119
杉山神社
(緑区鴨居)
 日本武尊
 天照皇大神
新編武蔵風土記稿 巻之87 都筑郡之7 鴨居村 (小机領)村社 横浜市緑区鴨居4-13-1
杉山神社
(緑区寺山)
 五十猛尊新編武蔵風土記稿 巻之87 都筑郡之7 寺山村 (小机領)不明 横浜市緑区寺山町177
杉山神社
(青葉区千草台)

 (『杉山神社考』
  (戸倉英太郎氏著)には掲載されていない)
 五十猛命
 素盞嗚命
 大日孁命
 豊受姫命
 大己貴命
 保食神
新編武蔵風土記稿 巻之86 都筑郡之6 下谷本村 (小机領)不明 横浜市青葉区千草台17-2
杉山神社
(青葉区市ヶ尾)
 五十猛命新編武蔵風土記稿 巻之88 都筑郡之8 市ヶ尾村 (領名未勘)村社 横浜市青葉区市ヶ尾641
杉山神社
(青葉区みたけ台)
 五十猛命
 誉田別命
新編武蔵風土記稿 巻之86 都筑郡之6 上谷本村 (小机領)村社 横浜市青葉区みたけ台26-1
杉山神社
(青葉区あかね台)
 日本武尊新編武蔵風土記稿 巻之85 都筑郡之5 恩田村 (神奈川領)村社 横浜市青葉区あかね台1-1-6
杉山大神
(神奈川区六角橋)
 大物主命
 日本武尊

 (『杉山神社考』
  (戸倉英太郎氏著)では
 大物主命
 日本武尊
 天照皇天神)
新編武蔵風土記稿 巻之70 橘樹郡之13 六角橋村 (小机領)村社 横浜市神奈川区六角橋2-31-23
杉山神社
(神奈川区片倉)
 大物主命新編武蔵風土記稿 巻之70 橘樹郡之13 片倉村 (小机領)村社 横浜市神奈川区片倉459
杉山社
(神奈川区菅田)
 五十猛命新編武蔵風土記稿 巻之70 橘樹郡之13 下菅田村 (小机領)村社 横浜市神奈川区菅田436
杉山神社
(西区中央)
 大己貴神新編武蔵風土記稿 巻之77 久良岐郡之5 戸部村 (本牧領)村社 横浜市西区中央1-13-1
杉山神社
(港北区岸根町)
 五十猛命
 大山祇命
新編武蔵風土記稿 巻之68 橘樹郡之11 岸ノ根村 (神奈川領)村社 横浜市港北区岸根町377
杉山神社
(港北区新羽町)
 日本武尊
 火産霊神
 澳津彦神
 澳津姫神
 伊弉冊命
 速玉男命
 事解男命
 天照皇大神

 (『杉山神社考』
  (戸倉英太郎氏著)では
 日本武尊
 皇太神を合祀とあり)
新編武蔵風土記稿 巻之84 都筑郡之4 新羽村 (神奈川領)村社 横浜市港北区新羽町2576
杉山神社
(港北区樽町)

 (『杉山神社考』
  (戸倉英太郎氏著)には
 掲載されていない)
 日本武尊新編武蔵風土記稿 巻之66 橘樹郡之9 樽村 (神奈川領)村社 横浜市港北区樽町4-10
杉山神社
(北新羽杉山神社)
 (港北区新羽町)
 大己貴命
 (『杉山神社考』
  (戸倉英太郎氏著)では
 大己貴命
 日本武尊)
新編武蔵風土記稿 巻之84 都筑郡之4 新羽村 (神奈川領)村社 横浜市港北区新羽町3918
杉山神社
(鶴見区岸谷)
 日本武尊新編武蔵風土記稿 巻之66 橘樹郡之9 生麦村 (神奈川領)村社 横浜市鶴見区岸谷1-20-61
杉山大神
(川崎市幸区小倉)
 五十猛命
 天照大神

 (『杉山神社考』
  (戸倉英太郎氏著)では
>五十猛命
 日本武尊)
新編武蔵風土記稿 巻之72 橘樹郡之15 小倉村 (川崎領)村社 川崎市幸区小倉277
杉山神社
(川崎市高津区末長)
 五十猛命
 天照大御神

 (『杉山神社考』
  (戸倉英太郎氏著)では
>五十猛命のみ)
新編武蔵風土記稿 巻之62 橘樹郡之5 末長村 (稲毛領)村社 川崎市高津区末長811
杉山社
(川崎市多摩区西生田)
 日本武尊新編武蔵風土記稿 巻之60 橘樹郡之3 五段田村 (稲毛領)村社 川崎市多摩区西生田3-3-2
椙山神社
(町田市三輪町)
 日本武尊
 大物主命
新編武蔵風土記稿 巻之96 多磨郡之8 三輪村 (柚木領)村社 町田市三輪町1618
杉山神社
(町田市成瀬)
 日本武尊
 天照皇大神
 熊野大神
新編武蔵風土記稿 巻之90 多磨郡之2 成瀬村 (木曽郷)村社 町田市成瀬4-13-16
杉山神社
(金森杉山神社)
 (町田市金森)
 日本武尊新編武蔵風土記稿 巻之90 多磨郡之2 金森村 (木曽郷)村社 町田市金森7-1-1
杉山神社
(西田杉山神社)
 (町田市金森)
 日本武尊新編武蔵風土記稿 巻之90 多磨郡之2 金森村西田 (木曽郷)村社 町田市金森6-46-12
杉山神社
(町田市つくし野)
 日本武尊
 事代主命(三島大明神)
 大山咋命
新編武蔵風土記稿 巻之90 多磨郡之2 小川村 (木曽郷)村社 町田市つくし野2-8-3
杉山神社
(稲城市平尾)
 日本武尊
 弟橘姫命
 須佐之男命
 猿田彦命

 (『杉山神社考』
  (戸倉英太郎氏著)では日本武尊、合祀橘姫命となっています)
新編武蔵風土記稿 巻之95 多磨郡之7 平尾村 (府中領)村社 稲城市平尾1189
杉山神社
(葉山町上山口)
 大物主命
 豊佐賀男命
 伊邪冉命
 早玉命
 向津日売命

 (『杉山神社考』
  (戸倉英太郎氏著)では主祭神が大物主命で、他の神様と大山咋命は合祀となっています)
新編相模国風土記稿 巻之110 三浦郡之4 上山口村 (山口郷)村社 葉山町上山口2639
※神奈川県内に所在する神社の御祭神は、原則、神奈川県神社庁の記録をもとにしています。