嬉しい水曜日休日です。
昼前に飛行場着。
晴れ、気温21℃、日差しが強いのでパラソルクラブが必要なくらいの好天でした。
日中は風が強めでした。


YAMA本さん、大型電動グライダーの発進

風強いのによぉ飛ぶね~。

UE田さん RT ERASERとミュゼット


FUJI川さんエンジン機カルマート、タキシングで滑走路へ向かいます。
タッチアンドゴーを練習です。

I藤さん YS DZ185 搭載のアキュラシー
F3Aエンジン機が飛ぶのを久しぶりに見せてもらいました。

今日も楽しませてもらったTAMA井さんのスケール機 ユンカース
自作の爆弾を装着しています。
顔がユーモラスですね。
爆弾の中身は空なのでご安心ください。

注目の的です。

ペットボトル製だそうです。
平和な時代で良かったです(^▽^)

対岸で煙が上がってました。
野焼きかなと話してたらどんどん大きくなって、火事でした。
この後、30分程で鎮火しました。

夕方まで居残りで飛ばしました。
日中は後ろ風でコース取りに苦労しましたが、次第に収まって飛ばし易くなり
ました。
PS
飛行場の草刈は先月で終わりにしましたが、気温が高い日が続いたので雑草が伸びかけてます。
今週土曜日、滑走路だけ芝刈り機を出動させようかなという話になりました。
午後からの予定です。
滑走路だけなのですぐに終わると思います。