goo blog サービス終了のお知らせ 

ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

思うようにはいきません

2025-04-07 | 日々の出来事
上々のお天気です
朝から気合が入っていました 頑張るぞ~~

9時から畑です
じゃが芋の芽が出そろいました
力強く土を持ち上げています
もう少し大きくなったら 芽かぎをして追肥を入れましょう
人参は団体割引していませんって言ったのに 団体さんで芽が出ました
牛蒡は2種類蒔きました
先ず お手軽ゴボウは優秀です
 
 

本葉が出始めました
所が短形ごぼうは数個しか出ませんでした
なのに カタバミが生えて来てる

 

アンタ達は生えなくていいのよ
ブツクラ文句を言いながら蒔き替えです
うまいごぼうと言う品種にしました
お隣のおばちゃんが そんとうに植えてどうするんかいねって
青空位置に出します (笑)
違う違う 耕運機を掛けて何も植えなかったら草になるから蒔いただけです
それが生えないは駄目~
誰かさん意地になっていますね ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

そして草取りです
ツメクサ引いても引いても生えてきます
イタチごっこだけど頑張ってま~す 
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チョットした切っ掛けで・・・ | トップ | 頑張った後爆睡でした »
最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張りましたね (うばゆり3)
2025-04-07 16:06:47
こんにちは。

私も、今朝、ようちゃんの所でヤブツバキの剪定のお話を見て、
1時間強ツバキ他剪定したら疲れてしまい、午前中ぐうたら・・・

また気を取り直して、キャベツの苗を植えてきました。
これからキッチンへ立ちます。これだけ出来れば花丸です。
返信する
カタバミ (きっしぃ)
2025-04-07 16:11:46
これを退治してくれる良い方法が知りたいです
今年も闘いが始まろうとしてます(T_T)
返信する
あら~ (ぐり)
2025-04-07 18:25:20
これからは草が困りますね
家も今日から始めました
ゴボウもう蒔いていつころ収穫ですか
我が家は5月ころに蒔きます
種代もばかになりませんね
そんなことを言ってもしょうがない
元気のために頑張るですもん
返信する
畑仕事 (よう)
2025-04-07 18:47:05
植えても植えなくても草は生えるので せっかくなら 野菜を育てなくちゃね。
わたしも夏野菜用に畑をこしらえたけど 何も植えない間に もう草が青々してきています。
ホームセンターにはすでに ピーマンやナス トマトの苗を売っているけど
まだ早いよねえ。
返信する
ジャガイモさん (hirugao)
2025-04-08 07:45:46
めかきして追肥なんですね、なかなか野菜も大変なのね
ごぼうの本葉は見たことがないです
出なかったらまた違う種類を蒔くんですね

そのあとはやはり草ですね
今年も庭には草がいっぱいです
返信する
ゆりさん おはようございます (ひまわり)
2025-04-08 08:18:13
本当に花丸ですよ
剪定は大変でしょう 
我が家の植木 どんどん切り込んで見事にずんぐりむっくりさんになっています
良いんです 何十万もするような植木ではないのでね(笑)
何が出来たのでしょう 興味ありです
返信する
きっしぃさん おはようございます (ひまわり)
2025-04-08 08:20:09
そうなのよね~
カタバミ退治のお薬を研究してみませんか?
特許を取ったら大金持ちになるかもよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
返信する
ぐりさん おはようございます (ひまわり)
2025-04-08 08:22:06
牛蒡は7月ごり収穫出来るかな?
香が良くって美味しいです
畑は元気の元 張り切りすぎないように頑張っています
返信する
ようちゃん おはようございます (ひまわり)
2025-04-08 08:25:32
街の種物屋さんで苗類は買います
店主さんが 皆さん早め早めに植えるけど 早く植えても同じ
連休後位が一番いいって言われます
でもね 何だか焦りますね
返信する
hirugaoさん おはようございます (ひまわり)
2025-04-08 08:28:05
草には参りますね お手上げです

芽が出なかった 何故?
多分気温が低かった(その品種には)のでしょうね
今回の品種はどうかしら??
うまく育つことを願っています
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々の出来事」カテゴリの最新記事