
25.3℃(9.0℃)
○朝晩は、まだ寒い感じがしますね。天気は今日までいい天気ですが、明日は雨になるということで、無理やり?田植えを強行した、という感じになりました。何にしろ、苗代づくりが困難を極めて?苦労しましたからね。まあ、慣れないせいですけど。まあ、ともかくやりました。他の人と比べるわけではありませんが、10日ほど遅い田植えとなりました。苗は、少し長めで、ギリギリ使えるかという感じですし、肥料をJAに買いに行けば、「手で植えますか?機械ですか?」と聞かれる始末。「手で植えますか?」というのは、すでに機械で植えた後、補植(苗が上手に植えられなかったところに植える)するために手で植えますので、そう聞かれたのです。「機械です。」と答えましたが、もう一回同じことを聞かれましたからね。相当JAの人も「遅い」と感じておられたのでしょう。まあ、でも何とか植えることはできました。あとは水の管理ですね。

今日の記念日

「種痘記念日」。1796年5月14日に、イギリスの外科医エドワード・ジェンナーが初めて種痘の接種に成功したことから。