さくら 吹雪の 押し花アトリエ プチ フルール

押し花とペット関連のブログです

ジュンのお散歩

2006-04-30 | ペット
久しぶりにジュンの登場です。私が
庭にいると、足元にまとわり付きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sさんの作品

2006-04-30 | 生徒さんの作品
For you をツルで表現してくれました。
少しぶれてしまい御免なさい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扇の小花

2006-04-29 | 押花 (My works)
扇に小花をちりばめました。
右はパープル系で、左はイエロー系でまとめました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルケミラモリス

2006-04-28 |  この時期押したい花情報

別名レディスマントル ハーブです。
時々切花で出回ります。
このお花のように細かい花が集合しているのを
フィラー系の花といって、間延びしたところに入れたり、
茎の目立つ足元を覆ったり言葉は悪いですが、ぼろ隠しに
重宝します。見かけたら押してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凛として

2006-04-27 | 押花 (コンクール入選作品)
第1回私の花生活おしばなNIPPONコンクールにおいて
審査員奨励賞を受賞した作品です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花のループ

2006-04-24 | 押花 (My works)
パープルの太目のラインにアジアンタムとメラスでループ状に
絡めました。
バックは紙です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2輪のカラー

2006-04-23 | 押花 (My works)
とても小ぶりなカラーを見つけました。
巻紙をバックに面白くアレンジ。

カラーの押し方です。

お花から茎に変わる付け根の所をカッターで三分の一位削り取ります。そうすると、花芯の付け根が覗けますので、花芯も取り除いて別に押します。茎は半分にします。
削る位置を少し変えると向きも変わります。
ウラシマソウなども同じ方法で下処理してください。
そういえば、今ころ林の中にウラシマソウがひっそりと咲いている時期です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリグラフィと押し花

2006-04-22 | 押花 (My works)
以前カリグラフィを習っていた時創った作品です。
ゴシック体の終了作品に押し花でリースを絡めました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽衣の松とジャコビニア

2006-04-21 |  この時期押したい花情報
羽衣の松は今年で3年目になります。
鉢植えですが、毎年よく咲いてくれます。
押すとちょっと花和紙にくっつくので、
押し花メッシュで押した方が良いです。
メッシュは洗えますので、便利ですよ。
ただ、端がほつれてきますので、
ほつれ止めを塗って防止してます。
ほつれ止めは、手芸屋さんなどに
あるかもしれません。わたしは、
パル生協の雑貨のカタログで見つけて
買いました。

下のほうに見える赤と黄の花は、
ジャコビニアといいます。
押すと少し色がシックになりますが、
どちらも形がユニークなので、押してみてください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計額

2006-04-20 | 押花 (My works)
幼い頃ご家族とともにブラジルに渡った親友が何十年ぶりかで来日
したことがありました。その後彼女には、お会いできて
いませんが、ご主人が帰国された時があり、
絵皿を彼女からのプレゼントとして、贈られました。
その絵皿の図案を基に作った時計です。
彼女は大変なご苦労の末に今は大養鶏農家として、ブラジルで成功なさっています。
いつの日か又お会いできたらどんなに嬉しい事でしょう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナリーバード

2006-04-19 |  この時期押したい花情報
我が家で真っ先に咲くバラはカナリーバードです。
500円玉より、ちょっと大きめな一重のバラです。
枝に鈴なりにくっついて咲きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫ケマンを使って

2006-04-18 | 押花 (My works)
紫や黄色のケマンソウが咲き出しました。
重なるところを間引いてそのまま押してください。

アリウムコワニーと紫ケマンをはがきサイズの額に
いれました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラを使って

2006-04-17 | 押花 (My works)
昨年ビオラが終わりかけの頃だんだん小さくなって、
でもちゃんとビオラの形で咲いている(あたりまえだけど)
超ミニのビオラではがきサイズの額をつくってみました。
左下のビオラほぼ実物大でこんなに小さいんですよ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステンドグラス風

2006-04-16 | 生徒さんの作品
これもインストラクターの方の作品です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立体額 

2006-04-16 | 生徒さんの作品
前回ご紹介した立体額と今回の立体額は、インストラクターの資格を
取られて、教えておられる方の作品です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

test

日本ヴォーグ社のクラフトサークル   にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへにほんブログ村