二月の末に娘と二人でスキー旅行へ行ってきました。


カップは持参

東京駅から大宮の間、



今回泊まりますのは


一番好きなパターンです😊


ビールにスパークリングワインで乾杯



真鯛のサラダ仕立て

セロリのポタージュ、美味しい😋

パンにポタージュつけたら


牛肉柔らかくて美味し〜い😋
デザートにハーブティーにクッキーまで


全てが美味しかったです。


テレビのYouTubeでタングラムスキーサーカスと、斑尾高原スキー場を研究。
二泊三日です。
初日
新幹線🚄で長野まで
JRのネット販売で
得30と得10という切符があります。
30パー引きと10パー引きね。
行きは10パー引きが当たりましたが、
隣には違いないんだけど二人とも通路側。
C席とD席
11時なのでお弁当とビール🍺


カップは持参
わたくし、
缶から飲むよりコップに注ぎたいタイプ。
お弁当、カニと牛が乗ったごはんね。
紐を引くと温かくなるやつ。
これがね、熱いくらいに温かくなる。

東京駅から大宮の間、
ビールおかわりしながら楽しみました。
娘は海鮮弁当


軽井沢から窓側が二つ空いて、
二人とも窓側に移動しちゃいました😆
上越新幹線は高崎をすぎるとトンネルばかりですが、北陸新幹線は比較的トンネル少ないですね。
私、景色を観るのが大好き❤
長野駅で降りました。
長野からお宿の送迎あり。

今回泊まりますのは
東急ハーヴェスト斑尾
割引できるチケットをいただきましたので
こちらに泊まらせていただきます。
長野駅周辺は全く雪がありませんが、
斑尾は雪ありますので
って運転手さんからアナウンスがありました😆

バスに揺られて一時間ちょっと。
着きました〜♪
15時チェックイン
お部屋は畳とベッド

一番好きなパターンです😊
まずは温泉に入る。
長風呂の私たち、入ってから上がって
髪を乾かしたりしたら1時間40分くらいかかりました。
もう17:10
17:30から食事です。
フレンチのコースをお願いしてあります。


ビールにスパークリングワインで乾杯


前菜はホタテにコンソメのジュレ

真鯛のサラダ仕立て

セロリのポタージュ、美味しい😋

パンにポタージュつけたら
うーんおいち😋


パンにオリーブオイルをつけてもね。

カサゴのポワレ


カサゴのポワレ

お口直しのグラニテ

牛フィレ肉

牛肉柔らかくて美味し〜い😋
デザートにハーブティーにクッキーまで



全てが美味しかったです。
和食のお食事ほどお腹いっぱいにならずに
完食しました
ご馳走様でした!
部屋に帰り、
明日スキーで滑るコースの予習。


テレビのYouTubeでタングラムスキーサーカスと、斑尾高原スキー場を研究。
ゲレンデの下見ができて便利ね〜。
ではではお休みなさい💤