蔵書目録

明治・大正・昭和:音楽、演劇、舞踊、軍事、医学、教習、中共、文化大革命、目録:蓄音器、風琴、煙火、音譜、絵葉書

『平円盤音譜目録』 日本蓄音機商会 2 (1910.5)

2016年06月27日 | 音譜目録 日本蓄音機商会

 ⦿歌澤節之部

 一二八二 霞たなびく              新橋 喜多、琴治 三味線 哥澤芝加津      一 五〇
 一二九六 新紫                 新橋 喜多 三味線 哥澤芝加津         一 五〇
 一三二三 月夜鳥                同                       一 五〇
 一五二一 わしが國さ              三代目芝金哥澤土佐 芝清子           一 五〇
 一五二二 鶯                  同                       一 五〇
 一五二三 恋すてう               同                       一 五〇
 二一五〇 宇治茶                同                       一 二五
 二一五一 秋草、紺の前掛            同                       一 二五

 ⦿端唄之部

 一〇五二 二上り新内 わる留めせずともより   吉原 〆治                   一 五〇
 一二六九 同     火の用心         新橋 琴治 同 三味線 とめ          一 五〇
 一三二五 同     萩の栞戸         同  小静                   一 五〇
 二〇六六 同     同            柳家 千代香                  一 〇〇
 一三三五 同     平家で名高い       新橋 小静                   一 五〇
 二〇二二 二上り新内 平家に名高き       吉原 ゆき                   一 〇〇
 一四二二 年の瀬や               新橋 小静                   一 五〇
 一四二四 我がもの               同                       一 五〇
 一〇六〇 同                  吉原 ゆき                   一 五〇
 一〇六一 綱は上意               同                       一 二五
 一〇六二 わしが國さ              同                       一 二五
 二〇二〇 夕暮                 同                       一 二五
 一五五四 きぬた                大阪北新地 若久 よし             一 五〇
 一四三五 春雨    笛入           新橋 琴治                   一 二五
 二一六三 同    (拍子木入り)       大阪南地 豆六、十六 ふく、床菊        一 五〇
 一二二六 鬢のほつれ替唄及さのさ        名古屋 新荒川 小柳 千代           一 〇〇
 一四一八 御所車   笛入           新橋 小静                   一 五〇
 一四二五 鬢のほつれ              新橋 小静                   一 五〇
 二一五七 浅く共                大阪南地 床菊                 一 二五
 二一五九 伊達模様               同    長吉                 一 二五
 二一六〇 紀伊の国               同                       一 二五
 一四二三 紀伊の国               新橋 小静                   一 五〇
 二〇六五 海妟寺替唄              柳屋 千代香                  一 〇〇
 二〇二一 秋の夜                吉原 ゆき                   一 二五
 二〇七五 同                  新橋 小静                   一 二五
 一四三六 梅にも春  笛入           新橋 琴治 福原福太郎             一 五〇
 二一五八 同     鳥追           大阪南地 越仲 床菊

 ⦿新内之部

 一二九三 道中膝栗毛 藤川宿屋之段       鶴賀 吉丸 同 若木太夫            一 五〇
 一二九四 同     同            同                       一 五〇
 一二九五 同     同            同                       一 五〇
 一四六二 同     赤坂並木之段       同                       一 五〇
 一四六三 同     同            同                       一 五〇
 一四六四 同     同            同                       一 五〇
 一五〇八 明烏後真夢 忍び音のより       富士松 加賀太夫                一 五〇
 一五〇九 同     廓をぬけしより      同                       一 五〇
 一五一〇 明烏後真夢 二人が影のより      同                       一 五〇
 一五一一 同     仲に立つ月より      同                       一 五〇
 二〇七〇 明烏    男は兼てより       鶴賀 吉丸 同 若木太夫            一 〇〇
 二〇七一 同     川竹のより        同                       一 〇〇
 二一〇六 同     忍び音のより       柳家 紫朝                   一 二五
 一五一二 蘭蝶    言はねばいとゞより    富士松 加賀太夫                一 五〇
 一五一三 同     そりや誰故じやより    同                       一 五〇
 一五一四 同     呼でくれてもより     同                       一 五〇
 二〇六八 蘭蝶    言はねばいとゞより    鶴賀 吉丸 同 若木太夫            一 〇〇
 二〇六九 同     そりや誰故じやより    同                       一 〇〇
 二一〇三 千両幟   かたへに直ればより    柳家 紫朝                   一 二五
 二一〇七 堀川    更行く鐘より       同                       一 二五
 二一〇八 忠臣講釈七ッ目 様子白髪のより    同                       一 二五
 二一一〇 三勝    一夜流れのより      同                       一 二五

 ⦿小唄之部

 一〇四五 琉球節                吉原 〆治                   一 五〇
 一〇四六 ぞめき節               同                       一 五〇
 二〇九四 同                  文の家 かしく                 一 二五
 一〇四七 伊予節                吉原 〆治                   一 五〇
 一〇四八 磯節                 同                       一 五〇
 二〇〇九 同                  同                       一 二五
 一〇九一 喇叭節                春風亭 楓枝                  一 五〇
 一〇五〇 仙台節                吉原 〆治                   一 五〇
 一〇五一 米山甚句               同                       一 五〇
 一〇五三 文句入都々逸             同                       一 五〇
 一〇五四 さのさ節               同                       一 五〇
 一〇五六 詩入さのさ節             同                       一 五〇
 二〇四二 同     残月の適露        東京 法界連中                 一 二五
 一〇五七 深川節                吉原 〆治                   一 五〇
 二〇三三 同                  豊年齊 梅坊主連中               一 二五
 一〇五九 二上り甚句              吉原 〆治                   一 五〇
 一〇八八 御所車替唄              橘家 三好                   一 〇〇
 一〇八九 ヤッカイ節              同                       一 五〇
 一〇九〇 名所節                春風亭 楓枝                  一 五〇
 一〇九二 有難節                同                       一 五〇
 一一〇五 追分    おしろ高島        新橋 かく                   一 二五
 一一〇六 同     櫓も櫂も         同                       一 二五
 一一〇七 同     一夜のなさけ       同                       一 二五
 一三七一 同     帯も十勝で        神田 小奴                   一 五〇
 一三七二 同     忍路高島         同                       一 五〇
 一四八九 同     石狩川          新橋 いね                   一 五〇
 二一八〇 同     大阪堀江         小君                      一 二五
 一三七六 諸國の甚句              七笑亭 花山文                 一 五〇
 一一五二 拍崎三階節              新橋 かく                   一 二五
 一二二五 松江節                名古屋 荒川千代                一 五〇
 一二二八 桑名の殿様              同 新荒川 小柳 荒川 福           一 五〇
 一二二九 木曾の御嶽山 名古屋名物       同 新荒川 小柳 千代             一 五〇
 一四七〇 木曾の御嶽山 五萬石         葭町 とめ                   一 五〇
 一二三一 名古屋甚句              名古屋 荒川 福                一 五〇
 一二六七 博多節                新橋 琴治                   一 五〇
 一四〇九 同                  同                       一 五〇
 二一五二 同  大阪南地 墨馬 長吉  一 二五
 一二六八 新米山節  新橋 琴治  一 五〇
 一二七〇 獅子はほんかいな  同  琴治 とめ                一 五〇
 一二七一 安来節                同                       一 五〇
 一二八四 御座付菊慈童             吉原 〆治 外吉原連              一 五〇
 一二八五 御座付    鹽汲          同                       一 五〇
 一二八六 同      種蒔三番        同                       一 五〇
 一二八七 同      さわぎ         同                       一 五〇
 一二八八 太鼓入二上り甚句           吉原 〆治                   一 五〇
 一二八九 芝で生れて              同                       一 五〇
 一五五三 芝で生れて神田で育ち         大阪北新地 若久                一 五〇
 一三三八 背戸が畑               新橋 小静                   一 五〇
 一三三〇 わしが在所              新橋 きた、しめ、とめ             一 〇〇
 一三〇三 獅子のきやり             同  琴治、しめ とめ、喜多          一 五〇
 一四〇五 木更津甚句              同  琴治                   一 五〇
 一四一〇 鎌倉節    平知盛         同  喜多                   一 五〇
 一四一二 義太夫入都々逸            同  喜多                   一 五〇
 一四一五 奴さん                同  小静                   一 五〇
 一四一六 かつぽれ               同                       一 五〇
 二〇〇一 同                  吉原 〆治                   一 二五
 一四四五 字餘り都々逸             新橋 かよ子                  一 五〇
 一四五八 トッチリトン             寶集家 金之助                 一 五〇
 一四六〇 同                  同                       一 五〇
 一四八七 同     (深草少将)       立花家 橘之助                 一 五〇
 一四六一 松盡し                新橋 小静                   一 五〇
 一四八五 ほこりたヽき 上           立花家 橘之助                 一 五〇
 一四九一 松坂節                新橋 いね                   一 五〇
 一四九四 おけさ節   囃子入         越後 藝妓連                  一 五〇
 一四九五 同                  同                       一 五〇
 一四九六 越後盆踊   同           同                       一 五〇
 一五五〇 御所の御庭              大阪北新地 若久                一 五〇
 一五五二 流行唄    ナッテン節       同                       一 五〇
 一五五五 思ひだしやんせ            同                       一 五〇
 一五五六 葉櫻     更て待て共       同  若久 よし                一 五〇
 一五五七 好な酒    城の馬場        同  若久                   一 五〇
 一五五八 十二ヶ月               同  若久 よし                一 五〇
 一四九九 大津繪    世界名物盡し      東京 霞家 住丸                一 五〇
 一五五一 同      牧方(船頭歌入)    大阪 北新地 若久 よし            一 五〇
 二〇〇二 同      伊達わ鼠        吉原 〆治                   一 二五
 二〇七三 同      鎌倉節入        新橋 小静                   一 二五
 二〇九〇 同      一羽の雀が       文の家 かしく                 一 二五
 二〇九一 同      橋盡し         同                       一 二五
 二一七〇 同     (堀川)         同                       一 二五
 二一七一 同      三勝          大阪 桂雀三郎                 一 二五
 二〇〇四 鎌倉節                吉原 〆治                   一 二五
 二〇〇五 四季の歌               同                       一 二五
 二〇〇六 都々逸                同                       一 二五
 二〇〇七 同                  同                       一 二五
 二〇〇八 同                  同                       一 二五
 二〇一〇 木遣くずし  ヱー君は小鼓ヱー浅草出茶屋鎌倉四代目の 同               一 二五
 二〇一一 有明節                同                       一 二五
 二〇一二 鎗さび                同                       一 二五
 二〇一三 茄子と南瓜  及蒸気や出て行く    同                       一 二五
 二〇一四 運動甚句               同                       一 二五
 二〇一五 猫ぢやゝ 及梅が枝の手水鉢ドンドと鳴る通はしやんせ 同             一 二五
 二〇一六 詩入都々逸              同                       一 二五
 二〇四三 どつこいさ節  東京 法界連中                 一 二五
 一〇五五 詩入米山   天莫空勾踐  吉原 〆治                   一 五〇
 二〇六二 同      孤軍奮闘突圍出     柳家 千代香                  一 二五
 二〇六三 同      壮士高名尚未成     同                       一 二五
 二〇六四 詩入米山   百丈奇巌百尺松     同                       一 二五
 二〇六七 演習節                同                       一 二五
 二〇七四 三下り御座付             新橋 小静                   一 二五
 二〇七六 薩摩さ及二上り都々逸         同                       一 二五
 二〇九二 とつちりとん             文の家 かしく                 一 二五
 二〇九三 同                  同                       一 二五
 二〇九五 奥山節                同                       一 二五
 二〇九六 喇叭甚句               同                       一 二五
 二一五三 米山甚句               同                       一 二五
 二一五四 四国遍路               大阪南地 墨馬 長吉              一 二五
 二一五六 愚痴                 同    越仲 ふく              一 二五
 二一六一 舘山節                同                       一 二五
 二一六五 淀の川瀬               同  床菊                   一 二五
 二一七二 都々逸    物真似文句入      同  桂雀三郎                 一 二五
 二一七三 三十石上り夜船            同                       一 二五
 二一七四 三十石    上           同                       一 二五
 二一七五 三十石    下 (犬の吠へ聲入)  大阪 桂雀三郎                 一 二五
 二一八一 浪花名所   福地山歌        大阪堀江 小君                 一 二五
 二一八二 丹後宮津               同  つま                   一 二五
 二一八三 お前待ちゝ              同                       一 二五
 二一八五 おりて行く  フイトサ        同  住子                   一 二五
 二一八六 稚児様                同  小君                   一 二五
 二一八七 風に飜く               同  つま                   一 二五
 二一九一 元禄節    千夜咲ても       同                       一 二五
 二一八四 文屋節                同                       一 二五
 二一八八 ぎつちよんゝ余所の畑         同  住子                   一 二五
 二一八九 木津川                同  つま                   一 二五
 二一九〇 ありやりあん節 お月さん       同  勇助                   一 二五

 ⦿新曲尺八之部

 二一一一 秋の夜                一睡軒花堂                   一円二五
 二一一二 三十三間堂              同                       一 二五
 二一一三 詩入米山               同                       一 二五
 二一一四 太閤記十段目             同                       一 二五
 二一一五 野崎村                同                       一 二五
 二一一六 追分                 同                       一 二五

 ⦿大神楽之部

 一一九一 伊勢音頭               豊年斎 梅坊主連中               一円五〇
 一一九二 道化住吉踊              同                       一 五〇
 一一九四 掛合咄     京都         同                       一 五〇
 一一九六  同      芝居         同                       一 五〇
 一一九五 楽屋囃子               同                       一 五〇

 ⦿阿保陀羅経之部

 二〇三五 無もの盡し              豊年斎 梅坊主連中               一 二五
 二〇三六 虫盡し                同                       一 二五
 二〇三七 反物盡し               同                       一 二五

 ⦿法界節之部

 二〇三八 法界      春雨         東京 法界連中                 一 二五
 二〇四一 同       ラッパ節       同                       一 二五

 ⦿浪花節之部

 一〇〇三 中山安兵衛              浪花亭 重松                  一 〇〇
 一〇〇四 同                  同                       一 〇〇
 一〇〇五 赤垣源蔵               同                       一 〇〇
 二一四三 同                  一心亭 辰雄                  一 二五
 一〇〇七 鍋島猫騒動              浪花亭 重松                  一 〇〇
 一〇〇八 同                  同                       一 〇〇
 一〇〇九 雷電、小野川             同                       一 〇〇
 一〇一二 國定忠治               同                       一 〇〇
 一〇一三 同                  同                       一 〇〇
 二一九二 同                  大阪 三河家圓昇                一 二五
 二一九三 國定忠治               同                       一 二五
 一〇一四 宮本武蔵               浪花亭 重松                  一 〇〇
 一〇一五 同                  同                       一 〇〇
 一〇一六 天一坊                同                       一 〇〇
 一〇一七 同                  同                       一 〇〇
 二一四二 三日月次郎吉             一心亭 辰雄                  一 二五
 二一四四 勝田新左衛門             同                       一 二五
 二一九四 赤穂義士傳              大阪 京山小圓次                一 二五
 二一九五 三勝半七               同                       一 二五
 二一九六 千両幟                同  吉田福松                 一 二五
 二一九八 蔦の葉     上          同                       一 二五
 二一九九 同       下          同                       一 二五
 二二〇〇 加賀見山    上          同  日吉川秋水                一 二五
 二二〇一 同       下          同                       一 二五
 二二〇二 水戸黄門記              同                       一 二五
 二二〇四 勢力富五郎              同  三河家圓昇                一 二五
 二二〇五 朝顔日記               大阪 京山小圓次                一 二五
 二二〇六 宗吾大明神              同                       一 二五

 ⦿説教浄瑠璃之部

 一二五一 小栗判官照手姫 萬屋の段 呼立られてより 熊谷 若松若太夫              一 五〇
 一二五二 同       対面の段 似たりやゝより 同                     一 五〇
 一二五三 石童丸     筑前、筑後、肥後肥前より 同                     一 五〇
 一二五四 由良港     小屋の内より立出てより  同                     一 五〇



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。