goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

今日の昼食

2023-08-30 12:07:51 | 今日の食べ物
🍚 今日の昼食は…
①ごはん
②味噌汁
③鮭
④冷ややっこ
⑤漬物
●今日は、お魚定食です。これで鮭が少し残ったら、お茶漬けにして食べてもおいしいですよね。
今日のメインは、鮭です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2023-08-30 07:49:56 | 防災防犯
 パトネットあいち犯罪情報
■状況
7月、8月中に豊田警察署管内で自転車の盗難被害が多発しています。
特に、マウンテンバイク、クロスバイク等のスポーツタイプの自転車が狙われています。
■対策
・自宅(アパートやマンション駐輪場を含む)で保管する際にも必ず施錠をしてください。
・ワイヤー錠を切られて被害にあうケースがあります。より防犯力の高いワイヤー錠を使用して、柱等の固定物にくくりつけて施錠しましょう。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良かったね…豊太君。

2023-08-30 07:35:13 | 報道
■虫国の催場^手呂から立ち直りました!?…豊太工場が生産再開 代替システム立ち上げ…豊太自動車は30日、部品発注に関するシステム障害で29日から停止していた車両組立工場の生産ラインを順次再開した。午前中に東海や東北などの12工場を再開する予定で、京都府と福岡県の残る2工場も夕方以降に生産を始める。…以前にも虫国による催場^手呂がありましたね。そちらの技術も日進月歩で、鼬ごっこのようになってるんでしょうね。外、と繋がないでできる方法があるといいんですがね。それとも、関連会社のどこか一つのパソコンでも、外、と繋がっていたらそういうことになってしまうかもしれませんね。…気を付けましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🌀 台風9号② 11号② 

2023-08-30 07:08:36 | 防災防犯
🌀 台風9号
大きさ ---
強さ 非常に強い
中心気圧 935hPa
中心付近の最大風速 50m/s
最大瞬間風速 70m/s

🌀 台風11号
実況日時 30日06時現在
中心気圧 985hPa
大きさ ---
中心位置 北緯 19度20分
    東経 135度40分
強さ ---
存在地域 フィリピンの東
中心付近の最大風速 30m/s
方向・速さ 西にゆっくり
最大瞬間風速 45m/s
15m/s以上の強風域 全域で220km
25m/s以上の暴風域 全域で75km

●台風9号:非常に強い台風第9号は、29日15時現在、フィリピンの東にあって、北西へゆっくり進んでいます。中心気圧は955hPa、中心付近の最大風速は45m/sです。この台風は、30日15時にはバシー海峡に達し、1日15時以降は南シナ海をゆっくり西へ進む見込みです。台風周辺地域および進路にあたる地域は暴風や大雨に、台風の進路にあたる海域は大しけに厳重な警戒が必要です。
●台風11号:台風第11号は、29日15時現在、フィリピンの東にあって、西へ毎時10kmで進んでいます。中心気圧は992hPa、中心付近の最大風速は25m/sです。この台風は、30日15時には日本の南に達し、1日15時には沖縄本島近海に達するでしょう。3日15時には黄海に達する見込みです。台風周辺地域および進路にあたる地域は暴風や大雨に、台風の進路にあたる海域は大しけに厳重な警戒が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~一日~

2023-08-30 06:57:46 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~一日~
一日だけ生きればいい。
明日、明後日のことを
考えるから面倒になる。
=水上勉=
今日一日だけ
生き残ればいい。
それが
明日につながる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の記念日

2023-08-30 06:55:02 | 今日の×××
 今日の記念日
「富士山測候所記念日」。1895年(明治28年)のこの日、大日本気象学会員の野中至によって設営されていた、気象庁富士測候所の前身である観測小屋が完成。中央気象台に報告されたことを記念する日。2004年に測候所が閉鎖されて以降は富士山特別地域気象観測所となっており、自動気象観測装置による気象観測を行っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.08.29(火)☀ 台風9号 10号 11号

2023-08-30 06:53:51 | 日記
 34.9℃(23.4℃)
○まあまあ、猛暑、熱帯夜の類ですよね。風もあまりなかったですかね。明日の天気は、☁で34℃、ということですね。台風の影響でしょうかね、それとも周期的な天気の変化かもしれませんね。天気図で見ると台風の影響はもう少し先のようですね。その台風ですが、9号は、フィリピンと台湾の間くらいにあって、北西へ進んでいます。華南あたりに進むようです。10号は温帯低気圧に変わりました。11号は、フィリピンの東にあって西に進んでいます。沖縄の南を通って黄海に進むようです。今後の進路に注意です。
さて、今日もあちらとこちらのお仕事でしたが、私のミスで、エライことになってしまいました。まあ、自分でしたことですから、始末はしますけどね。余計な仕事をつくってしまいましたね。ノルマは達成してます。元気くんたちは元気でしたが、帰りにはZZZとなってしまいました。お疲れ様ですね。明日も頑張ろう。
  

 今日の記念日
「焼肉の日」。8+29=やきにく、の語呂合せから、焼肉店などが提唱している日。夏バテ気味のこの時期、スタミナたっぷりの焼肉をおなかいっぱい食べてもらって、残暑を乗り越えようというもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2023-08-30 06:41:26 | 日記
 今日の万歩計は…
①9846歩
②6.8K
③364Kcal
●今日は、あちらこちらでウロウロしてましたから、かなりいってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする