快晴、気温9℃でも風が穏やかだったので過ごしやすいフライト日和でした。
15人程来場で大賑わいです。久しぶりに車の駐車場に困りました。
本日のメインイベントはM本さんのMAGMA ZZ YSDZ170(本名ICE POINT)の初飛行。
機体はT井さんが数年前まで飛ばしててお嫁に出しました。エンジンは自分から養子に行ったのを載せたハイブリッド機です。
2年振りのエンジン始動ですが、スロー~ハイまで絶好調で回ります。流石YSエンジンです。
この後、初飛行でしたが、調子良く飛んで、一安心でした。 お気に入りで早速にアドバンスの練習でした。
I田さん 電動クラブを飛ばします。吹き流しが下向きです。
Y本さん パイロンエンジン機も飛ばしてました。
I藤さん エンジン機 早仕舞いでした。
T市会長ご夫婦とT見さんも久しぶりの来場です。
S岡さん アキュラシーDZ185CDIです。
UWAのO野さん
M鍋さん 新作セブアートミトス125Eを飛ばします。
T井さん アストラルXX DZ175CDIでインフルエンザからのRC復帰です。
まだリハビリ中でフライトは控え目でしたが、元気そうでなによりでした。
アシュラDZ200CDI
エンジン好調で上昇力ハンパないです。
ペラを21.5×10.5を試してみたいのですが、手元に無いのでしばらくはこのままで飛ばします。
日没前の太陽がこんなになってました。
明日は雨だそうです。


機体はT井さんが数年前まで飛ばしててお嫁に出しました。エンジンは自分から養子に行ったのを載せたハイブリッド機です。

この後、初飛行でしたが、調子良く飛んで、一安心でした。 お気に入りで早速にアドバンスの練習でした。








まだリハビリ中でフライトは控え目でしたが、元気そうでなによりでした。

エンジン好調で上昇力ハンパないです。
ペラを21.5×10.5を試してみたいのですが、手元に無いのでしばらくはこのままで飛ばします。

明日は雨だそうです。