愛媛の田舎でRC飛行機 F3Aをぼちぼち

所属ラジコンクラブの出来事、飛行場整備状況や予定、機体のレポート、ひとり言やお気に入りも少しだけ。

無人航空機登録申請の続き

2022年03月26日 17時19分25秒 | 無人航空機登録申請
取り合えず1機だけ(BINGO。)申請を済まして、手続方法が紆余曲折ありましたが、一応落ち着いたので続きをすることにしました。



特に、RCK一般財団法人 日本ラジコン電波安全協会 にクラブを登録すると申請が簡素化されるので今回はこの方法で挑戦してみました。

自分の所属する松山ラジコンクラブでは、取りまとめる役員さんの作業量が半端ないと言うことで申請は各自で行い、管理はクラブでする方向になりました。

RCKさんからUE田会計さんに送られてきたマニュアルです。
3冊あります。

この3冊を、UE田会計さんが、会員全員にコピーして配布してくれました。
(RCKさんのアンケート用紙もです。)
去年会計に就任してもらったばかりで、クラブ会則の変更やクラブ費の件で尽力頂いたのに、今回も大変な作業をしてもらっています。
ほんとうに感謝です。

で、
一応マニュアルに目を通したので開始です。
前回開設したアカウントからログインして新規機体追加をポチッとします。
マイナンバーカードは使わずに前回と同じやり方にしました。



クラブ登録したお陰ですごく楽になりました。
製造者名⇒ 日本模型航空連盟規定による機体仕様限界
をポチッとして

型式名⇒日本中の登録したRCクラブがずらっと出てきますが、その中から 松山ラジコンクラブ愛媛 をポチッ

機体の種類⇒飛行機(これ以外ありません。)

製造番号⇒自分のJPN番号+通し番号で15桁にする。
(RCK番号は14桁みたいです。)

リモートID⇒無し
機体の改造⇒無し

それを機体数繰り返し入力して無事登録終了となりました。
めんどかった機体の画像や諸元も不要です。
10機以上登録したので1万円超えで、とんでも出費です。
この制度には反対で署名運動にも参加しましたが、法律で決まってしまったので仕方ありませんかね。

PS
今週水曜日にコロナの3回目ワクチン接種をしました。
2日間ほど調子がイマイチでしたが、3日目でやっと普通になって来ました。
もうワクチンはコリゴリですが、すでに4回目接種の話が出てるみたいです。
あんまり子です。

今日は春の嵐で家に籠ってましたが、明日は嬉しい天気回復です。
普通に出動します。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月21日(月)春分の日の飛行場 | トップ | 3月27日(日)の飛行場 風が強... »

コメントを投稿

無人航空機登録申請」カテゴリの最新記事