クラブ員さんに連絡です。
ぼっちゃんランランランは12月2日(土)開催です。明日ではありませんでした。
ガセネタを流して申し訳ありません。明日もガンガン飛ばして下さい。
さて、3週間ぶりの飛行場です。
やっぱり天気がいいと気持ちいいです。
皆さんとお会いするのも久しぶりでした。

K藤さんアルテシアFZ115S

UWAのO野さん、エンジンが不調でした。

Y崎さん 電動クラブです。

カラスの大群に囲まれて人気絶頂です。

M鍋さん 電動ミトスSでアドバンスの練習です。

M本さん アポロ120 DZ115CDIでアドバンスの練習です。
試しにカナードを外して飛ばしたら、素直でよく飛ぶそうです。ずっと外して飛ばすみたいです。

T井さん アリエスDZ185CDIは来年まで温存して、アストラルXXDZ170でP19の練習です。
グローエンジン久しぶりです。

出動待ちだった、アシュラーDZ185CDIをやっと飛ばせました。
エンジンの慣らしはすぐに終わって、上空は落ち着いて飛ぶ感じで良い感じです。
ペラを21×10.5にサイズアップしたのですが、良い音で飛んでくれてよく引きます。
胴体上部に着いていたカナードを除けてもらったのも正解みたいです。
これでP19の練習します。
ぼっちゃんランランランは12月2日(土)開催です。明日ではありませんでした。
ガセネタを流して申し訳ありません。明日もガンガン飛ばして下さい。
さて、3週間ぶりの飛行場です。
やっぱり天気がいいと気持ちいいです。

皆さんとお会いするのも久しぶりでした。

K藤さんアルテシアFZ115S

UWAのO野さん、エンジンが不調でした。

Y崎さん 電動クラブです。

カラスの大群に囲まれて人気絶頂です。

M鍋さん 電動ミトスSでアドバンスの練習です。

M本さん アポロ120 DZ115CDIでアドバンスの練習です。
試しにカナードを外して飛ばしたら、素直でよく飛ぶそうです。ずっと外して飛ばすみたいです。

T井さん アリエスDZ185CDIは来年まで温存して、アストラルXXDZ170でP19の練習です。
グローエンジン久しぶりです。

出動待ちだった、アシュラーDZ185CDIをやっと飛ばせました。
エンジンの慣らしはすぐに終わって、上空は落ち着いて飛ぶ感じで良い感じです。
ペラを21×10.5にサイズアップしたのですが、良い音で飛んでくれてよく引きます。
胴体上部に着いていたカナードを除けてもらったのも正解みたいです。
これでP19の練習します。