豊田市ボランティア連絡協議会

豊田市ボランティア連絡協議会の情報などを紹介しています。

連続講座「暮らしの中のSDGs」開催しました。第2回交流サロン 参加者受付中! 第3回交流サロンのお知らせ

2021年09月18日 11時31分31秒 | 交流コーナー使用スケジュール

台風14号接近で、今日のボラ連役員会は中止にしました。

今後の予定の打ち合わせ等、工夫しながらやっていくつもりです。

 24節気では白露、72候は「玄鳥去る(つばめさる)」です。

今年の十五夜は21日とか。きれいな名月が見れるといいですね。

 

 さて、ボラ連資質向上事業「連続講座 暮らしの中のSDGs」の

3回講座を16日に無事に終了しました。

 講師の皆さん、受講者の皆さん、ありがとうございました。

    では少し、講座の様子をお伝えします。

①9/2 「エコライフ」 長嶋一枝氏(「エコット」インタープリター)

  あらためてSDGsとは?の話やゲームを通して、自分ができる身近な

  取り組みなどを考えました。「これなら、もうやっている」「これなら

  取り組める」等、自分の暮らしを見つめるきっかけになったようです。

  最後に「行動するあなたに…エシカル消費、人新世、サステイナブル

  ウオッシュ」も紹介されました。今、大事な概念です。マッタなしです!

  9/2 「エコライフ」 の様子です

②9/9 「子どもの権利」 山谷奈津子氏(「こことよ」豊田市子ども権利

                          擁護委員・弁護士)

  「子どもの権利(人権)ってなんだろう」・・・「みんなが 世界でたった

  ひとりだけしかいない人 →どの人もみんな、大切にされなければならない」

  ということで、子どもの4つの権利、豊田市子ども条例(2007年制定、愛知県

  で初めて)、「こことよ」の活動、校則問題 その他を話されました。

  長引くコロナ禍で、弱い立場にある子ども達の育ちが心配されます。

 7人に1人という子どもの貧困問題、子ども食堂、学習支援、居場所作り等の

 支援。 まだ「豊田市子ども条例」や子どもの権利について知っている人は多く

 ありません。もっと、誰もが知る機会や仕組みが必要だと痛感しました。

 子どもにやさしい町は大人にもやさしい住みやすい町です。

 9/9 「子どもの権利」の様子です

③9/16 「在宅医療」 「豊田地域医療センター」 近藤敬太氏(総合診療科)

                         加納美代子氏(訪問看護ステーション)

   この日は講師のおふたりはリモートでお話しされました。

   近藤医師は総合診療医として豊田市を健康で幸せな街にしたいと熱い想いを持たれて

   います。また、コミュニテイドクターもされています。基本的な在宅医療、訪問

   診療とは?豊田の現状も踏まえ、動画での具体例もまじえたわかりやすいお話しでした。

     加納氏はやさしい語り口で「訪問・在宅看護」の話しをされました。在宅療養を支える

   ネットワーク等のお話を聞き、安心が伝わりました。豊田地域医療センターは「コミュニティ・

   ホスピタル」を目指しています。2025年問題と言われますが、豊田は急激に高齢者が

   増加中です。もっと多くの方達が、今回のお話を聞かれると良かったなと思いました。

   私たちもより多くの皆さんにお伝えできるように工夫したいと、あらためて思いました。

  9/16 「在宅医療」の様子です

🍇第2回 ボラ連交流サロン~LGBTの理解を深めよう~」

  ・日時:10月23日(土)10:00~正午

  ・講師:NPO法人ASTA

  ・会場:豊田市福祉センター 3階 交流コーナー

  ・参加費:100円

 ※目下、受付中です。豊田市も「ファミリーシップ宣言」をしました。

  是非、この機会に当事者の方々のお話を聞いてください。

   ASTAの皆さんには昨年も講師をお願いしました。

 

🎅第3回 ボラ連交流サロン~子どもがひきこもったら どうしよう~「ひきこもり」支援の現場から」

  ・日時:12月11日(土)10:00~正午

  ・講師:小畑香織氏(「豊田市若者サポートステーション」相談員、精神保健福祉士)

      菅沼和司氏(「一社 若者支援事業団」)

  ・場所:豊田市福祉センター 3階34・35会議室

  ・参加費:100円 

 

 気をつけながら開催しますので、皆さんのご参加をお待ちしています。

 

    

 

  

                          

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連続講座「暮らしの中のSDGs... | トップ | 第2回ボラ連交流サロン~LGB... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

交流コーナー使用スケジュール」カテゴリの最新記事