おいでよ八甲田へ♪

八甲田山域を中心に県内外の山や自然を紹介します

2011年2月27日 北八甲田 田茂萢岳

2011年02月28日 | 北八甲田
この日もガスの中でした・・・ 

田茂萢岳山頂の樹氷① 先週の前半の好天でだいぶ痩せてしまった樹氷





田茂萢岳山頂の樹氷②





田茂萢岳山頂の樹氷③





田茂萢岳山頂の樹氷④





高度を下げれば樹氷の色も緑が多くなります





ダイレクトコース中腹にて





フォレストコース中腹にて





ブナの森





ロープウェイも幻想的です



なかなか山頂での晴天には恵まれないなあ・・・

2011年2月26日 奥入瀬渓流 

2011年02月27日 | 奥入瀬・十和田湖
冬の奥入瀬渓流

紫明渓付近のようす





紫明渓~石ケ戸間①





紫明渓~石ケ戸間②





紫明渓~石ケ戸間③





石ケ戸のようす





阿修羅の流れ付近のようす





雲井の滝のようす





雲井の滝~白糸の滝間のようす





雲井の滝~白糸の滝間の車道のようす。降雪後は滑りやすいです





白糸の滝のようす





白糸の滝~銚子大滝間の凍結した壁





銚子大滝のようす





十和田湖水門付近にて





2011年2月26日 十和田湖

2011年02月26日 | 奥入瀬・十和田湖
冬の十和田湖へ

子ノ口からの十和田湖①





子ノ口からの十和田湖②





子ノ口からの十和田湖③





しぶき氷① しぶき氷は冬の子ノ口で見れます





しぶき氷②





しぶき氷③





休屋地区で明日27日まで開催の十和田湖冬物語





入口の青電飾のトンネルはビニールハウスの骨でした





食菜ドームは食い物がいっぱいの屋内イベント会場。B級グルメもいっぱい





屋外会場脇にはネブタも





足湯もあります





足湯に浸かりながら見る冬花火




十和田湖冬物語はラスト一日ですが意外と楽しめました。

2011年2月22日 沖揚平・酸ヶ湯・萱野高原 

2011年02月23日 | 北八甲田周辺
晴天の八甲田を見る

沖揚平から見た夕暮れの北八甲田①赤倉岳・井戸岳・大岳





沖揚平から見た夕暮れの北八甲田②





夕暮れの高原





地獄沼から見た大岳・硫黄岳





酸ヶ湯から見た大岳





萱野高原から見た北八甲田①





萱野高原から見た北八甲田②(2月21日撮影)





夕焼けの岩木山(2月21日撮影)



ここ3日間は晴天が続き、きっと山頂へ出かけれた人はラッキーだったはず!
気温も高く、このまま春が来るかも?!だとすると、ちょっと寂しいかも・・・

2011年2月20日 蔦沼

2011年02月22日 | 南八甲田周辺
雪の蔦沼を歩く

蔦沼までの遊歩道わき①





蔦沼までの遊歩道わき②





蔦沼① ほとんどが雪に埋まってました





蔦沼②





鏡沼も雪が多かったです





月沼





ブナ林のようす





長沼 ほとんど雪に隠れてました





菅沼①





菅沼②





瓢箪沼は雪に埋まってました




この日は周遊の道は、ほとんど踏み後がありませんでした。
特に月沼~長沼間はフリー状態でした。
月沼~蔦沼~蔦温泉~菅沼はしっかりとした踏み後がありました。