おいでよ八甲田へ♪

八甲田山域を中心に県内外の山や自然を紹介します

2012年11月30日 北八甲田 谷地 箒場

2012年11月30日 | 北八甲田周辺
朝と昼で秋から冬へと

谷地から見た高田大岳 撮る時だけは無い方がいい暴風雪柵
 



谷地から見た南八甲田 猿倉岳




蔦温泉上部樹林帯から見た南八甲田 赤倉岳




谷地~箒場間から見た高田大岳




箒場から見た雛岳




銅像付近から見た前嶽




谷地付近のブナ二次林 朝




昼過ぎにはすっかり冬景色 同じ日とは思えない光景




萱野高原も雪



朝はスッキリ晴れていた八甲田も昼過ぎには雪へと。

2012年11月28日 北八甲田 沖揚平 酸ヶ湯 地獄沼 

2012年11月29日 | 北八甲田周辺
新雪が眩しい北八甲田

沖揚平から見た北八甲田




城ヶ倉大橋から。 冬期間は歩道進入禁止でロープが張っています。




酸ヶ湯手前にて




酸ケ湯と大岳







酸ヶ湯駐車場と大岳




東北大学植物園へ向かってウサギの足跡がいっぱいありました。




地獄沼のようす




萱野高原と北八甲田



今日の日中も青森市内は晴れていましたが、昨日の方が八甲田はキレイに見えていました。
平日だと酸ヶ湯周辺の交通量はさすがに少ないです。

2012年11月28日 里山の初冬 月見野

2012年11月28日 | 北八甲田
青森市郊外の里山 月見野散策

遠く八甲田を望む 




管理事務所横から歩き出す




少し行くと階段状の長い登りが この先もまだあります




登りきると東屋が




東屋から見た青森市南部 薄っすらと岩木山も




森林歩道の雪は少しだけ この先の鉄塔下から八甲田がキレイに見れました。




動物(鳥)の足あとが意外と多かったです










月見野森林公園キャンプ場 










月見野霊園から見た青森市 春はサクラの名所です




最後の紅葉と右奥のピークは東屋



里山もすっかり雪の中ですが、今日くらい暖かいと日射しも手伝って気持ちがいいです。
葉もだいぶ落ち、普段より景色がイイ森林歩道の散策でした。

2012年11月25日 北八甲田 初冬の 田茂萢岳

2012年11月26日 | 北八甲田
初冬の山頂とロープウェイからの車窓

田茂萢岳山頂から見た北八甲田




樹氷と赤倉岳・井戸岳




南八甲田と下毛無岱




樹氷と赤倉岳




樹氷と青森市街




樹氷と山頂駅




山頂鉄塔付近のようす




山頂ダイレクトコース入口付近 まだクローズ中でした




山頂駅から見た田茂萢岳山麓と青森市街





ロープウェイから見た山頂駅




車内から見た前嶽




前嶽と田茂萢岳




岩木山も見えました




リフトは23日から営業し始めたとのこと。




山麓から見た田茂萢岳山頂部



山頂はすっかり冬です。積雪も結構ありました。
山頂駅前は埋まることも無いのですが、
すこし外れると長靴でも進めなくなります!
雪も締まってないのでスノーシューを履いていても膝まで埋まることも。

そして樹氷も出来はじめてきています。

スキーコースはまだ山頂部で滑走不適箇所があるみたいですが
この調子で降り積もれば、早ければ今週末には滑れるかも(かもです)。
ロープウェイのHPで確認しましょう。

リフトも23日から営業していたとのことで、お客さんもそれなりにいました。

秋の訪れが遅かったわりに、冬の到来(積雪量)は去年より早い気がします。
ゲレンデ的には大雪は歓迎ですが、市街地にはまだ降って欲しくない。
そして、いま県内には暴風雪警報が・・・

2012年11月25日 北八甲田 酸ヶ湯 地獄沼 萱野高原

2012年11月25日 | 北八甲田周辺
すっかり雪の八甲田山中

酸ヶ湯のようす




酸ヶ湯から見た大岳方面 この日、仙人岱方面にトレースありました




酸ヶ湯周辺で膝上の積雪が







東北大植物園




地獄沼のようす










酸ヶ湯~城ヶ倉分岐間のようす




ロープウェイ付近から見た田茂萢岳




火箱沢付近のようす




萱野高原から見た北八甲田






酸ヶ湯周辺結構積もっていました。前日からの降雪も10cm弱。
少しづつ積もっていっています。
そして仙人岱へのトレースもしっかりとついていました。

陽射しで融けていた所もありますが、車道にはしっかり雪がありました。
そして22日からは八甲田も本格的な冬期閉鎖が始まりました。
県のHPで確認してから通行しましょう。
12月に入れば夜間通行止めも加わります。