元上場証券会社店長のブログ

元上場証券会社の店長(東京日本橋支店・大阪北浜支店)現在現役株式為替ディーラーのブログです。日本FP協会AFP

参考までに

2007-11-13 21:17:18 | Weblog
週間信用取組分析(11/9 申込み現在)

[3市場信用取引残高(金額:億円)]

申込日 売り残 前週比 買い残 前週比 損益率% 倍 率
11/9  12556 -369.9 35674 -430.6 - 2.84
11/2  12926 +137.5 36104 +348.8 -12.27 2.79
10/26 12789 -210.8 35755 +415.6 -13.14 2.80
10/19 13000 -272.6 35340 +1568.6 -12.03 2.72
10/12 13272 +75.0 33771 -2.0 -9.59 2.54

[松井ネットストック信用残高(金額:億円)]

申込日 売り残 前週比 買い残 前週比 倍率
11/9 195 -68 3343 -72 17.14
11/2 263 +6 3415 +45 12.98
10/26 257 -41 3370 +79 13.11
10/19 298 -30 3291 +108 11.04
10/12 328 +20 3183 +84 9.70

[信用残分析]
 3市場残は売り残が370億円の減少、買い残は431億円の減少。
売り残は2週間ぶりの減少、買い残は4週間ぶりの減少となった。
売り残が減少したことで、信用倍率は2週間ぶりに悪化した。
ネットストック信用残高では、売り残が68億円減少、
買い残は72億円の減少となった。

 この週は 調整色を強めた。サブプライム問題への警戒感が
強まり米国市場が急落、国内政局の混乱や円高進行も相俟って
東京市場は下げ足を早めた。日経平均は10月25日に付けた
直近安値(16199円)、心理的な節目である16000円、9月安値
(15610円)などを相次いで割り込み、約3ヵ月ぶりの安値水準
となった。この過程で、下値では売り方の買い戻しが入り、
買い方の手仕舞い売りが膨らんだと思われる。

 個別では、ニチアスの売り残、買い残増が目立つ。耐火建材の
偽造発覚を受けて急落。株価は問題発覚前の約3分の1まで下落した
ことを受けて、短期値幅取りの商いが膨らんだ。同様に耐火性能の
偽装発覚で急落した東洋ゴムも売り残、買い残ともに増加した。

 その他では、調整色を強めた大手鉄鋼株(新日鉄、住金)は、
売り残増、買い残減。業績好調で逆行高した東レ、宇部興産は
売り残が増加し、サブプライム問題の余波で下値模索となった
三菱UFJ、あおぞら銀行はリバウンド狙いの買いが入った。
また、年初来高値圏から急落した三菱自動車には買い戻しが入り、
売り残が減少した。

[3市場銘柄別信用残ランキング] 

(売り残増加上位) (買い残増加上位) ※単位:千株
-------------------------------------------------------------------
1 5401 新日鉄 11079 +3131 1 5393 ニチアス 12226 +11762
2 5393 ニチアス 2817 +2278 2 8306 三菱UFJ 70529 +8111
3 3402 東 レ 8116 +1858 3 3011 バナーズ 33295 +3247
4 5405 住 金 8850 +1600 4 1491 中外鉱 18236 +3041
5 6502 東 芝 3626 +1545 5 2768 双 日 90117 +2568
6 8303 新生銀 6935 +1395 6 8585 オリコ 29420 +1647
7 4208 宇部興 5631 +1192 7 8304 あおぞら 7358 +1415
8 6445 蛇の目 9115 +1134 8 1334 マルハニチロHD 11751 +1330
9 5105 洋ゴム 1488 +926 9 7012 川 重 54971 +1293
10 5706 三井金 4649 +860 10 9205 JAL 5503 +1182

(売り残減少上位)        (買い残減少上位)
  コード 銘柄名 売残 先週比   コード 銘柄名 買残 先週比
-------------------------------------------------------------------
1 7211 三菱自 73818 -9141 1 7013 IHI 47519 -5392
2 8585 オリコ 12365 -2189 2 8268 西 友 3473 -4706
3 1813 不動テトラ 6897 -2167 3 7004 日立造 54630 -3635
4 8404 みずほ信 36770 -2106 4 5563 日電工 8944 -2505
5 7004 日立造 41985 -1877 5 7003 三井造 14101 -2360
6 6326 クボタ 865 -1350 6 6952 カシオ 7728 -2332
7 9984 ソフトバンク 14568 -1237 7 5405 住 金 96083 -2150
8 5631 日製鋼 3271 -1231 8 7202 いすゞ 33581 -2129
9 2768 双 日 2437 -1216 9 5401 新日鉄 133936 -2016
10 9132 第一船 3472 -1039 10 5715 古河機 10015 -1792








歴史は繰り返す

2007-11-13 08:35:37 | Weblog
私は以前から皆さんに「NY11000ドル・東京13000円」と
申し上げておりましたが、今でもその「確信」に変化はありません。
さて、「歴史は繰り返す、1度目は悲劇として、2度目は喜劇として。」
という言葉がありますが・・・。

1990年代の日本の「住専」問題=現在の米国の「サブプライム」問題
1970年代の米国の「ベトナム泥沼化」=現在米国の「対テロ戦争泥沼化」

両者とも国力を著しく低下させました。
今の米国を(ドル)を救う方法は2つしかありません。
①中国をドル支配下に置く
②対イラン戦争

恐らく②が選択されると思いますが①の中国バブルを崩壊させ国内に騒乱状態
を作り出し共産党一党独裁体制を崩壊させ「ドル支配圏」に組み込む。という
選択肢もあります。

どちらにしましても将来のことですので直近はNYダウは11000ドルに向け
下落してゆくことでしょう。

☆☆今日の言葉

本当に賢い者は、
予想外のことが
ある可能性を忘れない。

(引用元不明)

什御さんからの投稿です。

世の中、自分次第でどうにでもなる、
という「超プラス思考」には、
何か罠があるような気がしてならない。

すべてのことを
予想できるのが
賢いことじゃない。
実際、出来るわけがない。

予想できないことが
起きるという覚悟をして、
それに対する備えをしてる方が賢い。

もちろん、
そんな備えを超えたことが
起きることだって、
おおいにありえるわけだから、

「どうしようもできなかった。」
という感想しか残らないことも
あるはずなのだ。

それをどう呼ぼうと、
人それぞれの自由だけれど、
世の中には、自分たちの認識を
はるかに超えた「偉大な力」
があるって信じても、
プラス思考を邪魔することはないと思う。

なぜなら、予想外には、
いいことも、悪いことも
どっちも含まれているから。


(参考)鋼の錬金術師(荒川弘)