月夜、星夜、君夜僕とで

偏ったあげく小さくまとめてミセましょう!でもね・・だけどね・・・・

(つきや ほしや きみやぼくとで)

青森県南部の雪

2021年01月02日 14時16分58秒 | 日記

数年前にも似た画像アップしてますが、
玄関前の雪かきは150センチあるので私の背丈です。雪山の対比に使って下さい。
ブルドーザーが盛り上げてます。
一階の屋根まで来てます。


屋根の雪屁(セッピ)が
風で屋根の際にリーゼントみたいに突き出ます。
これ自由落下すると、死人も出たり怪我したり侮れません。
除雪も大変だしね!

30日から今日まで毎日40センチづつ降ってました。
私の住む街は結構降る町なので寝る時間削って雪かきします。
夜が明ける前に、除雪車が来るので置いていった脇の雪山を手動で除排雪
してると2時間超えてしまうのです。

今は休みで朝夕夜中と除雪できるけど、仕事始まれば9時間
積もった雪との戦いになるのです。
来世はホントに雪の無いところに住みたい。
雪かきはしない人生を歩みたい。
アホらしくなるから。
でも、

風除室の扉に描かれる霜の花模様は見てて楽しい。
可愛くて見てて飽きない。
自然の力に苦しめられたり、癒やされたり気持ちがおっつかない(笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿